最終更新:

8
Comment

【5426259】ずるいという言葉に違和感

投稿者: 立夏   (ID:V.CgXiDR1wU) 投稿日時:2019年 05月 06日 22:51

今朝の朝ドラ「なつぞら」を見ていて、ずるいという言葉に引っかかってしまいました。
ドラマのセリフからは、それは狡いじゃなく羨ましいとかが適切だと思ったからです。
ドラマは昭和30年代の設定なので、狡いという言葉を羨ましいと同義語のように使っていたのでしょうか?
最近では、狡いという言葉が、他人の幸福や才能を羨ましがる又は妬む時に使われていることが気になっていたのですが、ここ最近のことではなかったのか?
いずれにしても、狡いって言葉はどうにもネガティブで聞くたびに不快な気持ちになります。
友人の中学生のお子さんが、自分が持っていない物を持っているとか自分が出来ないことが出来るとか何かにつけ狡いと表現します。その度違和感を感じながらも、最近はこんな感じなのか?と。
この言葉みなさんやお子さんはどの様に使われていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5430629】 投稿者: テレビないけど  (ID:Vt4W3F5hZIY) 投稿日時:2019年 05月 10日 09:30

    朝ドラは音声だけ聴くことがあります。
    「無理無理無理…」とも言っていませんでしたか?
    昭和30年代のことは知りませんけど、
    私にとっては「やりたくない」「できない」の意味の「無理無理無理…」は、
    ここ数年聞くようになった新しい言い方なので違和感がありました。
    昔も言っていたのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す