最終更新:

49
Comment

【5974986】関西で標準語を話していると人からどう思われる?

投稿者: クローバー   (ID:DWa8vuXzqc2) 投稿日時:2020年 08月 08日 11:08

私は7歳まで愛知県に住んでいて8歳の時に近畿地方に引っ越してきました。
何年か標準語で話していたので転校先の小学校でも標準語で話していたんです。
小学校6年生の時に友人が私がいないところで「〇〇の話し方っておかしくない?こっちに引っ越してきて何年か経つんやからこっちの話し方に変えればいいのに」と他の友人に言っていたらしく、仲の良い友人にそんなことを思われているなんて当時かなりショックで泣きそうになりました。
10年以上経っているのにそのことがトラウマになっていて標準語がでないように気をつけて話すようになり人と話すと疲れます。
マクドナルドのこともマックって言ったら何か思われるんじゃないかとかも考えるようになりました。
関西で標準語を話しているとあまり良いように思われないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【5978306】 投稿者: 業界  (ID:1VoHQO3U2D2) 投稿日時:2020年 08月 11日 07:15

    「ぶぶ漬け、どうどす」の大元は、落語の京の茶漬けという噺らしいです。桂米朝師匠が時々演じていたそうですが、江戸時代に作られているようです。落語の中で食べていく方はもちろん大阪の人。

    「~どす」は京都、「〜だす」が大阪ですが、今は舞妓さんぐらいしか使わないのでは?私は昔、学生時代に京都で下宿した時、風呂屋の番台のおばあさんの京都弁に聴き惚れた記憶があります。古風な大阪弁は、米朝師匠の音源が残っています。

  2. 【5978308】 投稿者: テレビが全国に普及  (ID:AWWlBIJUuqs) 投稿日時:2020年 08月 11日 07:15

    方言は、確かになくなりつつある。
    テレビを見ていれば、これは方言だったのか
    とわかり、だんだん標準語に近づいていく。

    アクセントだけは、なかなか治らないけどね。

  3. 【5978310】 投稿者: 業界  (ID:1VoHQO3U2D2) 投稿日時:2020年 08月 11日 07:17

    書いているうちに、決めつけないでねさんとかぶってしまいました。

  4. 【5979525】 投稿者: 呑気な母  (ID:rktER0Pajy2) 投稿日時:2020年 08月 12日 08:07

    テレビの視聴率は減少
    動画サイトで充分、ニュースもこれで特に困らない。

    人口減少と他人と話すより絵文字で育った子どもたちが平成生まれ

    これからは絵文字なし、ネット電話でリアルな会話が日常になる時代へ変貌する。

    また方言は復活するよ

  5. 【5980016】 投稿者: 逆  (ID:X3sGE2ns5Ps) 投稿日時:2020年 08月 12日 17:30

    リアル電話は、若者に今最も嫌われている手段。
    現実を本当にご存知なのでしょうか。

    電話は、相手の大事な時間を奪ってしまうもの。
    なので
    これだけメールなど簡単で相手に迷惑かけない通信手段が発達した今、
    リアル電話なんてしません。相手に怒られてしまいます。

    テレビも見ません。動画は見るでしょう。
    これらは標準語です。
    それらを聞いて見て育ちます。ですので
    強い方言は、もうおじさん、おばさん世代で絶滅。

    今の方言の報道は、無理矢理テレビデイレクターの指示で言わせているだけ。
    今の若者は、関西もずっともっと標準語です。
    そして今後は更に標準語を話す人口の方が多くなります。
    コテコテの方言が復活することはないでしょう。
    方言=お年寄りの言語です。

  6. 【5980072】 投稿者: まったり  (ID:ifxYgh41EfU) 投稿日時:2020年 08月 12日 18:38

    団地には近所の大人は関西弁ネイティブの割合が半分くらい。保育園や小学校で他の子から大阪弁を覚えていく感じです。芦屋の一部は関東に住んだことはないのに標準語の子どももいます。

  7. 【5980098】 投稿者: 京都嵯峨野に吹く風は  (ID:Tb36iDdZeHM) 投稿日時:2020年 08月 12日 19:01

    親世代も若いときは標準語でイントネーションが関西って感じでした。オフィシャルの言葉って感じ。
    家に帰ると京ことば、仲良しの友達とも京ことば。
    そのほうが気持ちにピッタリな、密着感があるから。
    本音が出てしまう感じ。

    何故かオバちゃんに近づいてくるとコテコテの京ことばが復活!多分はっきりと気持ちを言わなくていい、ぼやかす会話が増えるから、かな。

  8. 【5980131】 投稿者: 迫力  (ID:.cyi7np/Qs.) 投稿日時:2020年 08月 12日 19:50

    奈良から大阪に帰る近鉄特急の中、真後ろの席に英語で話す小学生男子、たぶん兄弟2人、オモチャで遊びながら煩い煩い。
    あまりにしつこいので、英語で2回「Shut up」と注意したが全く黙らない。
    関西弁で「ちょっと静かにせェ!」と言うと、すぐに黙った。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す