最終更新:

881
Comment

【5598341】台風19号首都圏直撃

投稿者: またか   (ID:8BDRXxnCk9Q) 投稿日時:2019年 10月 08日 15:52

最新の情報で、現在風速55メートルの猛烈な台風が、進路を少し変えて首都圏を中心円とする進路で迫ってきています。

まだ千葉が回復していないのに、またかという状況。

備えは金曜日までに整えないと間に合いませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 94 / 111

  1. 【5603917】 投稿者: 千葉県民  (ID:DizO9DqSFRU) 投稿日時:2019年 10月 13日 18:55

    本当に!

    文句言ってよいのではないでしょうか。

    私は、こんな時こそテレビに出て
    泣き顔で助けを請えばいいのに、
    「千葉を何とかして下さい。助けて下さい。」とか言えばいいのに、そのための健作でしょ!と思ってました。

    偉そうなこと言わなくても、小池都知事みたいに毅然としていなくてもいい、健作だもの、泣き顔でTVに出るだけでも、色々な番組が取り上げてくれそうなのに。そしたら、ボランティアも沢山集まるし、その後が全然違いましたよね。

    うちの子は大学も夏休みだったので、早速ボランティアにいこうとしてましたけど、ボランティアセンターが立ち上がったのも遅かったです。全く被害のなかった我が家でさえ、イライラしました。

    屋根、一日でも早く治ることを お祈りしています。
          

  2. 【5603955】 投稿者: 千葉の  (ID:3unqrwltr7Y) 投稿日時:2019年 10月 13日 19:27

    今回、15号で被災した南房総などの千葉のお家は
    無事だったのでしょうか。

    命まで持っていかれては大変なので避難します
    と言って前日から非難された住人の皆さん、
    90歳のご主人が、帰ってきたら家はもうないかもしれないけれどと毅然とした感じで言いながら奥様とやはり前日に避難所に行かれた姿をテレビで見ていて、
    どうか家も無事でありますようにと祈りました。


    私も横浜在住で、前回の15号がとても怖かったので、今回は自分たちでできる範囲の万全策を取っていました。
    首都圏よりも、さらに周囲の被害の大きさに
    朝から驚いています。
    川の決壊は恐ろしいですね。

  3. 【5603989】 投稿者: 温暖化  (ID:4AO81uegyAY) 投稿日時:2019年 10月 13日 19:52

    どうしてこんなに大きな台風が日本を襲ったか,専門家じゃないから分からないけれど,家の数だけ物語があって,頑張ろうとかそんな言葉で慰められる範囲ではもう無いですよね。
    東海から神奈川が,多分都内より酷かったと思います。お気持ちお察しします。本当に長い1日でした。

    朝起きて驚かないと決めていた私でしたが,まずテレビの決壊画像を見て絶句しました。

    元気出して下さい。

  4. 【5604002】 投稿者: 関西から  (ID:9UoxmpDPbpE) 投稿日時:2019年 10月 13日 20:07

    こんな大変な時に不謹慎な質問ですが…

    ヘーベルハウスは何年か前の災害で
    1軒だけ残った実績がある頑丈な家だと言うことは皆様承知のところですが、
    あのニュース映像を見た時にふと思った事があります。

    周囲の家がみんな全壊している中、倒壊せずに残ってましたが
    その場合は保険や罹災証明はどうなるのでしょうか?

    私は決してアンチヘーベルハウスではありませんが、避難所から戻ってきて
    周囲の家は全壊して何一つ残ってない町に、あの有名な奇跡の一軒家?的に
    自分の家だけポツンと残っているのは良いのか?悪いのか?
    災害時には実際どうなのか?思った事があるので質問しました。

  5. 【5604019】 投稿者: 千曲川の決壊  (ID:WzF7l5UmkW.) 投稿日時:2019年 10月 13日 20:21

    衝撃的だった。

  6. 【5604035】 投稿者: 千葉県民  (ID:DizO9DqSFRU) 投稿日時:2019年 10月 13日 20:36

    スレ主様

    避難所でのご経験を書いていただき、とても勉強になりました。

    15号がとても怖かったし、その際に無傷だったのも、進路から少し外れていただけという、単なる偶然だったと実感したので、今回は準備等粛々と進められました。

    その際、このスレで色々教えていただきましたこと、本当に有り難かったです。

    悲しいことに、イタイ経験をすぐに忘れてしまうタチなのですが、スレ主様、皆様に教えていただきましたこと、絶対に忘れません。
    日々の備えにも活かして行きたいと思います。

    ありがとうございました!

  7. 【5604039】 投稿者: 温暖化  (ID:4AO81uegyAY) 投稿日時:2019年 10月 13日 20:44

    そこに住んでいる当事者しか,分からないですかねえ。

    でも,ヘーベルハウスがどんな構造か正確には分かりかねるけれど,家って箱に見えても組み立てですよね?つなぐにはコーキングとかシーリングとか接着が必要だし,換気扇に24時間換気とか,どこかにちょっとした隙はあるはずなんですよね。だからあれだけの洪水でもったけれど,実際は材料は隙間から浸水被害受けたと思います。

    中に断熱材が入っていたとしたら,グラスウールなんかは100%カビだらけ。一般住宅で言うベニヤもプラスターボードも,カビがいくはず。数か月はよくても,そのうち痛んできて臭いもしてくると思います。

    そういったのを見越して,その地区の被災判定が専門家からみてどう出たかは,当事者にしか分かりません。でも,命を守れる強い家だったというのだけでも良かったのかな?私はまわしものではないですが,正直木造一般家屋建設に,地盤補強に杭を何本打っても駄目だった場合も有るのを聞いているので,住みやすいけれど,木造のもろさも有るんだなとは思っています。

  8. 【5604167】 投稿者: 関西から  (ID:lmnL8eYHgy2) 投稿日時:2019年 10月 13日 22:41

    丁寧なご回答ありがとうございます。

    そうですよね、きっと中は濡れてめちゃくちゃだと思うんです。
    でも見た目は全壊してる様に見えなかったら保険の適応ってどうなるんでしょうね。
    家としては濡れて使い物にはならないのに、全壊でないと言う理由で
    もし保険が満額出ないのは嫌ですよね。
    あの奇跡の一軒家の映像を見てから疑問に思っていたので
    ちょっと質問してしまいました。

    こんな大災害の時なのに場違いな質問をしてすみません。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す