最終更新:

126
Comment

【5715765】手作りの物は苦手

投稿者: おはぎ   (ID:axDK79/Y4K.) 投稿日時:2020年 01月 24日 23:24

会社の60過ぎのおば様が「ご近所さんからおはぎを沢山頂いたから後で食べましょう」と言ってきました
普通におはぎを頂けると思いきや、ご近所さんの手作りおはぎでした。

お友達や上司の奥様の手作りお菓子等は喜んで頂きますが、パートのおば様のご近所様、、、
顔も何も全く知らない人の手作りおはぎ、、、頂きましたが、みなさんはそういうの平気ですか?

私が潔癖なのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 15 / 16

  1. 【5719840】 投稿者: ばく  (ID:O4udBZ6ealQ) 投稿日時:2020年 01月 27日 15:44

    そそ。
    知らなければいいんだよね。日本人の多くは。

    食ネタで凄いのも知っていますが、食物以外で。
    家の親戚の家で20年程前、火事がありました。全焼で新聞にも載りました。
    田舎で隣家が離れている、息子達が出ているので夫婦だけだった、その二人が農作業で不在だったので死者はいなかった。

    ところが、消防と警察もかな?の検証で原因が某大手家電のファンヒーター、しかも買ってまだ1年内の商品である事が分かってどういうルートからだか、メーカーの重役クラスが一時転居したアパートにやって来たそう。

    で、結果から言うと家の建て替え費用、家電や家具、衣服、自動車(自動車はほぼ無傷で多少汚れ程度)の買い替え費用、お見舞金、全部持つから今回の件を内密にして欲しいと。

    消防や地元消防団の若い衆も皆ファンヒーターが火元って知ってるけど?というと、それは大丈夫、あなた次第ですと。

    で、結局その後ニュースになっていません。公には家が古いので配線の漏電で燃えたという事になっているみたいです。

    その家、家電の全てが、今もそのメーカーのものなんですよね。私なら絶対嫌だと叔父さんにも言いましたが、買い替えの時もタダになるし、もう燃える様な商品持って来ないだろうって。

    杏ちゃんを応援という書き込みを見てふと思いだしました。

  2. 【5719844】 投稿者: 焼き菓子  (ID:9.y/qRujgEc) 投稿日時:2020年 01月 27日 15:47

    学生の頃お菓子作りが大好きで、よく友人に振る舞っていましたが、あれは学生同士だったから、なんの躊躇いもなく、学校に持っていってみんなで食べていました。
    就職してから、たまに会社にクッキーなんか持っていったのは、今思えば、恥ずかしい。
    みなさん、喜んでくださってたから、それを真に受けてたけど、中にはもらいたくなかった人もいたはず。

    で、今はママ友の家にお呼ばれした時、たまにお土産として手作りの焼き菓子を持っていきますが、朝作るので、ほぼ出来立てのものを持っていくので、買ったものより多分おいしい。
    地味ですが、おしゃべりしながら1、2個つまむのにちょうどいいです。
    衛生面でも、親しいママ友たちなので、信頼してくれていると思っています。

    先も書きましたが、こちらが招いた場合は、台所から直接テーブルですから、より衛生面も安心ですね。

  3. 【5719845】 投稿者: うわ!  (ID:uOMOciPLkS.) 投稿日時:2020年 01月 27日 15:49

    手作りでも、食中毒なんかまず起きないし、
    要するに知らぬが仏でいいんですよ。
    というか、
    それは企業の危機管理の問題で、
    消費者は関知しようにも、どうしようもないわけで。
    そうじゃなくて、ようするに、心理的なことですよね。
    タッパーが嫌とあったけど、
    そういう生活感とか不完全さというのをいかに排除するかだと思う。
    どんなに上手でも、舞台裏が見えたら萎える。
    そこは仕方ない。

  4. 【5719870】 投稿者: イメージが全て  (ID:z1gZy3QRQwA) 投稿日時:2020年 01月 27日 16:06

    武蔵小杉のタワマンとか
    今流行りの~、とか
    雑誌に取り上げた~、とか
    インスタ映え~、とか
    偏差値が高い~、とか
    おしゃれ~、とか
    名門~、とか

    イメージが大事なんです。
    実際的な問題とかは優先度が低いんですよ。
    ブランディングの成功です。

  5. 【5720475】 投稿者: 違うでしょ  (ID:AzelHd5OAsg) 投稿日時:2020年 01月 27日 23:18

    みんなでワイワイ作るのは何も怖くない。
    人目のない秘密裏で作られたものが、どんな調理場で作られたのか どんな材料なのか、意地悪で何いれられてるかわからないのが怖い。

    以前ちょっとだけパートしてたとき、同僚が手作りお菓子をくれた。
    こっちの包みが新入り2ヶ月の私。
    もうひとつは彼女と懇意の同僚に。
    わざわざ中を見て確認して。
    当時は手作りのものに何も抵抗もなかったから意識なく食べたけど、最近思う。何か変なことされてたんじゃないかしら、って。

    生活の為に働いてる人に混じって、暇潰しみたいに飛び込んできた私は、回りによく思われてないこと感じてたから。

    深読みしすぎかしら。
    でも、何故あの時、彼女はわざわざ中身を確認したんだろ。
    中身は同じはずだから、どちらがどちらでも良くない?!

  6. 【5720654】 投稿者: はい  (ID:eGyH96vjNkM) 投稿日時:2020年 01月 28日 06:07

    うん。それは深読みしすぎ。

    わざわざ何か入れたり、そんな念の入った事をする方が面倒。
    そこまで意地悪されるほど、あなたは個性が強くて反感を抱かれる存在だったのかな?

    彼女の方に余分に入っていたとか
    彼女とは懇意だから、彼女の好きな味のものがおまけに入ってたとか、そんなものだと思う。

  7. 【5720666】 投稿者: 思えば  (ID:AqXOtIK7Z4w) 投稿日時:2020年 01月 28日 06:35

    小さい頃に手作りのものを食べたりする経験が減っているので、そういうのも関係しているのかも、と。
    人の手作りのものって信頼が前提にあると思うので、楽しい思い出があるから、うちの子どもたちはわりと平気なのかもしれないなと思ったんですが、そこまで書いてませんでしたね。

    同僚の手作りお菓子に関しては、もしかしたらお手紙が入ってるとか、何か違いがあったのではないかなと思います。顔見知りの誰かが食べ物に何か仕込んだんじゃないか?というのは、ちょっと考えすぎじゃないかと思いますよ。

  8. 【5720669】 投稿者: 深読みかも  (ID:.Fhip7iYp0A) 投稿日時:2020年 01月 28日 06:40

    中身を確認するのは、例えば形が崩れちゃった寄せ集めを
    同じ袋にいれておいて、子供が学校に持っていく用の
    おやつとして準備しておいたから、間違えていないか最終確認とか
    お手紙いれておいたとかですよ。

    お手紙も差をつけるためじゃなくって、「この間いただいた
    ○○おいしかったです~。私も作ってみました。」とかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す