最終更新:

248
Comment

【5609469】もやっとした他人

投稿者: さんぽ   (ID:ffxLGrPmgKw) 投稿日時:2019年 10月 19日 08:14

最近、もやっとしたこと。
信号待ちしていたら、公園から出てきた保育園の先生と小さな子供達と一緒になった。
一人の子が店先に飾ってある造花を指差して「あっ!ひまわり、ひまわりだ!」と言ったら側にいた若い保育士さんが「ひまわりさんでしょ。○○くんは呼び捨てにするんだー。ひどいなー。」と。
更にひまわりの子と同じ子か違う子か解らないけど、カートに乗った子供が手を出して植え込みか何かに触ろうとした様で、凄い剣幕で「触らないで‼️血が出るよ‼️」と。(カートは信号待ちで止まってます。)
大人が聞いてても怖かった。
2,3歳の小さな子供に間違った価値観を押し付け、コントロールする大人。
日中の長い時間、我が子を他人に預けるってこういう事も覚悟しないといけないのか。

私の様にもやっとした他人に遭遇してしまった方、ここで吐き出して少しすっきりしてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 32

  1. 【5610682】 投稿者: くつが気になる〜  (ID:zhJuswENbVw) 投稿日時:2019年 10月 20日 11:23

    電車の中で、小さい子どもに靴を履かせたまま座らせ、その靴が座席シートについてるのに全く気にしないママにモヤモヤします。

    あと、子どもに靴を履かせたまま抱っこしている人。
    モールのエレベーターによくいます。
    特に、武○○杉のショッピングモール。
    私の生活圏においてですけど。
    気をつけてねっ!

  2. 【5610702】 投稿者: 常識が変わってきてる?  (ID:4gj/FHh1jZk) 投稿日時:2019年 10月 20日 11:51

    電車の座席で靴を脱がせてる親を見る方が珍しくなってる気がします。
    座席に靴のまま立ち上がっていてもまったく注意しない。
    家の中も靴履いて暮らしてるのかしら?
    あと、先日スーパーの試食コーナーで巨大カートに子供乗せて試食してたお父さん、
    その巨大カートが冷蔵ケースを塞いでいて、買い物客は商品が取れない。
    夕方混んでる時間に子供が食べ終わるまで、ずーっと、そのまま。動かない。
    身なりは綺麗にしてたけど、もっと気にするところあるんじゃない?

  3. 【5610751】 投稿者: いや  (ID:LXjycUeJYFM) 投稿日時:2019年 10月 20日 12:57

    文化の違いで、日本人じゃないのでは?

  4. 【5610857】 投稿者: 靴のままの子供  (ID:BLuUL6/2s/w) 投稿日時:2019年 10月 20日 14:19

    小学校の運動会で
    先生の子供も来ていて
    先生がニコニコ顔で靴のまま椅子に立たせていました。
    その先生、体罰で騒動を起こしたばかりなので
    あー、やっぱり変わった人なのかな、と思いました。

    我が家の隣は保育園ですが
    まー、保育士さんは怒鳴って叩いてますね。
    乳幼児をたくさん預かったら
    テンパる気持ちも分からなくはないですが。

    その一方で
    私の勤務先の、子供を保育園に預けるママさんたちは
    保育園のお世話になっているのに
    保育園の不満や悪口ばかり言いまくっています。

  5. 【5611056】 投稿者: ペッパーくん  (ID:.Ygip.KpNRE) 投稿日時:2019年 10月 20日 17:35

    は○寿司にて。
    ペッパーくんに番号を呼ばれてから、パスナンバー的な番号(0から9まであって、たまごとかあなごとかそれぞれかいてある)を押すと、席が書いてある券が発券され、席に着けるのですが、

    ある時、番号を呼ばれた人がすぐにペッパーくんのところに来れず、その時近くにいた人が適当なパスナンバーを押したのです。
    一か八か適当に押して当たれば席に着けると思って押したのだろうけど、世の中にはズルイ人がいるんだなと思いました。

    そして、10分の1の確率って、なかなか当たらないんだなとも。

  6. 【5611106】 投稿者: 保育園の隣家  (ID:1dg/tD7zhOU) 投稿日時:2019年 10月 20日 18:14

    批判になってないよ様に同感です。
    それぞれの価値観で色々な選択をしているので、
    特定の何かや人を批判したつもりは毛頭ありません。
    ・・・VS・・・にどうしてもしたい方いらっしゃるのですね。。。

    もやっとするどころか、イライラカリカリする方が来ているのかも。。。

  7. 【5611166】 投稿者: いろんな人  (ID:m5ZjzvLu5fI) 投稿日時:2019年 10月 20日 19:26

    世の中にはいろんな人がいるって知るのも、大事なことです。
    母親としか関わりを持たずに育った場合、その母親の価値観だけが全てになってしまいます。
    変な母親じゃなかったとしても、たった1人の大人としか関わらずに育つのは良くないと思う。
    祖父母や近所の人、親戚、大きなお兄さんお姉さん。
    そんなたくさんの人に囲まれて育つ時代じゃないからこそ、保育園でいろんな人がいるって知るのも教育じゃないでしょうか?
    兄弟の少ない今、同世代の子供がたくさんいるのも悪いことじゃない。

  8. 【5611189】 投稿者: 幼少期は土台作り  (ID:9h4JBlHYuVE) 投稿日時:2019年 10月 20日 20:04

    いろいろな人を知る前に、母親との真っ当な愛着関係が育まれないといけないよね。
    他人を知るのはそれからでいい。
    幼少期は言ってみれば人生の土台作り、基礎工事の時期だから。
    そんな大切な時期に、大事な我が子を他人に託せないわ。

    子供視線で見たって、ママと一緒にいたいと思う。
    保育園のがいいっていう子なら、親子関係で何かあるのかも?
    違った意味で心配。

    やっぱり自分のキャリア云々より子育てのが大事。私は。
    キャリアを選ぶ決断をしたのなら、保育園でどんな扱いを受けようが受けいれるしかないよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す