最終更新:

80
Comment

【5647070】我が子は優秀

投稿者: うちの子ビック   (ID:iMx1JHB1WmA) 投稿日時:2019年 11月 21日 17:40

我が子は優秀と信じてやまない親御さんが最近多くないですか?

幼児教室のパートをしていた頃に感じました

我が子に才能があると感じている親たちが沢山存在する。

その後、子育てしているなか我が子は優秀なはず、才能があるはずと
いつまでも信じているママたちが沢山存在することに。

だんだん凡人ゾーンに入っているのに。

いつまで我が子に才能があると思う期間が続くのですか?

子育て終了組様教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【5647321】 投稿者: 幼稚園の頃は  (ID:.Fhip7iYp0A) 投稿日時:2019年 11月 21日 22:08

    活発な子のお母さんの鼻っ柱が強かったですね。
    ただの我儘なのに、リーダーシップがあって凄いとか。
    大人しい子をバカにしていたりしていましたね。

    中学受験をする場合には、どこの学校に受かったか
    地元の中学に進む場合には、学年順位が出てわかるのではないでしょうか。
    子供が中学生になると小さくなってしまったお母さん多かったかな。

    わが子自慢なら、まぁ親バカとしていいのですが
    他人をチェックして〇ちゃんは逆上がりが出来ないよとか
    まだ補助輪取れないだとか言っているのが嫌でしたね。

  2. 【5647478】 投稿者: 子供側から  (ID:Z0SsVP7IbQE) 投稿日時:2019年 11月 22日 01:39

    私の親は日本人らしく「うちの子は不出来で・・・」とか「ぜんぜん可愛くないですよ!ごんたで困ってますー」と全力で謙遜する親でした。

    すごくムカつきました。

    うちの子、凄い~! を隠そうともしないよその
    親を、誉めてくれて、いいなあと見ていました。

    自己評価低いです。自己肯定感持てません。

    誉めまくりの親の子供は、きっと将来、優しい子になりますよ。自分が誉められたから、我が子もたっぷり誉められる。

    親がどれだけ持ち上げても、級友や職場の同僚と過ごすうちに、あーこいつには敵わない、自分より凄いやつがいる、といつか気付きます。

    そうなっても、前向きに幸せな毎日を送ることが出来るのは、幼少時に雨あられのごとく、両親や身内に愛された子だと思います。

    自分は愛されている。
    自分は誰かの大切な存在だ。
    自分はまあ、それなりだけれど、結構たいしたもんだ!

    そう思える人生の方が、絶対いいです。

  3. 【5647487】 投稿者: いい事だと思いますよ  (ID:r8xx34zw7sw) 投稿日時:2019年 11月 22日 02:16

    すべての分野で一番はあり得ないけど、一人一人得意な分野とか、優れているところ見つけて「うちの子一番」と親が思うとか、子供に言うのは良い事だと思います。そもそもそんな事は親の自由なので、他所で恥かかない程度にどうぞ〜と思います。

    私が子育てしていく中で疑問に思っていたのは、子供を褒める親よりももっとあり得ないのが、まともな子育てもしたことのない教師が、自画自賛で自分の万能感を誇示しようとするところ。みんながみんなでは無かったのですが、マウンティング先生が担任になるとサイアクでした。
    全く好きになれませんでした。
    例えば、謙虚な中に時々自慢を入れてくださるなら全く気にならないのですが、「何でもきいてください」「教育のプロですから」「高3は何回も経験しているので受験のプロですから」と言う割には、こちらの志望大学名をいくつか話しても、最新の受験情報や出題傾向なんて何も知らないとか、有名大学のいくつかあるキャンパスの片方の場所を全く知らなかったり、話が噛み合わなくて、かなーり疲れました。
    既婚者の先生でも「あれ?」な学年主任とか。
    ほんと何十年教師として勤めて来たの?というような不思議な先生が高校では多くて。酷いミスばっかりで、学校の先生ほど適当な人間はいないんじゃないかと不信感覚えました。普段威張りちらして虚勢を張っていただけで、化けの皮剥がれる先生たちを眺める日々は辛かったな。せっかく私立に入れたのに…と。
    自分の得意分野を自慢してくれるのは結構な事ですが、言ってること、やっている事、すべて滅茶苦茶な先生の多い事多い事。あまりの恐怖に目が覚めましたよ。
    それでいて、自分は子育てに仕事に忙しいんです〜残業毎日してます〜偉いんです〜でも生徒愛してます〜嘘っぱちばかり聞いてきたので、学校の先生はあまり信用できません。
    だからかな、40過ぎても独身が多いのは…。
    でも、稀に良い先生もいたので一概には悪く言えませんが。
    寝る前にちょっと、いや長文か…すみません、愚痴でした。さぁ寝よう

  4. 【5647510】 投稿者: そう思いたいんだろうね  (ID:MhzpFIX91oc) 投稿日時:2019年 11月 22日 05:58

    苦労して育てた我が子だから。

  5. 【5647512】 投稿者: 良いと思います  (ID:7MJ3KvQHVUo) 投稿日時:2019年 11月 22日 06:09

    自分の子供は世界一可愛いし、賢いし、優しいし…と思っていいと思います。
    でも他人に言ったら駄目ですよ。
    自分の心の中で!

  6. 【5647521】 投稿者: 条件つきの愛  (ID:2d71MxRmEyE) 投稿日時:2019年 11月 22日 06:43

    我が子は優秀だと思うのと、無条件に愛するのは違うように思います。
    うちの子ならこれくらいできるはずと根拠なくハードルをあげ、その条件に達しない子供は愛しづらくなる方いらっしゃるのではないかしら。つまり条件付きの愛。

    優秀な子をお持ちでも、もしその子が勉強が苦手な子であっても、自分が理想とする容姿でなくても、期待に答えてくれなくても愛せるか。
    子供は親が思う以上に親のことを見てますよ。

  7. 【5647544】 投稿者: ビッグ  (ID:rzMFnCYHhfs) 投稿日時:2019年 11月 22日 07:34

    母親が我が子の可能性を信じてやるのは当然。
    スレ主さんのほうがなんだかな。
    ビックビックって、おばあちゃんみたい。

  8. 【5647549】 投稿者: 反省しています  (ID:3OI8WIN3z3Q) 投稿日時:2019年 11月 22日 07:44

    我が家がまさにそんな感じでした。
    子供は幼少時から大人しくて泣き虫。
    発達が遅くて言葉数も少なく、行動も遅い。
    凄く可愛かったけど、賢いと感じたことはありません。

    中学受験で御三家併願に合格した時も、第一志望に行けて良かったねと思っただけ。勉強もそれ以外も秀でるものはなく、周りの同級生が優秀なので私はお友達を褒めてばかりいました。

    社会人になった今、きちんと自己主張するようになり、意外にも皮肉屋であることが判明。私が誰かを褒めると、ものすごく嫌そうな顔をします。自己評価は低くありませんが、もっと我が子を褒めてあげればよかったと反省しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す