最終更新:

1881
Comment

【5842932】アフターコロナ

投稿者: 変わる世界   (ID:o6xZqwUsn5w) 投稿日時:2020年 04月 17日 21:53

コロナ終息後は、在宅勤務、テレワークが
大きく進展し、満員電車に乗って、都心に
ある大きなオフィスに通うという生き方が、
アウトなものになっていく。伝統的なスタイル
と言われるようになるだろう。

大企業が、このような事態になると極めて
脆弱であることが示された。
人々の価値観も大きく変わっていくだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5894496】 投稿者: 週1日出社が定着すれば  (ID:2MztOcNsqgU) 投稿日時:2020年 05月 29日 07:08

    あえて会社に近いところに住む必要が
    なくなる。

    自然環境も豊かで、それなりの都市機能の
    ある郊外への分散が進むだろう。

  2. 【5894640】 投稿者: 理想形  (ID:TnuPTbMlX/6) 投稿日時:2020年 05月 29日 09:57

    若者はそもそも家を買おうとは思わないでしょうね。核家族化で祖父母と両親の家があり、いずれは相続することになりますから。

    独身の時は職場近く、結婚したら2人の通勤に便利な所、子供が生まれたら子育てしやすい所と、その時々で住み替えていくでしょう。テレワークで通勤不要なら、郊外の家賃が安くて広い物件に住めますし、待機児童の少ない地域を選べば保育園落ちたシネともならない。近くの保育園に自転車か車で送って、夫婦共に自宅でテレワーク。一人が子供を迎えに行っている間に、もう一人が夕食の準備。家族揃っての夕食、のんびりお風呂に入って早目の就寝。子供が病気になっても仕事をしながら自宅で看病できるし、学校から帰った子供を家で出迎えてあげられる。共働きには理想の生活だと思います。

  3. 【5894648】 投稿者: USB  (ID:niT3VJ/Xwf6) 投稿日時:2020年 05月 29日 10:03

    えー。
    今や100歳時代で、両親が亡くなる頃は80歳ですよ?

    そんな時期まで待つの?

    私は最初の家、20代前半で買いましたけど。

  4. 【5894656】 投稿者: 東京一極集中の崩壊  (ID:7Yog7qBvxdc) 投稿日時:2020年 05月 29日 10:12

    散々言われていたのに、今までがおかしかったんです。
    特に都内の不動産価格。
    夫一人のサラリーで、都内に家が買えない方がおかしい。
    都心のオフィスビルも続々解約とのことで、今まで安泰だった
    ○○地所や○○不動産もどうなるのか。
    とにかく、コロナ禍でようやく人間らしい生活が送れるようになるのは
    とても良いこと。

  5. 【5894686】 投稿者: 土地ころがしの民族流入を防ぐ  (ID:XNmS3yS68EU) 投稿日時:2020年 05月 29日 10:42

    外国人の流入が激しい、香港、北海道、東京などは、不動産価格が激上がり。
    疫病で鎖国制作をとれば、自然と正規価格に戻るはず。

  6. 【5894693】 投稿者: 理想形  (ID:TnuPTbMlX/6) 投稿日時:2020年 05月 29日 10:48

    例えば我が家の場合、子供達の祖父母は八十代で健在ですが、二十代の子供が老後の住処を考える頃には空き家になっているでしょう。それまでは賃貸で身軽に動くのもいいんじゃないと子供達には話しています。実際に決めるのは本人ですけれども。
    私と同世代でも3人以上兄弟がいる人は珍しく、兄弟が結婚していなかったり子供がいない人も多いです。今の若者世代が複数の家を相続することも、今後は増えてくるでしょう。

  7. 【5895167】 投稿者: 東京は  (ID:OXdhgZy/pFA) 投稿日時:2020年 05月 29日 21:00

    値下がりでしょう。

    オフィス需要は、減るし、
    狭いマンションに高いお金を払う人は減るし。

  8. 【5895417】 投稿者: 第二波が  (ID:OXdhgZy/pFA) 投稿日時:2020年 05月 30日 06:42

    各地で、頻発してくると、秋冬の強力な流行を
    待たずに、再び、緊急事態宣言が出されるかも
    しれない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す