最終更新:

859
Comment

【5798273】もう自粛はやめます

投稿者: もういいや   (ID:/Ex.7E8ouvM) 投稿日時:2020年 03月 17日 13:23

1月末から報道を見てはハラハラし
中国の報道みてはヤキモキ
2月末からの自宅待機も伝染るのは嫌だし人にうつして加害者扱いされるのも嫌
だから極力外出を減らして家でじっとしてました。
なのにいつものように子供の友達はピンポンと遊びに来る
その子や放牧してるその親たちにモヤモヤ

それこそ最初はもっと検査数増やせ!隔離しろ!数をごまかすな!という論調だったのに
現在の報道やネットをみると一気にPCR検査するな!医療崩壊させるな!経済がこのままじゃ死ぬ!に流れ始めてますね。

日本も中国やイタリアやフランスなどのように自粛強制ができないし常に要請

ついに非常事態宣言も出なかった

日本は医療を崩壊せず経済を死なせずだらだらと流行させて
時間稼ぎすることにしたようですね。

現在の日本の状況をみて
自主的な自粛はもはやなんの意味もないと悟りました。

唯一の懸念はピークアウトした外国が動き出したとき
いつまでも半自粛モードの日本が世界から危険視されないか、ですかね

でもどっちがいいのかは数年後にならないと判断できないでしょう。

なのでもう自粛やめます
自分と子どもたちの免疫力を信じてもう外に出ます

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 101 / 108

  1. 【5811568】 投稿者: 地域性?  (ID:mcBFhclJ/Kw) 投稿日時:2020年 03月 27日 11:43

    ご回答ありがとうございます。
    生活圏だと観光地のように減る事はなかなか実感できないかもしれませんね。

    >買い物なども比較的空いている午前中に出ますが
    年寄り様が考えるのと同じように、お年寄りの方々も同じように午前中にお買い物しているのでしょうし、遊びに行くのではなく日常のお買い物なんだと思います。
    それでも買い物に行く回数を減らしたり、病院に行く回数を減らしたりしてると思いますよ。
    今回のように外出自粛と言う事で老若男女が一斉に買い物に出てしまったら、高齢者が多い地域だと高齢者の方が多くなるんでしょうね。

  2. 【5811573】 投稿者: 悩ましい  (ID:/a6Y2n6WP2k) 投稿日時:2020年 03月 27日 11:45

    親が大切なら仕事をやめ同居をしてもデイサービスに行かせずご自分でみられるという考え方がたくさんいらっしゃるということに少し驚き、考えを柔軟にしなければならないと思いを新たにしました。
    逆にそういう方が多いのであればイタリアのようにならないよう皆さん頑張られるだろうと安堵もしました。
    私は持病もあり出来ませんがもし兄が仕事をやめて母の面倒をみると言ったら驚かないで感謝しようと思います。

  3. 【5811648】 投稿者: まあ。  (ID:CosmrVt45Ao) 投稿日時:2020年 03月 27日 12:35

    地域性、地域差でなく。

    明らかにお年寄り責める目的の書き込みでしょうね。

    当方、世田谷区、75歳以上が35%とお年寄りが多い地域。普段からそれを実感する地域ですが「明らかに」今週に入ってお年寄り出歩いていないのを実感します。
    にも関わらず、お年寄りが

    >とにかく高齢者の
    方が多いこと。
    しかも何人かと連れだってぶらぶらと買い物。

    物凄い違和感。
    場所を聞かれると

    >生活圏だと観光地のように減る事はなかなか実感できないかもしれませんね。

    私がお年寄りが減ったのを感じるのも生活圏です。

    場所を言うくらいで個人特定されませんよね?住民が数人の村とかならべつですが、その規模で老人が目立つとは言わないでしょう。

    仮にお年寄りがいても、小池さんの言う通り、普段のお買い物や、必要な外出(健康の為のお散歩等)を制限するものではありません。

    ネットでここのところ、以前にも増して他人への中傷、罵詈雑言が増えて、そう言った削除を請け負う会社の削除件数が増えているそう。
    皆ストレスが溜まって来ているのでしょうね。仮想敵を作って攻撃する事で解消しているのでしょうか?

    私もお年寄りが少なくなった、で止まらず、「若者が増えている」と書くとこれまた偏向、フカシになってしまいますよね。

    まだ外出禁止じゃないのですから、ストレス溜まる溜まるとこの時点で文句を言っていたら持ちませんよ?

    コロナとの戦いはおそらく長期戦になりますから。

  4. 【5811666】 投稿者: 情勢で変わる  (ID:tfgVDh/y9sc) 投稿日時:2020年 03月 27日 12:43

    今の社会情勢では、親が大事なら仕事休んでもみるべきという論調になるけど。
    経済最優先の社会情勢なら、「老親の世話よりも、預けて働きましょう」となりそう。

  5. 【5811689】 投稿者: 地域性?  (ID:mcBFhclJ/Kw) 投稿日時:2020年 03月 27日 12:55

    確かにコロナ関係の書き込みで高齢者叩き的なものを時々見かけますね。
    最初から高齢者は危険だと言われていたので皆さん怖がってますから外出は控えてますよ。

    コロナは高齢者だけの問題ではなく、若い人でも感染重症化するのですが
    当初「高齢者が危険」と言われていたので、未だに高齢者だけ外出しなければいいと
    間違えた認識のままの人がいるようです。
    報道では全ての人に向けて呼びかけてますが、まだまだ認知が足りないようです。
    誰がどのように呼び掛ければリスクは高齢者だけでなく全ての人にある事、
    自粛しなくていいと言う人には「自粛は必要」だと分かってもらえるのでしょうかね?

    でも都知事の外出自粛発言が響いたのか?海外の感染者の必死の訴えた響いたのか?
    少なくとも昨日あたりから自粛不必要と言う方々の書き込みは減ったようです。

  6. 【5811709】 投稿者: だって  (ID:y.LNa0pc7y6) 投稿日時:2020年 03月 27日 13:04

    専門家会議の提言で、若い人は感染しても無症状が軽症で重症化のリスクはありませんが、感染を広げてしまう恐れがあるので…と明記、明言してしまってますよね。
    それがちょっとまずいのかな?と思ってます。
    若者でも重症化しない訳ではないが、レアケースだろうと思ってる人が多いのでは?

  7. 【5811746】 投稿者: もっと危険性を伝えるべき  (ID:JqqXSG5yM6A) 投稿日時:2020年 03月 27日 13:29

    若者は無症状の人が多いですが、
    無症状でもレントゲンを撮ってみると肺に影ができているとテレビで映像を見せて説明していました。

    だから無自覚のうちにも進行しているので、突然息もできない状態に急進行することがあり得るそうです。

    傷ついた肺というのは自然に治癒して再生されるものでしょうか。

    未知の病気なのでどんな後遺症があるか不明です。

    高度な人工肺で運よく助かったとしても、大変な治療なので、その後遺症もあるかもしれません。

    若い人も
    かからないことが一番ですよ。

    政府はもっと危険性を訴えれば、
    若者や、
    無責任な行動をとる人の動きを
    もっと抑えられるのでは?

    今まで、
    パニックに陥らせないようにする意図があったのかどうか知りませんが、
    大半の人は無症状あるいは軽症
    ということが強調され過ぎた気がします。

  8. 【5811787】 投稿者: 同意  (ID:HFYDHxydI22) 投稿日時:2020年 03月 27日 13:56

    >傷ついた肺というのは自然に治癒して再生されるものでしょうか。

    肺胞は再生しないため、いったん破壊されると機能は回復しません。

    この可能性、もっと広めるべきですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す