最終更新:

49
Comment

【5974986】関西で標準語を話していると人からどう思われる?

投稿者: クローバー   (ID:DWa8vuXzqc2) 投稿日時:2020年 08月 08日 11:08

私は7歳まで愛知県に住んでいて8歳の時に近畿地方に引っ越してきました。
何年か標準語で話していたので転校先の小学校でも標準語で話していたんです。
小学校6年生の時に友人が私がいないところで「〇〇の話し方っておかしくない?こっちに引っ越してきて何年か経つんやからこっちの話し方に変えればいいのに」と他の友人に言っていたらしく、仲の良い友人にそんなことを思われているなんて当時かなりショックで泣きそうになりました。
10年以上経っているのにそのことがトラウマになっていて標準語がでないように気をつけて話すようになり人と話すと疲れます。
マクドナルドのこともマックって言ったら何か思われるんじゃないかとかも考えるようになりました。
関西で標準語を話しているとあまり良いように思われないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5976333】 投稿者: 気にしな〜い!  (ID:FtP/pQ0Y9Aw) 投稿日時:2020年 08月 09日 13:59

    解説ありがとうございます!
    私がやったら変な日本語を話す外国人風になってしまいましたが…(笑)

  2. 【5976528】 投稿者: その通り  (ID:KP525KK3w.M) 投稿日時:2020年 08月 09日 17:15

    スレの内容だけで他の方のは読んでませんので
    流れ気ったら申し訳ないですが、スレ主さんその通りですよ。
    全員とは言いませんが必ず標準語を
    「いきってる東京弁(気取ってる、かっこつけてる)」
    として不快に思う人少なからずいます。特に10代は敵意むき出し
    でも、転勤族が多い地域はずいぶんましです。
    住むところ気を付けないとね

  3. 【5976737】 投稿者: 25年前  (ID:i2E6uSsR62s) 投稿日時:2020年 08月 09日 19:52

    東京出身で関西の大学に進学しました。

    帰省したときにセブンイレブンで買った何か(忘れた)を友人に袋のまま渡したら、「おお〜セブンイレブン!さすが」
    と、言われました。
    たしかに当時、セブンイレブンは私の知る限り関西にはなかったです。
    ファミリーマートが多かったかな。

    セブンイレブンの袋だけで、なにが「さすが」なんだか。??

    マックとマクドも、たまに話題になっていましたが、どっちでもいいじゃん、と思っていました。

  4. 【5977482】 投稿者: ラジオで関西弁を学ぶ  (ID:AW30rY4Opzg) 投稿日時:2020年 08月 10日 11:11

    就職で京都へ。
    確かにママ友同士の会話で関西人が多いと、話に乗れないこともあります。
    仕事上では、意外に関西以外出身の人も多いし、京都のお年寄りも実は府外の生まれの方も結構いらっしゃるのでそれほど気にやむことはないと割り切っています。車に乗りながら、FM神戸、大阪、など聞いていると、「スピードラーニング」並みに関西弁が学べるのでオススメです。

  5. 【5977526】 投稿者: 京都嵯峨野に吹く風は  (ID:idTeShknndU) 投稿日時:2020年 08月 10日 11:51

    ラジオならα-stationもお勧めです。

    京都が腹黒いと言うのは、大阪の人かケンミンショーのファンですね。
    京都は余所さんがどんな言葉を話してようと気にしません。厳しいのは身内に対してだけ。

  6. 【5977543】 投稿者: 業界  (ID:1VoHQO3U2D2) 投稿日時:2020年 08月 10日 12:16

    関西に多かったのは、ローソンでしょう。ダイエーが始めた部門ですので。ファミマは西友系。現在それぞれ、三菱商事、伊藤忠傘下に移りました。
    セブンは、日本で最初にコンビニを始めた会社だし、今でも余裕で業界トップなので、「さすが」という意見が出たのかも。

    関西でも、コンピュータのMacintosh は、「マック」ですね。

  7. 【5978158】 投稿者: ほんと  (ID:EEvPPXJn57I) 投稿日時:2020年 08月 10日 23:17

    生まれも育ちも関東の愚息が、大学で関西に行きました。
    入学前は、大学ではみんなコテコテの関西弁なんだろうなと思ってたら、、
    全く違って、良い意味で裏切られました。
    ここは東京?
    という感じ。

    みんな標準語なんです。
    知事みたいに。
    昭和時代は、これほどネット漬けとかがなかったから
    地域の方言が発達したのでしょう。

    今の若者は、コテコテの関西弁話しません。
    標準語で、イントネーションも標準。
    方言きついのは、おじさん、おばさんまで。

    テレビで未だに、特に若者までもが関西弁使っているような
    誤解を招く設定にしているだけです。
    愚息もすぐに標準語で馴染めて、今では関西最高!
    関東に戻りたくないって言ってます。

  8. 【5978297】 投稿者: 決めつけないでね  (ID:QYoLN7o67kc) 投稿日時:2020年 08月 11日 06:58

    ほんと様が仰るように、コテコテの方言は年配者までで
    現実は若い人はそれ程でもないですよ。

    私は京都ですが、「〜どすえ」なんて使ってるの、舞妓さん芸妓さんだけじゃないかな。
    あと、凄いおばあちゃんぐらい。
    『ぶぶ漬け』のエピソード(京都人の底意地の悪さを表すエピソード)なんて
    若い人はポッカーンですよ。

    名古屋のミャーミャー言葉?も若い人はもう使わないと聞きました。
    どこもコテコテの方言は、滅びつつあるのかもしれませんね。

    「関西人はこんな気性。関西弁はコテコテ」と決め付ける方は、
    ケンミンショーみたいなマスコミの作り上げた像をそのまま信じてるのかな?と思います。
    でも、どこの地域にも色んな人がいますよ。当然です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す