最終更新:

1881
Comment

【5842932】アフターコロナ

投稿者: 変わる世界   (ID:o6xZqwUsn5w) 投稿日時:2020年 04月 17日 21:53

コロナ終息後は、在宅勤務、テレワークが
大きく進展し、満員電車に乗って、都心に
ある大きなオフィスに通うという生き方が、
アウトなものになっていく。伝統的なスタイル
と言われるようになるだろう。

大企業が、このような事態になると極めて
脆弱であることが示された。
人々の価値観も大きく変わっていくだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6096175】 投稿者: もう止まらない  (ID:dX0appXDgP6) 投稿日時:2020年 11月 20日 07:11

    Go Toは、今後も継続するというし、
    対策は、三密避けろ、マスク、手洗い、うがい。
    これだけでは、コントロールが不可能になって
    しまった。

    急拡大していくのを誰も止めることはできない。

  2. 【6096408】 投稿者: ヨーロッパ  (ID:LrYod/no4Sg) 投稿日時:2020年 11月 20日 11:24

    マスク着用率 60%
    このあたりにも、感染拡大の理由
    がありそうだ。

  3. 【6096416】 投稿者: ほえほえくま  (ID:Hzj0UflungQ) 投稿日時:2020年 11月 20日 11:32

    腸内細菌として野菜の発酵食品文化が少ない欧州は重症化しやすいのかしらね?

  4. 【6096425】 投稿者: ほえほえくま  (ID:Hzj0UflungQ) 投稿日時:2020年 11月 20日 11:39

    朝漬けて、夜すぐ食べられる 手間なし漬けおきレシピ
    塩こぶや御酢など野菜特にきゅうりやキャベツは美味しい


    グルテンと肉だけの文化との違いだわ たぶん

  5. 【6096502】 投稿者: ヨーロッパにはあります。  (ID:8B9Q1gxKMvU) 投稿日時:2020年 11月 20日 12:54

    ドイツだけでなく、ヨーロッパ各国でザウアークラウトは食べられています。

    もともと野菜があまり栽培できないヨーロッパアルプス地域などではチーズが発酵食品として活躍します。
    ヨーロッパにはナチュラルチーズしかないので、生きた発酵食品です。

    ヨーグルトの消費量はかなり多く、料理にも使います。

    あとはビールかなあ。小麦の栽培が難しいドイツでは、大麦から作ったビールが主食代わり。

    パンも発酵はさせますが、焼く過程があるからね。

  6. 【6096609】 投稿者: ほえほえくま  (ID:Hzj0UflungQ) 投稿日時:2020年 11月 20日 14:36

    じゃがいもとウインナーとキャベツしか食べてない腸内細菌の種類は少ないだろうね

  7. 【6096612】 投稿者: ほえほえくま  (ID:Hzj0UflungQ) 投稿日時:2020年 11月 20日 14:39

    きのこ形土製品からもわかるように日本人はキノコの研究に長けていた。
    きのこの種類を多く食べるのも日本人ならではの食文化だ。
    ヨーロッパには舞茸を食べる習慣があるのかね

  8. 【6096615】 投稿者: ヨーロッパにはあります  (ID:gr8cvpPuHVA) 投稿日時:2020年 11月 20日 14:43

    もちろんです。
    家族で森できのこ狩りをしていっぱい食べます。
    同時に、きのこによる食中毒も多く報道されます。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す