最終更新:

21
Comment

【5360862】老舗メガネ屋とチェーン店との違い

投稿者: 近親乱視老眼鏡   (ID:S2ZuS3ZRQOI) 投稿日時:2019年 03月 15日 18:50

ご経験から教えてください。

百貨店の店舗に入っているメガネ屋とメガネスーパーではメガネスーパーのほうが圧倒的にお安いイメージなのですが、何がどう違うのでしょうか。

メガネチェーンは、経験の浅い店員が検眼する、レンズの加工技術が低い、結果的に目に合わないことが多いというのは本当でしょうか。

学生の一本目の眼鏡ではなく、近親乱視老眼のアラフィフの眼鏡です。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5361207】 投稿者: 眼鏡歴20年  (ID:IUDhecbOMO6) 投稿日時:2019年 03月 15日 23:16

    いつも眼鏡市場の2万前後のものを購入しています。かなりの近眼で分厚くなりますが、フレームからはみ出ないように上手く加工してくれます。先に書かれている方いらっしゃいましたよね。フレーム自体も折れたり取れたりなく、3,4年使っていますがかなり丈夫です。
    先日、デザインに惹かれてJINSの1万くらいのを購入しましたが、レンズがそのままフレームに入っただけという感じで見た目が悪かったです。しかも部品がかなり安っぽく、(鼻あての部分です。)汚れやすいようでカビが生えたように緑色になりました。私だけ?デザインはオシャレなんだけどな~。
    価格の差なのか、お店の差なのか?

    同じようなチェーン店でもかなり違う印象があります。

  2. 【5361283】 投稿者: メガネ歴うん十年  (ID:Qc4UBdiS7/k) 投稿日時:2019年 03月 16日 00:02

    ド近眼様が書かれている通り、基本的に眼科で検査、処方箋を出してもらうべきだと思います。

    合わない度で頭痛を起こしたりしないで済みます。
    よく見えれば良いわけではなく、バランスを取るために見え方を調整する必要がある場合もあります。
    スレ主様のように乱視があるならなおさらですね。

    眼鏡市場も悪くありません。
    JINSとZoffより少し上ですね。

    チェーン店でも店舗によって違いはありますね。
    メガネスーパーなら高田馬場店、新宿の和真も良かったです。

  3. 【5361287】 投稿者: 認定眼鏡士  (ID:j4bV/RU7Vcs) 投稿日時:2019年 03月 16日 00:05

    うちはお店の品揃えどうこうよりも、認定眼鏡士のいるお店でメガネを買います。
    視力検査は眼科さんの専門ですが、どのように見えるのが良いか、
    例えば人によって手元がハッキリ、遠くはどの程度までというのが好みが違いますよね。
    こればっかりは各々の好みなので微妙な調整が物を言うところです。
    それを細かくレンズで調整してくれるのはメガネやさんだと思っています。
    特にうちの夫は昔から目が悪くて、しかも見え方に拘りがあるので、、信頼おける眼鏡士さんにいつも作ってもらいます。
    デパートは眼鏡そのものの品揃えは良くても、店員だからってバイトの人がやってるかもしれません。
    認定眼鏡士で検索されますとお店が出ますよ。
    眼鏡のことをよく勉強されているので頭が下がります。

  4. 【5361366】 投稿者: 近眼乱視老眼鏡  (ID:S2ZuS3ZRQOI) 投稿日時:2019年 03月 16日 01:45

    良いことを教えてもらいありがとうございます。
    知りませんでした。

    検索してみたら、メガネストアーには検定眼鏡士はいないのですね。
    どこで作るかまだ迷い中です。

  5. 【5361523】 投稿者: カラー診断  (ID:NlG6bNZeptQ) 投稿日時:2019年 03月 16日 08:21

    完全予約制、カラー診断等で眼鏡作りのカウンセリングを行っているのが、メガネの田中というチェーンです。
    もちろん、認定眼鏡士によるものです。

    人それぞれ見え方と『見たい範囲』に拘りがあるし、また、シーンによって複数の眼鏡を掛け替える時代です。

    わたしは、コンタクトはハードとソフトを両方使いわけ、メガネは5本を使い分けています。

  6. 【5361541】 投稿者: 花粉  (ID:N3Q19TNQoTk) 投稿日時:2019年 03月 16日 08:37

    眼科の検眼でも担当者で当たりはずれありますよ。
    眼科医がやるわけでなくパートだったりして。
    好みのフレームを先に買っておいてレンズだけジンズで
    入れてもらったのが割と使い易いです。

  7. 【5362447】 投稿者: JINSで  (ID:WJtPrsvTb7M) 投稿日時:2019年 03月 16日 19:32

    JINSで買ったことがあります。小4の娘の2本目の眼鏡。1本目はサバエ眼鏡という高いけれど良い眼鏡を作ってくれる店で作りました、3万円也。

    JINSの担当の方が、「お子さんの視力の測定は難しいので眼科の処方箋も持ってきてください」と言うので、ちょっとびっくりしました。既に眼科医から処方箋をもらっていましたので、8000円少々の眼鏡を作りました。

    サバエ眼鏡とJINSの眼鏡の差は歴然でした。左右の蝶番のねじが露出しているのがJINS。単純な作りです。そしてゆるみが早い。2か月ぐらいで左右の高さが違ってきて調整に行きましたが・・・。スッキリ直らず。

    勉強しない大学生が使うにはいいと思いますが、そこそこ勉強している小学生にこれはないわ、と思って廃棄処分となりました。

  8. 【5363701】 投稿者: 認定眼鏡士  (ID:uE32cJwp90A) 投稿日時:2019年 03月 17日 17:19

    ちなみにうちはパリー○キです。
    パリー○キでも店舗によって認定眼鏡士がいるところといないところがあります。
    その人指名で訪問した方がいいです。
    気に入った眼鏡士さんには何年もお世話になっていて、眼鏡が必要な夫にとっては一生お世話になると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す