最終更新:

21
Comment

【4977602】自分で法則性を見つけよう

投稿者: アカデミズム時代の卒業生   (ID:TWDSGI8V42.) 投稿日時:2018年 04月 29日 16:44

浴びる   バ行上一段
浴ぶ    バ行上二段  古語
食べる   バ行下一段
食ぶ    バ行下二段  古語

ヒント:「段」は50音の横列(あ段い段う段え段お段) 五段活用は7つの活用形に五段が登場する 「行」も「段」も活用語尾で決まる

参考:「蹴ず」「蹴たり」は現代語では「蹴らない」
「蹴ります」(カ行下一段 → ラ行五段)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4998307】 投稿者: 蛇足かも知れないが  (ID:PZeaZbe3yYI) 投稿日時:2018年 05月 19日 00:14

    カ変とサ変は全体が活用語尾。

  2. 【5000661】 投稿者: 二重否定は強い肯定  (ID:PZeaZbe3yYI) 投稿日時:2018年 05月 21日 05:16

    せざるをえない(古語+現代語)

    せなあかん

    しなければならない

    しなあかん

  3. 【5000757】 投稿者: 関係性  (ID:pk/VeDrP0aA) 投稿日時:2018年 05月 21日 08:51

    このしつこい自己満足スレと清風南海中学校は、なんの関係?

  4. 【5002727】 投稿者: 関東人  (ID:jF.X7LipHeI) 投稿日時:2018年 05月 23日 02:47

    の出る幕ではない。

  5. 【5004363】 投稿者: 念のため  (ID:IDXt1Rzk7a2) 投稿日時:2018年 05月 24日 16:33

    せざるをえない
    せなあかん

    しなければならない
    しなあかん

    これは大阪の文語と口語の対比である。
    標準語と方言の対比ではないよ。

    東京方言では「しないとヤバイだろ」。

  6. 【5013517】 投稿者: 口調  (ID:s0V1uQQxp7s) 投稿日時:2018年 06月 03日 07:36

    「入れられますか。」
    「入れられます。」

    可能用法のときは口調的にこれしかないだろう。
    入れることができますか、では長ったらしいし、ね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す