最終更新:

26
Comment

【4836844】言葉遣い

投稿者: TASIBI   (ID:FjnqlWn5VsE) 投稿日時:2018年 01月 15日 12:23

言葉遣いは難しいという話です。
子どもが夫に聞かれたことにふざけてきちんと答えないので、「聞かれたら答えてあげなさい」と言ったのですが、夫から、「答えてあげる」はおかしいと、注意されました。
子どもと私が目下なのに、目上である夫に対して「〜してあげる」は失礼。おかしい。もう一度敬語の勉強をし直すようにと注意されました。
ほんのひとことで、相手を不快にさせてしまう、こわいですね。
それで敬語について調べてみると、間違った敬語の使い方についていろいろ書いてあり、思い当たる事が他にもあったので、不安になりました。
言葉って難しいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5019933】 投稿者: 恩恵の表現  (ID:LfQmj8lOzhM) 投稿日時:2018年 06月 08日 17:43

    「あげる」には非常に多くの意味があるようなので、それを聞いた方がどの「あげる」と判断するかによって、捉え方が違うのでしょう。

    本来は「あげる」は下から上の表現ですが、いつの間にか上から下のニュアンスも持つようになったのだと思います。

    あとは、「聞かれたら答えて差しあげなさい」と”差し”を入れるのもありかもしれません。
    「あげる」だと上からのニュアンスが加わってしまっているかもしれませんが、「差しあげる」ならば、下からのニュアンスが強まるように思います。

  2. 【5019942】 投稿者: 混同  (ID:zKhQOtuJ4RM) 投稿日時:2018年 06月 08日 17:59

    存じ上げる
    申し上げる
    差し上げる
    願い上げる

    など特殊な用例と、御飯をあげる 答えてあげるを
    混同したことによる間違いです。

  3. 【5019978】 投稿者: スレ主の用法で  (ID:lVT0UaseHTQ) 投稿日時:2018年 06月 08日 18:36

    違和感無いと言う方は、ちょっと…。
    質問され答えるべき子どもに対し、「答えてあげなさい」って、明らかに失礼です。

    それが分からない、気にならない、用法として誤ってないと言う方とは、あまりお付き合いしたく無いですね。

    私がご主の立場でも起こると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す