最終更新:

45
Comment

【5488340】何のために生きているのか分からなくなってしまいました。

投稿者: 迷子   (ID:nC85ESy95r2) 投稿日時:2019年 06月 28日 16:25

アラフィフ子供3人、自営です。子供は中高生。もともと不器用で生きづらいタイプの子供達ですが、その上、思春期、反抗期や成績の伸び悩みで将来が見えない。

また好きでもない自営の家業を手伝わされ、小企業ならではの悩みが常にあり気持ちが沈みます。夫とは可もなく不可もない関係です。

子育て、仕事、自分自身の生きづらさ…苦しくしんどいばかりの生活に、生きる意味を見出せません。何のために生きているのか、またこの先生きていても苦しい事ばかりだと思うと、生きるエネルギーが沸いてきません。子供がいなければ、この世に全く未練はありません。それも子供がいとおしいからと言うよりは、一人前にしなくてはという義務感だけです。子供は私にとっては負担です。

皆様にとって生きる意味とは何ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【5489393】 投稿者: う〜む  (ID:Q3C9Pc6iTPU) 投稿日時:2019年 06月 29日 14:30

    生きる意味さん

    生きる意味は書いていないし、
    パート、習い事、貯金、、私もしていますが
    生きる意味までは、わかりません。

    まあ、パート、習い事、貯金、、
    していれば忙しくて充実した感は
    ありますが、本当の生きる意味の
    答えは見つかってないのでは??

  2. 【5489407】 投稿者: 意味は無い  (ID:.8OgeTpc0Y.) 投稿日時:2019年 06月 29日 14:43

    生きている意味というより

    ただ、生かされている。

    人生なんてそんな物じゃないですか?
    生かされている。ただそれだけ。

  3. 【5489419】 投稿者: わかる  (ID:f9/T3KCRKFA) 投稿日時:2019年 06月 29日 14:58

    私もアラフィフ、スレ主さんの気持ちがよくわかります。

    年齢的に、更年期によるものとも思われますが、何でしょう…何事にも気力が湧いて来ず。

    若い頃は、やりたい事や欲しい物、行ってみたい所など沢山あって、子供が小さい時には諦めなければならなかった事も、育て終えたら思う存分楽しもうと思っていたのに、いざ子供が成人して手が離れても、何も欲しくない、どこも行きたくない、ただ残りの人生の長さを憂うだけ。

    人間の本能として、子供を産み育てる年代を過ぎたら、生きるエネルギーが弱まっていくようにできているのかな。
    老後もなんだか大変そうな世の中ですしね。
    これからの日本の先行きを考えても、子供達の未来の心配は尽きず。
    考えても仕方ないと諦めて、あっけらかんと自分の人生楽しめたら幸せなんでしょうけどね〜。

  4. 【5489452】 投稿者: 似ているけど  (ID:tdN.iKOqTY2) 投稿日時:2019年 06月 29日 15:27

    スレ主さんと似ているところ、似ていないところ・・・。

    アラフィフ子供2人、夫、自営です。
    子供は中高生。もともと不器用で生きづらいタイプの子供達ですが、
    その上、思春期、反抗期や成績の伸び悩みで将来が見えない。

    私は結婚当初は夫の仕事は手伝わず、大学を卒業して就職した会社に
    勤めていました。
    出産、子育てで仕事を辞めましたが、今は外にパートに出ているので、
    好きでもない自営の家業は手伝っていません。
    夫が個人事業主ならではの悩みが常にあり、気持ちが沈む時もしばしば。
    夫とは可もなく不可もない関係です。

    子育て、夫の仕事、自分自身の生きづらさ…苦しくしんどいばかりの生活に、
    この先、生きていても苦しい事ばかりだと思うと、挫けそうになります。
    でも意味は無いさんのおっしゃるように、生かされているだけだと思います。

    困難にあっても、神様は、その人が乗り越えられる困難しか与えないと聞いた
    ことがあります。
    だから私は今の困難も絶対乗り越えていける、これで人生が終わることはないと
    思いながら乗り越えようと努力しています。
    子供が独立したら何をしよう、どういう生活をしようかと思い描くだけでも
    今は楽しい。

    子供がいなければ、この世に全く未練はないというより、淡々と、昔、正社員で
    働いていた会社を辞めずに働いていたでしょう。
    でもその代わり、それはそれで、大学を卒業しても、結婚しても、毎日淡々と
    同じ生活の繰り返しで、この生活がこの先ずっと続くのかな、何のために生きて
    いるのか、何のために生まれたのかって、生きがいを感じられないと思う時も
    あったと思います。

    今は、子供を一人前にしなくてはという義務感はあります。
    でも親の自分が思い描いていたような子供にならなくても、それは、
    「私の子だからこんなもんだ」と思えるし、生きがいはある。
    それに、私ではなく、子供自身が今の生活に満足して明るく生きていれば、
    私は満足です。

  5. 【5489458】 投稿者: ただ、生かされている に同意  (ID:Uxc5M4eqWMk) 投稿日時:2019年 06月 29日 15:41

    この1年で家族を2人亡くしました。1人は突然、1人は半年の闘病ののち。
    でも結局2人とも寿命だったんだと思えるのです。2人とも生きてる意味はあったのかもしれないしあんまりなかったのかもしれない。ま、少なくても親がいなかったら私は存在しなかったことは確かですが、それすらも意味のあることなのかどうか。

    生きがいとか何のために生きてるのかとか、自分で後付けするものなのかなと。
    私も、生物なので、ただ寿命がくるまで死なないだけのような気もする。
    その日が明日かもしれないし、50年後かもしれないけど。

  6. 【5489459】 投稿者: 生きる意味  (ID:eocKgMkA4nA) 投稿日時:2019年 06月 29日 15:42

    すみません。

    毎日楽しくてやりがいや生きがいを持って充実して生きると、生きる意味って何だろうなんて考える事もないかな、と思いました。すでに生きる意味がわかっているから考えもしないと言うか…

    自分の能力を活かして仕事をし、短期的な目標をその都度達成し、周りの人に感謝される。
    これが私にとって生きがいになっています。
    もちろん私の場合で、他の方は違うでしょうが。(仕事を勧めてるわけではないです)

    要は自分を誰かのために犠牲にする事なく、自分のために自分のやりたい事だけをする。
    そしてそれを周りが評価してくれたら嬉しいし、さらに自分なりに目標があると尚良いのでは?と思いました。

  7. 【5489476】 投稿者: 4771  (ID:Y/TancSnxVI) 投稿日時:2019年 06月 29日 15:58

    私の夫の母は長い長い闘病生活の末、三人の子どもたちが二十歳前後の頃に亡くなりました。
    子どもたちにとって、母親の記憶は入退院を繰り返すだけのものでしたが、母親が亡くなってから明らかに家の中が荒んだと夫が言っていました。

    義父は「妻の保険金でだいぶ(生活費?)楽をさせてもらった」と強がっていましたが、たまに帰ってくる妻(母親)のために家をきれいに維持することが、子どもたちの生活の質の維持にもなっていたようです。

    結婚してからはもちろん別居でしたが、毎週末通って不要品を処分したり、掃除をしたり、まともな家になるまで半年かかりました。

    家族にとって、母親が生きていること自体が意味があるのだと思います。
    (父子家庭でもきちんとしているおうちはありますけど)

  8. 【5489810】 投稿者: う〜む  (ID:Q3C9Pc6iTPU) 投稿日時:2019年 06月 29日 20:27

    まわりの人に感謝される

    う〜む。。

    偶然、私は来週からパートに出る事になり
    ましたが、、
    お金が欲しい訳ではないから、
    中途半端に疲れることは辞めておこうか?
    やや悩んでいました、、
    が生きる意味さんを見習って、思いきって
    パート、頑張ろうかしら?
    働くのは約一年ぶり、、です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す