最終更新:

35
Comment

【5403538】定年後の再雇用おばあさんに困ってる

投稿者: まったく   (ID:IFFRKXX3OO6) 投稿日時:2019年 04月 18日 20:39

定年後の再雇用おばあさんは、私の部下です。
「自分はこうだった」が口癖で、頼んだ仕事はしない、偉そうな口出しが多い、勤務中の雑談が多い、気に入った仕事しかしない、陰口ばかり言う、もう最悪です。
こっちは、もう抱えきれないほどの仕事を抱えているのに、おばあさんは涼しい顔で、いつも暇そうにしている。
そのポスト、少し前まで若い人が入るポジションで、その人たちは、頼んだことを気持ちよくやってくれていました。
私は、↑のようなおばあさんが来ることを10数年前から予測し、「絶対にやめてくれ」と組合で言っていたのに、時代の流れには逆らえず、このざまです。
「老害」っていう言葉、最近流行っているけど、金欲しさ、暇つぶしの再雇用制度、勘弁してほしい。
以前には、ほんとにいい再雇用の人もいたので、全員がそんな人ではないのは、理解しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【5405078】 投稿者: まぁ!  (ID:PbwoRKm5Uls) 投稿日時:2019年 04月 19日 21:47

    大変な職場ですね…。
    スレ主さん、お仕事辞められないのですか?

  2. 【5405244】 投稿者: 散る桜  (ID:VVUbbb9Vt7g) 投稿日時:2019年 04月 19日 23:41

    スレ主さん

    たいへんな「部下」をお持ちになられましたね。
    同情いたします。

    で、その「おばあさん」は再雇用だということですが定年前の御社でのキャリア・スキルはどのようなものだったのでしょうか。

    再雇用制度によるものですから、その方は60歳から65歳の方だと推察いたしますがよろしいでしょうか。

    再雇用制度は公的年金支給が65歳まで延びたことに対して、「通常60歳の定年との5年のブランクを企業側で正社員でなくていいからうまく雇ってつないでちょうだい」という国の都合のいい押しつけ制度だと理解しています。
    定年と同時にもらえると思っていた年金が先送りされ、多くの方は戸惑いました。
    起業したり「うちに来ないか」と誘ってくれるところがあればいいですが約80%の人々は「行く先もなく?」「長年働いた職場に愛着があり?」大幅に減給され、かつ正社員ではない嘱託社員という制度でも再雇用の道を選択します。
    かつての部下から年寄り扱いされながら、積み上げたスキルも生かされない雑用を押し付けられ、若い者のためを思いちょっと口を開けば老害といわれ、プライドをズタズタにされながらもぐっとこらえながら年金支給の日を待つ方も多いです。
    シニア社員の活用を真剣に考えて成果を上げている企業もあるようですが、まだまだ使う方も使われる方もぎくしゃくしているところが多いと聞きます。

    で、スレ主さん
    不満がたまっているのは理解しますが60代前半の自分の部下に「おばあちゃん」はないですよ。
    あなたがおいくつかわかりませんが文面から察して40代?
    あと10数年後、職場の年下からおばあちゃんと呼ばれる自分を想像してください。
    孫ができてのおばあちゃんじゃないですよ、職場で小ばかにされておばあちゃんと呼ばれる自分を。
    まあそんな管理職の下についてやる気を失せたおばあちゃんの気持ちもわかるのです。

    あとね自分ばかりが忙しいと感じて、部下が暇そうにしていると被害妄想を抱くのは自分が無能だと告白しているようなものですよ。
    どうすれば「おばあちゃん」がやりがいをもって働いてくれるか真剣勝負でとことん話し合っていくのが管理職です。

    失礼いたしました。

  3. 【5405271】 投稿者: じじばばの巣窟  (ID:pqq8oEEYP/.) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:04

    役所ってこういう所ありますよね。
    一定数雇わないといけない。
    アルバイトだったり、嘱託だったり。
    仕事ありきの雇用ではなく、雇用するという実績に意味があるので、上は見て見ぬふりです。
    お察しします。
    私はとにかく責任の無い単純作業を飽きの来ない様お願いするのですが。
    もっとも良い方法は一人では無く複数雇用する事。同じ立場のライバル、或いは仲間が出来る事で自浄作用が働きます。そして徐々にスキルアップとモチベーションが上がってきます。トラブルも基本、その中で解決してくれます。
    ですが、これも人件費の問題があるのでスレ主さまお一人では決められないですよね。
    でも、提案する価値はあると思いますよ。
    高齢化社会、年金の先送り問題…そのシワ寄せですが逃げる事もできませんから。

  4. 【5405374】 投稿者: 白い梔子  (ID:V7Vpf.XALUQ) 投稿日時:2019年 04月 20日 02:22

     心中お察し申し上げます。私は派遣社員なのですが、部門管理の仕事をさせていただいております。納期に間に合うように、クレームを出さずに、少しでも利益を上げられるように進捗その他の管理をいたしておりますが・・・派遣ですので賃金はスポットでお手伝いに来て下さる方々と同じです。若いレギュラー陣とシルバーさんの進捗には3~4倍ほどの差がある場合が多く、シルバーさんの出す赤字を若いレギュラー陣が残業や休日出勤でカバーして何とか利益を出している状態です。生活資金のために働かざる得ない方々の雇用を守るために日々奮闘させていただいてはおりますが・・・指示に従わず、ミスを隠蔽し、虚偽の報告をなさる方というのが一定数おられます・・・発覚すれば私の管理不行き届きという事になります。一定期間様子をみるということはいたしますが・・・改善されないようであれば、やはり継続してお仕事をお願いする事は難しいと感じます。進捗があまり芳しくない事や横柄な態度などに関しましてはある程度許容できますが、あまりにもミスや赤字を出されてしまいますと・・・庇いきれません。

  5. 【5405523】 投稿者: はい  (ID:dE7KoY/jkhU) 投稿日時:2019年 04月 20日 08:56

    そうですよ。

  6. 【5406086】 投稿者: まったく  (ID:IFFRKXX3OO6) 投稿日時:2019年 04月 20日 14:42

    スレ主です。
    レス、ありがとうございました。
    その再雇用の人は、社員時代から、周りの評価がイマイチでした。
    「おばあさん」とは書いていますが、もちろん本人の前では言いませんよ。
    事実、孫がいるから、おばあさんと書いていますが、それ以上に悪い意味はありません。
    で、皆様に一緒に考えてもらいたいのですが、時間って、有限ですよね。
    以前に、再雇用の人に気をつかいすぎる、いわゆる「いい上司」がいました。
    でも、結果、お子さんは不登校になり、自身も心の病気になって、40代で退職しました。
    時間が無限なら、私だって、再雇用の人の立場に立って、働きやすくしてあげたい。
    しかし、仕事は山積み、子育て真っ最中、同居している父母も以前のように動けない状況の中で、再雇用の人にやさしい「いい上司」になんて、なれないですよ。
    こんな状況で、いい上司になる方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。
    エデュの一部の方には分かっていただけると思いますが、うちのような中流階級だと、仕事を辞めるっていう選択肢はないです。これから、子どもにかなりお金がかかるので。

  7. 【5406144】 投稿者: 難しいっすね  (ID:/vOGYEZoxm.) 投稿日時:2019年 04月 20日 15:23

    定年後に再雇用された場合の働き方の問題って、どこを見ても同じような問題を抱えていると思うんですよ。
    それぞれの課のトップが集まる場で、論点として挙げてみられたらいかがでしょう。

    本当は再雇用者であっても、一定の成果を出せない場合には罰則を設けるなどの処置は必要になってくると思うのですが、それは難しいかな…
    でも、社外から入ってくる電話に最初に対応するのは再雇用者にするとか、一定の規則は決められますでしょう。(実は結構それってみんなから嫌がられる仕事ですが)その会社で長く働いてきたのですから、出来ないはずはないですよね。
    そういった具体的な職務をその方に課してみられては?

  8. 【5406182】 投稿者: おばあさんという言い方  (ID:0aNocvTAyHc) 投稿日時:2019年 04月 20日 15:49

    私も同じ職場で働いていらっしゃる年輩の方を、60
    ~64歳のかつての先輩?を、上司である人が陰で「再雇用おばあさん」という言い方をすることに侮蔑的な意味合いを感じます。

    スレ主さんはきっと相手が上司なら、65歳を過ぎていても孫が何人いらしても「おじいさん」、「おばあさん」とはおっしゃらないのだろうという気がします。

    上司としての自覚が足りないのだと思います。面と向かっては言わないのは、それは、相手が気を悪くする言葉だとご存じだからでしょう。

    再雇用の方を若い社員が使うのは難しい、ということはわかりますが、長年、会社に貢献された先輩?を、スレ文のような書き方では、ご自分の無能をさらすようなものだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す