最終更新:

28
Comment

【5588368】自分の実家と子供の勉強時間

投稿者: びーばー   (ID:n0Ax2zkAuFg) 投稿日時:2019年 09月 29日 13:55

私の妹は子供がいなく、ご主人がマスオさん状態で私の実家の両親と4人で暮らしてます。
私は実家から電車で1時間くらいのところに夫と中学生の子供と暮らしてます。
私の子は無理であると周りから言われていた難関中学に合格し、嬉しさ反面ついていくのに必死です。
週末は大量の課題のほか、受けなくてはいけない資格の勉強に追われていたり、平日の疲れなのか昼寝をして体を休めたりして過ごしてます。
でも私の実家の家族たちはそんな状況を理解してくれず(孫はうちの子1人だから)遊びに来いと言います。
会わせてあげなくてはいけないのもわかりますが、子供の勉強時間や日頃の疲れを取る時間を作りたいのも本音です。
それでもやっぱり会いに行かなくてはいけないですかね。
今回来いと言われているよは、両親のちょっとしたお祝いがあるようです。
私だけなら行けると言ったけど全員で来いと言われてます。
似たような状況の方いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5588390】 投稿者: 分かるよ!  (ID:S0yC0X5n7jA) 投稿日時:2019年 09月 29日 14:09

    親世代には、子供の忙しいや疲れたは、理解しにくいですよ。

    私は時々親を招待して我が家に1泊させます。今も泊まりに来ています。

    すると、子供の宿題をする様子や、行事の委員や部活の試合やで、とにかく日々忙しく疲れているのを見るので、もうやたらと「コイコイ」は言わなくなりました。

    最近の子供は大変だなあと、労うようにも変わりましたよ。

    でも主様、お祝いの時くらいは行ってあげてもいいんじゃないかな?
    仮に早くに切り上げても、顔出すといいと思う。

  2. 【5588447】 投稿者: わかるよ2  (ID:.8OgeTpc0Y.) 投稿日時:2019年 09月 29日 15:08

    うちは、最後の孫で冠婚葬祭がことごとく
    入試や定期テスト、資格試験などと、
    バッテイングしました。式場に勉強道具持って
    いったりしましたが、子供本人よりも
    私がヒヤヒヤ、イライラしました。

    どんなお祝いかわかりませんが、
    あまりにも、負担になるなら、
    スレ主さんだけ参加して
    お祝いの席で、
    ビデオ通話でご両親と息子さんが、
    お話しするというのも
    1つの方法です。

  3. 【5588471】 投稿者: びーばー  (ID:n0Ax2zkAuFg) 投稿日時:2019年 09月 29日 15:31

    ありがとうございます。
    勉強が大変な状況を少しでもわかってくれれば良いのに、って思います。
    先日も、私の実家の父のお姉さんのご主人が他界し、曜日は週末にあたったのですが、子供の定期考査3日前だったので私だけ行きました。
    私から見てもおばさんのご主人なので血縁関係も少し薄いし、夫は夫のお父さんが亡くなり色んな手続きの話し合いを兄弟でするため欠席。
    それも気に入らなかったみたいです。
    自分の親だけど直接あまり文句も言いたくなく、こちらに吐かせて頂きました。
    聞いてくれてありがとうございます。

  4. 【5588494】 投稿者: 分かるよ!  (ID:zg2OE4DngE.) 投稿日時:2019年 09月 29日 15:49

    うんうん、後ね、嘘も方便。

    今回お子様に電話させてみたら?

    お爺ちゃんお婆ちゃん、お祝いなら行きたいけど学校の○○有るから行かれないよ、ごめんて。

    関心が無いのが寂しいだけだから、これだけでもOKだと思います。

    スレ主様、悪くないよ、大丈夫。頑張って。

  5. 【5588531】 投稿者: 気持ちがあるなら  (ID:KwGlbIZlm.2) 投稿日時:2019年 09月 29日 16:30

    行けなくてごめんなさい。忙しくしていますが元気です、と手紙(葉書でも)書かせては。
    何度も繰り返し読めるから文字にすると年よりは喜びますよ。

    それと、お祝い事はできるだけ顔を出してやる方がいいと思います。
    なんなら食事やお茶だけ参加して子だもだけ先に帰らせても。(うちよくやります)
    会の最後までいなくても、はじめにたくさんしゃべればよい印象を残せますよ。

  6. 【5588539】 投稿者: ↑追記  (ID:KwGlbIZlm.2) 投稿日時:2019年 09月 29日 16:38

    高齢のご両親や子育ての経験のない人に今時の中学生の忙しさを理解させるのは不可能と思った方がいい。
    できる範囲で気遣いを見せて、後はスレ主さんの家庭の流儀を通してよいと思います。

    ただ面倒だから、うざいから、行かないというのは、お子さんの教育上もよろしくないとは思いますが。

  7. 【5588584】 投稿者: ぽち  (ID:ZWkrlMfSO.M) 投稿日時:2019年 09月 29日 17:05

    皆さんと違った観点から

    学校の勉強ばかりに追われる生活はいかがなものでしょうか?その為の体調管理とは精神面の成長に不安を覚えます。
    ご両親のお祝い事にすら顔を出さないなんて、家族揃って何かに囚われているようです。
    もう受験直前期は過ぎました。スレ主さんの家系に子供が一人となると、将来的に妹さん夫婦の老後も何かしらの手が必要になります。
    家族の関係を良いものにしておいた方が良いとも考えられます。

    実は我が家も私と夫の家族以外に子供がいません。
    皆からとても可愛がられています。
    将来兄弟達の世話をしなさいとは言えませんが、縁を切らしてはいけないと思っています。

    スレ主さん夫婦がどうお考えになるか、それにより未来が変わってきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す