最終更新:

211
Comment

【5658749】首都直下地震

投稿者: ゆりね   (ID:PNvwah4aNXE) 投稿日時:2019年 12月 03日 10:14

NHKスペシャルを見ました。

どんなに備えても、想定外が起こりそうで怖いです。
メトロの浸水、延焼運命共同体、どれも自分に起こりえる事と感じました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 23 / 27

  1. 【5669393】 投稿者: 低層マンション3階  (ID:.0diC2.GFbc) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:16

    キャンピングカーがあるということはマンションではなく一戸建てかと思います。敷地の広さや立地、ハウスメーカーにもよりますが一戸建ては大災害時に住めなくなる確率が高いのでキャンピングカーという選択もありかな、と。ガソリンはガソリン携行缶を持って行けば売ってもらえるかな。

  2. 【5669408】 投稿者: そもそも論  (ID:qhDedvEU5bg) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:30

    キャンプが趣味、モーターキャンプを普段からしていて、キャンピングカーを持っていて、持ち腐れでなく定期的に使っている、被災時にキャンピングカーが生きていて助かった。
    ↑コレはありですよ。

    被災時にキャンピングカーが有用らしい。
    じゃあキャンピングカー買おう
    ↑愚の骨頂です。

    現時点でキャンピングカーを所有していない、今まで具体的に購入のアクションを起こした事が無い人は確実に下の方なんです。

    現実を見ましょうよ。

  3. 【5669445】 投稿者: 低層マンション3階  (ID:.0diC2.GFbc) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:56

    我が家はキャンピングカーを買うつもりはないです。
    一連のレスを読めばわかるはず。
    でも状況や場合によってはキャンピングカーもありかな、と思いました。

  4. 【5669623】 投稿者: パニック  (ID:oDovjo5ewxA) 投稿日時:2019年 12月 13日 01:11

    阪神淡路の震災時は東灘区に住んでおり、半壊指定になったマンションでした。当時は地震を爆弾が落ちたのかと感じたものです。もし首都直下型が来たときには、人口の多さが何をもたらすか怖いです。
    神戸市は約150万人、23区の昼間人口は1000万人を大幅に超えているはず。神戸では近くの大阪市がほぼ無傷で支援拠点として機能しましたが、東京だとどうなるでしょう。

    当時は直後に建物倒壊で圧死された方も多かったです。車の移動ができれば良いですが、車も鉄道もどこが使えるかわからないですね。何より停電、断水が続くと日常生活が苦しく疲弊してしまいます。今は都心住まいですが、倒壊と延焼を免れたらしばらくは自宅で凌ぎ、何とか何処かに脱出できればと思います。本当に想定外のことが起きたらどうしようもありませんし、地震の時間帯でも被害は違いますよね。
    神戸の震災でも当然場所により被害の度合いは全然違ったので、首都圏といっても大丈夫な場所もあると思います。

    備えだけはしておき、結果大地震は起きなかった…となってほしいです。

  5. 【5670051】 投稿者: 命を守る行動  (ID:9tweg6pne2I) 投稿日時:2019年 12月 13日 12:05

    社会人一年目で阪神淡路大震災を経験しました
    早朝5時46分 起床して着替え終わったタイミングでした

    リンク先の後半に、インフラ、神戸中心地のビルの被害の様子があります

    想像を絶するすさまじい地震・火災・避難の実態を記録した知られざる阪神・淡路大震災の写真まとめ「1.17の記録」
    https://gigazine.net/news/20150117-hanshin-awaji-earthquake-photo/

    始発直後の時間帯だった事だけが、不幸中の幸いでしたが
    甚大な被害でした

    今は耐震基準が当時と比較して、相当向上していますが
    火災だけは巻き込まれたら、どうしようも有りません
    上記のリンク先の写真ですが
    昼間の活動時間だったら、、と想像すると
    正直 手の打ちようが無いのかな、、と感じます

    大阪北部地震も体験しましたが
    震度5~6程度でも
    交通機関は安全が確認されるまで動かない(多分半日~一日) ので
    人が集中する駅に向かうのが正解とは思えません

    東北震災の時には、渋谷から歩いて帰宅しましたが
    リンク先の写真から判断し
    首都直下では徒歩帰宅は望み薄でしょう

  6. 【5670287】 投稿者: 見てきました  (ID:wNyReEvAQ8U) 投稿日時:2019年 12月 13日 15:11

    阪神淡路大震災の写真、すざましいですね。
    本当に昼間に起こっていたら、さらなる被害であったのでしょう。

    首都直下地震、起こるのであればせめて多くの人々が活動する前の時間であって欲しい。

    皆様の地震に対する様々な備えや心構え、体験談などとても参考になります。

  7. 【5670856】 投稿者: とおりすがり  (ID:fSsuE6QwnYg) 投稿日時:2019年 12月 14日 00:17

    NHK、見ました。実際は停電であんなに情報は入ってきませんよね。
    ラインとかツイッターとかも

  8. 【5670876】 投稿者: 低層マンション3階  (ID:uzuJaU5FUFU) 投稿日時:2019年 12月 14日 00:55

    停電などで情報が入ってこない時はラジオが役立ちそうです。手回し充電以外にラジオやケータイ充電に使える折りたたみ式ソーラーパネルも持っています。
    ラジオの天気情報で天気図を書く練習をしておくと、もしもの時に役立ちますし子どもの勉強にもなると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す