最終更新:

360
Comment

【5433807】寂しい母の日

投稿者: 息子は大学生   (ID:cJ1KatV2dvA) 投稿日時:2019年 05月 12日 17:40

何にもありません。せめてLINEのスタンプでもいいからメッセージ欲しかったなぁ。
カーネーションを買ってきてくれた時もあったけど、今は昔話。
育て方が悪かったのかしら…
すみません、愚痴でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 31 / 46

  1. 【6334184】 投稿者: 娘  (ID:iaCjAoqKrAk) 投稿日時:2021年 05月 11日 21:51

    性格、それもありますよね。ありがとうございます。

    娘からのラインは無し、お正月も帰って来ない、何を考えてるのか?何してるのか?全く分からない。
    今の恵まれた生活、自分1人の努力ではないのになぁ~。
    感謝しろとは言わないけど…
    なんかモヤモヤする。

  2. 【6334204】 投稿者: あほくさ  (ID:8dFdy.YU5do) 投稿日時:2021年 05月 11日 22:04

    感謝しろと言っているのと同じだろ(笑)

    こっちがモヤモヤするわ。

  3. 【6334286】 投稿者: そっけない娘  (ID:TnuPTbMlX/6) 投稿日時:2021年 05月 11日 23:33

    >今の恵まれた生活、自分1人の努力ではないのになぁ~。
    感謝しろとは言わないけど…

    同じ母としてお気持ちすっごく良く分かります!
    でもかつての娘側の立場として、母からこんな風に思われていたら拒否感半端ないです。

    感謝って強要されてするものではありません。
    感謝して欲しいと思っていたらダメなんです。

    家に帰ったら楽しいことがある。
    親に愚痴を言いまくれる。
    美味しいものが食べられる。
    何かしらメリットがなければ子供なんて帰って来ません。
    お嬢さんを少しだけ甘やかしてみてはどうですか。
    きっと今より関係が良くなると思います。

  4. 【6334314】 投稿者: 激辛くん  (ID:tGDjJhGQZTg) 投稿日時:2021年 05月 12日 00:08

    メリットがなかったら子供は帰ってこないとかどう言う根拠で言ったのかな?

  5. 【6334321】 投稿者: 激辛くん  (ID:cOUy/JnUok.) 投稿日時:2021年 05月 12日 00:16

    貴方の考え間違ってる〜
    甘やかしても意味がな〜い
    逆に甘やかすと娘さんの性格もマイナスになる可能性高〜い⤴︎
    甘やかすことで、娘さんは何をしても許されると思い込んでしまーう
    厳しく躾するのでも甘やかすでもない
    ただ普通にしたらいいーーー〜ー

  6. 【6334331】 投稿者: 親の心子知らず  (ID:rbo6Q0GIr9s) 投稿日時:2021年 05月 12日 00:24

    自分がその立場にならないと中々わからないことってあると思います。
    今はそっけない子供たちも、子を持って見れば親の大変さ、有難さがわかってくるんじゃないかな。実際私がそうでした。
    中学からの学生時代は母の日に何もしませんでした。
    社会人になってからも、母に感謝というより自分が行きたくて
    母の日をダシにお高いレストランやホテルでのランチなど母を誘って行きましたね。(支払いはもちろん私です。)
    でも、本当に母に感謝するようになったのはやっぱり自分の子を産んでからかなぁ。自分が子供にするように、母もこうして私のことを育ててくれたんだなとその時初めて心の底から感謝の気持ちが芽生えました。母からは遅いって怒られそうですけど。
    だから私も、今は子供がそっけなくても気にしない。

  7. 【6334368】 投稿者: メリット  (ID:Fu4GZLQ2tFs) 投稿日時:2021年 05月 12日 02:03

    子どもって、チャッカリしている面も多いにあると思う。
    独立した子どもが自分から実家に顔を見せてくれるには、何かいい事がなければね。

    親を心配して、とか、義務感で帰省する、なんて無理は続かない。

    純粋にご飯が楽しみ、とか、犬に会える、とか、お母さんと話したい!とか。

    なので私は、子どもたちが独立しても、時々帰りたくなる居心地の良い実家にしたいな。
    そのためには心身ともに健康でなければと思います。
    帰るたびに愚痴を聞かされたり、面倒な細々とした仕事を頼まれたりしたら、いくら優しい子供でも、帰りたくないと思う。

    メリットと言うと何か利己的な感じがするけど、私は大いに理解できました。

  8. 【6334372】 投稿者: メリット  (ID:Fu4GZLQ2tFs) 投稿日時:2021年 05月 12日 02:09

    子どもはある程度大きくなれば、さほど厳しくしなくても、もういいんじゃないかと思う。
    うちは大学生だけど、もうそれほど口うるさくしてないかな。
    洗濯物の畳み方が雑とか、扉開けっ放しとか、いろいろあるけど、子どもの頃ならやり直しさせたりもしたけど、今は1回口頭で注意したらそれでおしまい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す