最終更新:

136
Comment

【5514475】京都アニメーション会社放火事件

投稿者: ひど過ぎる   (ID:GO4/Pn8yZh6) 投稿日時:2019年 07月 20日 12:00

ひど過ぎる事件がまた起きてしまいました。
思い込みなのか勘違なのか何なのか分かりませんが、
逆恨み?した犯人が 京都のアニメーション会社のビルに侵入し、
ガソリンを巻いて火をつけたために、死者は既に34名にものぼっているとか。
重体の方、行方不明の方もいらっしゃると聞きました。

何の罪もない若者が夢膨らませて就職し、
日々頑張っていたのに 突然未来を命を奪われてしまうなんて惨すぎます。
朝元気に出勤していった夫や子どもが、何ら落ち度がないのに巻き添えで殺される。。。
こんな事があっていいはずありません。

犯人と思われる男も火傷で入院中のため まだ詳しい事は分かっていませんが、
この男はご近所トラブルも起こしており、またコンビニ強盗の前歴もある人物だとか。

こういう危険人物を監視?する態勢を取るのは、人権の観点から難しいのでしょうね。
警察は事件が起きないと動けないと聞きますし。。。

今回はたまたまアニメーション会社でしたが、
矛先がどこを向いてもおかしくない。。。
つまり誰でも被害者になりうる事件だと言えると思います。
防ぐ方法ってないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 9 / 18

  1. 【5515707】 投稿者: テロリスト  (ID:kgNIpToiOas) 投稿日時:2019年 07月 21日 11:19

    さっきの報道でハンマーが見つかったとあったので、もし施錠されてたら、ハンマーでガラスを破って凶行に及ぶつもりだったのでしょう。それならどこの窓からでもできるし、防ぎようがなかったのでは。まあ螺旋階段でなかったら、という無念さはありますが、通常の火災ならこれまでひどいことにならなかったのでは。

  2. 【5515716】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:gOq.BbZL1FU) 投稿日時:2019年 07月 21日 11:25

    私もそれに気づいて施錠管理では防げなかったのだなと思いましたが、ここに犯行手口を書くのもなんなので削除申請しませんか?

  3. 【5515761】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:gOq.BbZL1FU) 投稿日時:2019年 07月 21日 11:59

    個人攻撃や感情論で忙しい人たちが居ますけれど、反省すべきは反省して次に生かさなければいけませんよね。

    避難経路が火災エリアから隔離されていない あの構造で良く認可されたと思いましたが、そもそも耐火構造ですらないので防火区画の考え方が適用されていないようですね。そこで七十数名の方が仕事をしていた。そこは起業姿勢として考え直していただきたいと思います。零細企業としてスタートして法さえ守ればいいという体質が当たり前だったのかもしれませんが、すでにそんな存在ではありませんでした。

  4. 【5515765】 投稿者: ひど過ぎる  (ID:GO4/Pn8yZh6) 投稿日時:2019年 07月 21日 12:01

    ガソリンが物凄い威力を持つというのが広く知られてしまったことに、
    私もとても不安を覚えます。
    模倣犯が出てこないかと、本当に不安で仕方がありません。

    仰るように、
    免許制にして身分証明書提示を義務づけても、一部の変質者・不心得者を完全にシャットアウトする事は不可能ですね。
    豪雪地帯の方々にとっては不便この上なくなっても、携行缶への販売は禁止した方がいいのかもしれません。

    変質者のせいで 生活が段々不便になっていくなんて 本当にとんでもない事ですが、、、。
    事の重大さを前に言葉もありません。

  5. 【5515766】 投稿者: そうね  (ID:Uxc5M4eqWMk) 投稿日時:2019年 07月 21日 12:02

    前に、秋葉原の事件を参考に海外でテロ事件が増えた、みたいな記事を読んだことがあるのですが、今回の件も、どこでも誰でもマネできそうな手法だから、模倣犯が出ないか心配。

    事件の詳細な分析と、万が一このような状況に遭遇してしまった場合の最善の対処法は知っておいた方がいいと思う。

  6. 【5515793】 投稿者: ピーポ君  (ID:mDk1JUtXS4U) 投稿日時:2019年 07月 21日 12:31

    かなり結果論的なご意見ではありますが、

    報道によれば、当該社屋は、玄関シャッターのほか、執務エリアのカード認証を導入していたと推察されますが、セキュリティ有効だったら、ハンマーを振りかざす間に逃げたり、ガソリンを執務エリアに持ち込まさずに済んだ可能性すらあるという考えにはならないのですね。

  7. 【5515810】 投稿者: 六地蔵  (ID:OWAbhKylCXM) 投稿日時:2019年 07月 21日 12:47

    仕事でいろんな会社へ出掛けますが、だいたい建物に入って1階エントランスの受付で来意を告げて、そこでセキュリティカードをいただくことが多いです。
    それ以前にどこでセキュリティカードを受け取るのでしょうか。インターフォンを押しての応答?嘘をつかれたらわからないですね。犯人はガソリンスタンドで「発電機に使う」と嘘をついてガソリンを購入しているのですから。
    そもそも日々の生活のなかで、相手をすべて疑ってかかることはストレスですよ。事件現場は工場であり、町工場でシャッターを開けて車の修理や金属加工をしているようなものです。それがただアニメだっただけで。

    アニメ業界自体が低賃金で過酷な業界だったのを、ここは独自のノウハウで作品の質を高めつつ人材育成にも力を注いでいた。だから若いクリエーターたちはここに就職したがった。
    自分勝手な妄想で言いかがりをつけるような犯行を、被害者がガソリンをばらまかれることまで想定した建築物を建てなかったからいけないのだというような視点で断罪するのは、この種の犯罪を許す行為に等しいと思います。
    ただ今回の事件を受けて、建築物に関してテロ対策を導入する必要性は議論されるかもしれませんね。

  8. 【5515822】 投稿者: 危険物  (ID:1DEk1h74vAQ) 投稿日時:2019年 07月 21日 12:54

    この意見は非常に客観的で冷静に事象を捉えていらっしゃると思います。
    この会社だけに限った話でもありません。

    こういう意見を読み、アニオタが被害者を盲目的に庇っているとしか見えない方がいるとしたら、そちらの方が些か問題では。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す