最終更新:

38
Comment

【5310561】旧友より「新」友?

投稿者: はあと   (ID:Sf9aGlzK4AU) 投稿日時:2019年 02月 12日 00:41

私は中高一貫の女子校に通ったもののなじめませんでした。よく「高校時代は青春だった」「中高の友達は一生の友達」等という話を聞きますが、私はそんな学生生活とは無縁でした。

もともと自分をさらけ出すのが苦手で、人当たりは良いものの、がっつり本音の付き合いができず、それがコンプレックスでもありました。

でも50代になり、やっと最近思うのは、私は私のこの付き合い方で良いのかもしれないと…。深い友達はほとんどいませんが、さらりと気持ちよく付き合える友人はたくさんいます。独身時代の友達、ママ友、趣味友…など、その時々の人生のステージで、広く浅く軽やかなお付き合いをしてきました。

学生時代の旧友はほとんどいないけど、気軽な「新」友付き合いも悪くない。このまま老後も老人ホームなどで知り合った人たちと軽やかにお付き合いしていけたらいいなと思うこの頃です。

皆さんはどのような人付き合いをされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5319567】 投稿者: 元いなか娘  (ID:Jdj75Ld5.7s) 投稿日時:2019年 02月 16日 22:59

    それはわかるんですけどね。
    私の感覚を書き込んでみただけです。

  2. 【5322483】 投稿者: アラフィフ  (ID:R1c5tmzjZmI) 投稿日時:2019年 02月 18日 18:45

    私は分かるなあ。
    家族以外と、海外旅行や星付レストランでお金使う気にならないです。

    でも、そうじゃない価値観に人がいても別にいい。
    独身の友達と、星付レストランでご飯食べたいって思うほど、
    好きな友達がいるってすごいと思いますよ。

    よほど気が合って、一緒にいて楽しいのだと思います。
    私はそこまで思う人はいないなあ。

    独身にもいないけど、周りの既婚子ありの人の中にも、
    この人とはあと何年も付き合いたい、って思う人自体がいません。
    周りの人の性格どうこうではなくて、
    自分がそういう性格なんだろうなって思います。

  3. 【5322571】 投稿者: 回転寿司  (ID:Y/TancSnxVI) 投稿日時:2019年 02月 18日 19:30

    そうですね、夫とは学生時代から結婚してから子どもがいない頃まで世界中貧乏旅行をさんざんしたので、私は夫とはもういいかなと思っていますし、夫自身も仕事で1年の三分の一は海外暮らしなのに、実は国内旅行ですら面倒なタイプです。

    友人とは、共通でいて細かな好みが違う趣味が複数あるので、お互いのおすすめを二人で鑑賞するのも楽しいです。
    教養のレベルが同じなので、遠慮なくディープに語ることもできます。

    お互いの家庭環境は不思議と気になりません。
    仕事が同業者なので、経済的な感覚や可処分所得が似ているのも付き合いやすい一因だと思います。
    二人とも姉妹はいないのですが、姉妹ってこんな感じなのかなと笑ってます。

    他にこんなに深くお付き合いできる友人はいないので、もし彼女と知り合わなければ元いなか娘さんと同じように感じると思います。

    ご参考まで。

  4. 【5323551】 投稿者: ワクワク  (ID:EKDvrR/33mc) 投稿日時:2019年 02月 19日 10:36

    皆さまの友人を想う気持ちを大切にして、お付き合いできる友人がいるって素敵なことだと思いますよ。
    大人になってから友人を作ろうとしても、自分と合うフィーリングの人がそんな簡単にできる訳ありませんからねぇ…

    違う目線から
    子育て終わってから友人と旅行をするとしたら、お互いにある程度は健康でいなくてはいけませんね、また家族の誰か介護生活になっても環境の変化に対応できるように気をつけて、そこだけは重要ですね。

    私は元気なうちに旅行へ行きたいので、行ける時に行っています。

  5. 【5323586】 投稿者: 元いなか娘  (ID:49xiJ7T9JSo) 投稿日時:2019年 02月 19日 10:57

    回転寿司さま
    姉妹のようなご友人なんですね。
    同業でいらっしゃるのが、同士のようでもあり、会話も途切れないのだろうなと思いました。

    アラフィフさま
    私ももうすぐアラフィフですが、家族がいれば濃い友人関係はもういいわ、と思ってしまいます。
    性格がズボラというかマメではないのですね。
    寮生活をしていた学生時代は同じ寮の友達たちと、それこそ家族のように思って濃い人間関係を築いていました。とっても楽しかったけど、もう今は無理かしら。
    空気のようでちょっと物足りないくらいの主人と一緒でちょうどいい感じです。
    それでも、何人かの友人、ママ友たちとはこれからも細く長く付き合っていきたいのでそれなりに努力はしないとと思っています。
    何もしないと人間関係はどんどん変わっていってしまう気がするので。
    年をとってランチもメールもすべて面倒になったら、どうしようかな。

  6. 【5323766】 投稿者: ほら  (ID:I3/8q2QdtEM) 投稿日時:2019年 02月 19日 12:46

    結局、ひとりひとりが自分語りをして、相手の話に相槌を打ってはいるけど心中では自分と比べたりしているだけ。
    聞いてもらえるだけでいいことが多いからそれでいいのだろうけど、相槌を打つのが上手な相手なら誰でもいいってこと。
    相槌係りの人は別に相槌をうってくれる人がいるのかな。
    女性は共感のために会話をするそうで、共感できないとつまらないと感じるそう。
    女性は喋ることでストレスから解放され、とりとめのないお喋りの中に「感情にリンクした共感」があれば学びになるそうです。
    「わかる!」「あー、そういうことあるよね」が大事。

  7. 【5323837】 投稿者: ワクワク  (ID:mLHrg/WbBHc) 投稿日時:2019年 02月 19日 13:29

    >相槌係りの人は別に相槌をうってくれる人がいるのかな。
    女性は共感のために会話をするそうで、共感できないとつまらないと感じるそう。
    女性は喋ることでストレスから解放され、とりとめのないお喋りの中に「感情にリンクした共感」があれば学びになるそうです。
    >「わかる!」「あー、そういうことあるよね」が大事。


    そうそこ共感が大事!!女性は共感する生き物なのでね。
    中には、何十年の友人で交流があっても、自分勝手に喋り続けて相手に期待して利己主義な人もいるのですよね。
    そういう人には近づきませんが、、、
    人生は一度きり、悔いのない日々を過ごしたいわー♪
    相槌を打ってくれる相手がいらしたら感謝してくださいませ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す