最終更新:

1004
Comment

【5405006】池袋の高齢者による事故

投稿者: 教えて   (ID:d6OWUFhUaSk) 投稿日時:2019年 04月 19日 21:01

4月19日午後0時半ごろ、東京・豊島区の交差点で87歳の男性が運転する乗用車が自転車2台を次々とはねごみ収集車と衝突。この事故で31歳の母親と3歳の娘が死亡し、歩行者など7人が重軽傷を負った。
目撃者によると突っ込んできた車は信号無視だったという。
そのままノーブレーキで次の交差点まで一気に。(時速)100km近いと思う。
乗用車を運転していた男性は実は直前にも事故を起こしていた。
池袋から護国寺方面に走っていた乗用車は一つ手前の横断歩道で男性1人をはねたあと70m直進。そこで自転車をはねた後、右折してきたごみ収集車と衝突した。
警視庁は男性を過失運転致傷の疑いで任意で調べていて男性は容疑を認め「アクセルが戻らなくなった」と話している。

アクセルが戻らなくなったにしてもノーブレーキはないと思うのだけど。
アクセルが戻らないとブレーキは効かなくなるものなの?
アクセルが戻らなくなったのは整備不良?老朽化?とかなの?
もしかして、ミステリ的に考えて、誰かが細工した??

とにかく、もう高齢者は運転しないで欲しい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 16 / 126

  1. 【5406588】 投稿者: 疑問  (ID:MDGzUYoJrX.) 投稿日時:2019年 04月 20日 21:53

    元工業技術院長夫妻は金曜の昼下がり、一体どこへ行こうとしていたのだろうか。

    妻は杖を使わなければ歩けない夫になぜ運転させたのだろうか。

    都バスは老人ばかりで座れないかもしれないが、タクシーはつかまるし、予約も取れると思いますよ。

    要は本人の気持ち次第でしょう。

    85歳を過ぎると、今までしっかりしていた人も衰えが見え始めるといいます。息子は何をしていたのか、と言われても仕方ありません。

    事故直後の息子への電話はFB削除依頼ともとられていますね。

  2. 【5406597】 投稿者: タクシーなんてすぐ乗れますよ。  (ID:mDsMtX37pQY) 投稿日時:2019年 04月 20日 22:03

    タクシーは雨の日は確かにつかまりにくいです。でも、板橋や池袋では雨の日でも、日中ならせいぜい待って15分ですよ。

    都心でタクシーはつかまりにくいって、終電直後ぐらいですよ。

  3. 【5406600】 投稿者: 予測不可能  (ID:QQYYL716ZFk) 投稿日時:2019年 04月 20日 22:05

    >このスピードなら何秒かの違いで事故に巻き込まれなかったのに。

    100km走行で制御不能のプリウスが、清掃車に激突して
    くるくるとスピンしながら横断歩道を渡っていた自転車にぶつかっていったと。
    感覚的には、空から飛行機が落ちてきたとか、どこかから巨大な鉄の塊が降ってきた感じかもしれません。

    >>血だらけの奥様が血だらけの動かないお子さんを探し覆い被さり抱くように亡くなった。

    同じく泣きます。

  4. 【5406601】 投稿者: 私も待っています  (ID:HGVkpIcMNRI) 投稿日時:2019年 04月 20日 22:06

    認知能力には個人差もあるでしょうけれど、一括で自動運転設定区間のみの運転にするのが最善と思います。

  5. 【5406613】 投稿者: 実技試験  (ID:tY38DqKbio6) 投稿日時:2019年 04月 20日 22:17

    高齢者ばかりを糾弾しても法律は変わりっこないから、運転免許更新は全員一律に技能テスト有りにしたら、逃げ道はないのかも?

    めちゃくちゃ面倒ですけどね。
    高齢者ドライバーに殺されるよりはましなのでは?

  6. 【5406620】 投稿者: 一次産業  (ID:OE5gEqQ7Q/2) 投稿日時:2019年 04月 20日 22:25

    >要は本人の気持ち次第でしょう。

    その通りだと思います。私も車を運転できない年になり手放す時がきたら、とても不便になるしさみしいと思います。自分の運転で自由に出かける生活を、生涯続けたいと思うでしょう。
    でも、悲しいけど、老いを受け入れないと。
    若いころからのあたりまえも、ひとつひとつ、手放さないと。

    お出かけ→徒歩範囲
    買い物→各種サービス、ネット、通販
    通院→タクシー
    旅行→公共交通機関  
    ※首都圏想定

    さみしいことですが、年齢と共に生活スタイル・行動範囲も狭めていかないと。
    近所の高齢者の方がた(おそらく後期高齢者)、時間もあってお暇なのか、毎日車でドライブや買い物に行っています。危ないからどうしてもの時以外控えてほしいものです。他人はそんなこと口出せませんから、子どもや親族の方が助言するべきと感じます。何かあれば、子どもや親族だって責任を負わされますよ。

    高齢の方はこのような掲示板は見ないでしょうから、少なくともこのスレを見ている方は両親、義両親、祖父母に広めましょう。

  7. 【5406623】 投稿者: 我が身に置き換えて  (ID:pwu3cms9Fyc) 投稿日時:2019年 04月 20日 22:26

    老人夫婦だと、夫のみが免許を持ち、妻は運転しないケースが多い。
    返納のきっかけは助手席の妻が運転する人か否かでも違うと思う。
    本当に危険かどうか、知らずに同情している妻も罪。

    そしてプライドの高い老人男性は返納が老いを認めることになり意地になりがちで、自分で痛い目に合わない限り、まわりの意見など聞きません。

    問題はその「痛い目」が自損事故や軽い事故ならまだマシで、今回のような取り返しのつかない事故を起こしてから返納しても無意味。

    地方都市在住、私も夫も運転します。
    夫は30年間毎日車通勤。
    たとえ徒歩で行ける場所も、車です。

    果たして夫は、自分から返納するか不安。
    車検を目前に免許を返納した亡き義父のことを、「子どもから言われる前に自分から降りたお義父さんは本当に偉い」と、同様の事故が報道されるたびに夫に言っています。
    そしてお互い子どもに言われたら降りよう、とも。

    はっきり返事をしない夫が、頑固ジジイになりませんように。

  8. 【5406636】 投稿者: キャンセル待ち  (ID:d5R6rBiWASU) 投稿日時:2019年 04月 20日 22:39

    私の住んでいる所では、教習所の高齢者講習は予約が取れない状態ですよ。

    免許の更新までに高齢者講習を受講しておかなければいけませんが、キャンセル待ちの状態で、免許の更新日に間に合わなくて更新出来ない人も出てきています。

    毎年講習なんて物理的に無理かも・・・

    若い子の人口減少に加えて車離れ、高齢者講習は教習所の新たな収入源になるように思うのですが、高齢者講習の混雑具合をみると、あまりおいしい商売ではなさそうですね。

    都市部に住む高齢者の免許更新は、高額更新料と高額講習料を課す、第一次産業従事者や公共交通機関がない地域は別ルールではどうでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す