最終更新:

21
Comment

【5360862】老舗メガネ屋とチェーン店との違い

投稿者: 近親乱視老眼鏡   (ID:S2ZuS3ZRQOI) 投稿日時:2019年 03月 15日 18:50

ご経験から教えてください。

百貨店の店舗に入っているメガネ屋とメガネスーパーではメガネスーパーのほうが圧倒的にお安いイメージなのですが、何がどう違うのでしょうか。

メガネチェーンは、経験の浅い店員が検眼する、レンズの加工技術が低い、結果的に目に合わないことが多いというのは本当でしょうか。

学生の一本目の眼鏡ではなく、近親乱視老眼のアラフィフの眼鏡です。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5360932】 投稿者: 特注の乱視だけど追加料金なしがうれしい  (ID:.02Tna8irv2) 投稿日時:2019年 03月 15日 19:36

    はっきり言って、ジンズの安い眼鏡で充分です。
    デザインも色もかっこいいですし。

    この間、老眼鏡を買いに行き紫のフレームが気に入り購入しました。

    何の問題もありません。

  2. 【5360942】 投稿者: もつ煮  (ID:JBq2cWDgm9E) 投稿日時:2019年 03月 15日 19:45

    フレームに宝石が入っているようなものは百貨店が良いのでは?

    普通のなら、チェーン店でじゅうぶんです。
    作ってくれる店員のレベルはそれほどかわりません。

  3. 【5360962】 投稿者: フレーム  (ID:REnR1MpOilA) 投稿日時:2019年 03月 15日 20:02

    チェーン店のフレームは安い量産品、高いお店のフレームは日本製というイメージです。
    値段の差はそこが大きいのかなと思っています。(あくまでも個人的にです。)

    数年前、眼鏡〇場で眼鏡を作りましたが、とても丁寧に検眼・調整をしてくれました。
    私は少し内斜視気味で像が二つに見えてしまうのですが、なるべく一つに見えるように丁寧に調整してくれたので見え方がとても楽になりました。
    ですから、必ずしも腕が悪いということでもないと思いますが、担当者で当たりはずれはあるかもしれません。

    最近、スレ主さんと同じように遠近両用メガネを作るにあたり、老舗の眼鏡店で作りました。
    こちらで扱っているフレームはすべて日本製のものです。
    こちらの眼鏡に変えてから、ツルの部分が当たるところの耳のただれがなくなりました。
    フレームを変えた後に気が付いたのですが、フレームのプラスチックアレルギーだったようです。
    また、カウンセリングでは見え方だけでなく目に対する負担も考慮するなどとても丁寧でした。
    私のレンズはとても厚いのですが、エッジの厚みを感じないようにきれいに加工してくれました。
    この技術はチェーン店ではできないかも、と思いました。

    ただ気兼ねなく扱えるものとして、もう一本眼鏡〇場で購入しようか思案中です。

  4. 【5360985】 投稿者: 近眼乱視老眼鏡  (ID:S2ZuS3ZRQOI) 投稿日時:2019年 03月 15日 20:27

    書き込みありがとうございました。
    宝石、鼈甲は考えていません。普通の国産のもので3万から5万のフレーム、レンズは2枚で8万くらい、
    合計11万から13万で作ろうかと思っていましたが、
    (今使っているのもそれくらい)
    チェーン店だとそれよりもずっと安いわけですよね。

    違いは、フレームの質だけなんでしょうか。
    前に、チェーン店で何度も作り直したことがあったのですが、たまたまですか。

  5. 【5361113】 投稿者: メガネ歴うん十年  (ID:c0341IaJji6) 投稿日時:2019年 03月 15日 22:07

    メガネを子供の頃から使って来たものです。
    ①百貨店のもの、②最近のメガネスーパー、③JINS、眼鏡市場、どれも試したことがあります。

    レンズの品質が違うと思います。
    ①、②では自分の好みのレンズを選べます。
    お高いものからリーズナブルなものまで。

    フレームは値段なりです。
    私自身はメガネスーパーが境目で、それ以下のものは負担に感じます。
    フレームだけのせいではなく、レンズの質も理由かもしれません。

    子供達はその違いがわからないらしく、JINSを選んでいます。

    スレ主様の質問に答えるなら、②でも十分だと思います。
    百貨店の物は装飾品を兼ねていたり、デザイン、ブランドにこだわる場合にはそちらで購入もありかと思います。
    最近メガネスーパーは格安路線を変更してきています。
    更に安い眼鏡屋さんが出てきてしまったので差別化を図っているのでしょうね。
    必要十分だと私は思ってます。

  6. 【5361135】 投稿者: 近眼乱視老眼鏡  (ID:S2ZuS3ZRQOI) 投稿日時:2019年 03月 15日 22:21

    ありがとうございます。

    そうなのですね。最近のメガネスーパーは変わったらしいという話は聞いたことがありました。高田馬場の本店でなくてもどこも同じなのでしょうか。
    百貨店とメガネスーパー、どちらのお店ものぞいて、よく話を聞いてみようと思います。

  7. 【5361144】 投稿者: ド近眼  (ID:CeiXp3KNg8Q) 投稿日時:2019年 03月 15日 22:28

    私の経験を書きます。

    検眼は眼科でしてもらうのが1番いいと思います。
    そして眼科で処方箋をもらい、好みのメガネ屋さんでメガネを買うのが1番いいと思います。

    メガネ屋で検眼すると当たり外れがあります。
    私は安価なメガネ屋でバイトのお姉さんに誤った検眼をされ、度のズレたメガネを作ってしまったことがあります。

    デパートのメガネは高価だし、特にいいとも思えないので、私は眼科の処方箋を持って好きなメガネ屋で好きなように作ってもらっています。

    今は安くてオシャレなものもたくさんあって選ぶのが楽しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す