最終更新:

45
Comment

【5270920】悩み中

投稿者: 困ってます   (ID:rNtmQYAOE7.) 投稿日時:2019年 01月 20日 13:46

エデュ歴長い50手前です。

子供は大学生で自宅から通っています。

離婚したくないのですが、とにかく夫のことが嫌で仕方ありません。
子供のことだけでなく、私のこともとにかくいちいちしつこく意見してきます。

子供には、帰宅したらただいまの挨拶が聞こえない、うがい手洗いはしたか?友人とカラオケで遅くなると、どこにいたのか?食事はどうしたのか?

私には家事について、例えば布団は干したのか?枕カバーはいつ洗ったか?洗濯物を動かして光に当たるようにするように、小雨でも降ろうものなら、雨に当たったか?洗い直ししたか?

45過ぎたくらいから酷くなり、はじめのうちは喧嘩になっていましたが、次第に聞き流せるようになったのですが、最近になり、聞き流しているのが腹立たしいのか、さらに酷くなりつつあります。
細かくてしつこくて、言われ続けていると頭痛でクラクラしてきます。

子供が卒業したら夫も定年です。
子育て卒業したら夫婦でゆっくり過ごすのを夢見てきましたが、とても無理そうです。

こんなに嫌いになってしまった感情をどうしたら良いのか悩んでいます。

離婚を考えたことは一度もないので、嫌いなら別れたら良いという以外のアドバイスを頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【5271912】 投稿者: そうかも  (ID:Z7oUxYG3u7M) 投稿日時:2019年 01月 21日 09:03

    ご主人だけでなく、スレ主も更年期でそれまで聞き流せていたことがイラッと来る。
    お互い、元々の性格が顕著になる年齢かも。

    と言うのも私も数年前、夫が話しかけててくること自体が嫌で仕方なかった時期がある。
    そうすると夫の言動、例えば音をたてて食事したり、イビキがうるさかったり、具合が悪いと大袈裟にするところとか、全てが嫌になった。

    でも思えば、夫は昔からそうだったわけで何もいきなり変わった訳じゃない。
    つまり、私が変わったと。

    スレ主さんも、以前はそこまで思わなかった。
    で、ご主人は加齢とともにうるさくなった。
    ここでお互いの関係にズレが出てきた。

    ご主人からしたら今までは返事してたのに、無視かよ!とイラつき、スレ主はまたか!とイラつき、という悪循環。

    離婚を考えるほどではない、どうやり過ごすか、というお悩みなら、もしかしたら私も年齢とともに変わっているのかも、と角度を変えてみると少しはご主人の気持ちも考えられるかもしれません。

    因みに私は、子供たちが家を出て夫婦だけになった辺りから、さほど夫にイライラしなくなった気がします。
    ずっとこのままだったらこの先どうしよう、と思うより、また変わるかもしれません。
    さすがにラブラブとまでは行きませんが(笑)。

  2. 【5271915】 投稿者: わかります  (ID:0ub5OZ76pzQ) 投稿日時:2019年 01月 21日 09:09

    うちの父もそういう人だったから良く分かります。
    過干渉なのですよね。
    常に見張ってチェックしていて、気付いたことを言ってくる。
    干渉せずにはいられない。
    それが正論だとしても、一緒に暮らしていると息が詰まります。
    私は結婚して楽になりましたが、母は80を超えた今でもそういう生活です。
    母は私から見たら、完璧な主婦です。それでも言われています。
    一種のモラハラだと思いますが、解決策は分かりません。
    母はそういう人だからと我慢、私はたまに会うだけだから我慢、です。

  3. 【5271942】 投稿者: 関西人  (ID:0HqzbQd00lk) 投稿日時:2019年 01月 21日 09:37

    こんなに一方的に言われて、離婚は考えたこともないって、絶対手放したくない高スペックのご主人にしがみついているだけの人かと思っていたら、そうでもなくて外で仕事もされているのですね。

    文面からもまじめで自分を抑える方とお見受けしましたが、楽しく暮らしたいなら、まずはポジティブに、できれば面白い言い方で切り返す練習をしてみませんか。「こだわり過ぎると強迫性障害になって止まらなくなっちゃうかもよ~」とか。
    ご主人もいろいろストレスを抱えていて、一方的に指図できるご家族に矛先が向かってしまうのかもしれません。あるいは、何人の方がおっしゃっているように本人はコミュニケーションのつもりなのかもしれませんね。

    それでも長年一緒にいるのだから、何が好きで何に興味があるかはご存じでしょう。少しでも楽しい会話に持っていけるよう頑張ってください。

  4. 【5272056】 投稿者: あしらい慣れ  (ID:yeWOc7GSOZ2) 投稿日時:2019年 01月 21日 11:21

    返し、
    あしらい慣れの洗練度は諸先進国女性を見習うべきかも。
    日本の男のこのような問題をたまに耳にします。確かに奥様が可哀想で胸が潰れます、が、
    逆に あまりにも多い事例なら、
    暖簾に腕押し、
    糠に釘、
    で通過するタフネスも日本女性は持つべきでは。
    消費傾向にしても、日本人は 単なるマーケティング戦略にやられっぱなしで策が無いとも思える。
    家庭内戦略ももっと防御、やり過ごし、楽しい逆襲策(言論や論理で)編み出して良いんじゃないかな。
    発明工夫展の日本だもの。

  5. 【5272228】 投稿者: 家は性格  (ID:.vyUnEjWgrw) 投稿日時:2019年 01月 21日 13:43

    スレ主さんのお気持ち分かりますよ。
    家の夫も食洗機、洗濯物の干し方などなど、
    私には私のやり方や考え方があるのに、いちいち細かいことに文句を言う。
    次に夫に言われた通りにやっても、また文句。
    一貫性のない文句なのに、学習能力がないとまで言われて、
    こんな事を繰り返しているうちに、私がやっていた方法と同じ事を言って、一巡目!

    私は、イライラさせて血圧上がっても困るから、次からはお願いしますと言って、
    主人にやらせてあげるようにしました。やったら「さすが!」と褒める。
    子供のお手伝いと一緒です。それから少しずつ主人の担当にシフトさせました。
    私に文句言っていたことを夫もやります。笑っちゃいますよ。
    でも私は小っちゃいこと気にしないので、文句は言いません。感謝、感謝です。
    こちらが手伝おうとしても「いいよ、やるから~」と言うので、今は双方ストレスありません。

  6. 【5272543】 投稿者: アイリス  (ID:Q3mmtrp8.92) 投稿日時:2019年 01月 21日 18:22

    うちの夫もやたら機嫌が悪かった時期がありますが、それは仕事のストレスが大きい時でした。飲んでは家族に絡んできて。

    ご主人も何か抱えているのかもしれませんね。

    嫌いなら徹底的に無視してはどうですか?
    将来仲良くなど期待しないことが一番ですよ。周りでも家庭内別居してる人多いですよ。

  7. 【5272568】 投稿者: 我慢しない  (ID:pZsA8dccgjM) 投稿日時:2019年 01月 21日 18:45

    聞き流しても、今なお辛くてスレ立てたんですよね?
    ご主人は分別なく言いたいこと垂れ流してるんだから、スレ主さんも言いたいこと言えばいいと思う。
    嫌な気持ちに蓋してもうまくいかないよ。
    家事に決まりなんてないんだから、堂々と好きにしたらいいんですよ。

  8. 【5272586】 投稿者: 仕事のストレス  (ID:5VvSBEZZss2) 投稿日時:2019年 01月 21日 18:57

    アイリス様のご主人はストレスに打ち勝って、一過性のものだったのでしょうか。
    うちはまさに今がそうで、飲んでて眠い時は機嫌が悪くこちらから会話するのを躊躇してしまいます(休日は飲みだすのが早くて夕飯の時に眠そうだったり)。

    お酒ってどんどん弱くなっていくのかな、とかますます話しづらくなっていくのかな、とこのスレの内容にちょっと近い心配をしています。

    主人が大変な時なのはわかっているので寄り添いたいと思っているのですが、時々へこみます。

    ヨコかもしれませんが、このスレに投稿されていらっしゃる方々には共感していただけるような気がしてコメント書きました。 失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す