最終更新:

126
Comment

【6023443】大学院から東大へ

投稿者: ただの凡人   (ID:Zvu7/H5hlEE) 投稿日時:2020年 09月 19日 21:28

大学院からでも東大へ行くのは世間一般から見てすごいことなのでしょうか?それとも院だけ東大なんてごくごく当たり前で普通のことなのでしょうか?

私のとある知人は、偏差値50前後の中堅レベルの私立大学の学部を確か次席か3位ぐらいで卒業し、ストレートで東大の大学院(理系)へ進学しました。

その知人曰く、外部生が多数を占める柏キャンパスの新領域ではなく、比較的、内部生が多い専攻に筆記試験で合格したらしいです。
その知人が所属する研究室に受かった外部生は、その知人ひとりだけらしいです。

最近の就活では学歴ロンダリングも話題になりますが、やはりこの知人のように学歴ロンダリングした人は中堅大学の院に内部進学した人よりも就活で有利に働くのでしょうか?

皆様はこの知人に対してどんな印象を持ちますか?

私はそれなりに勉強しなければ院試を受けても受からないだろうから、知人はそれなりに頑張ったんだろうなと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 16

  1. 【6023711】 投稿者: 人脈  (ID:SnDOIB6qz4g) 投稿日時:2020年 09月 20日 07:54

    東大大学院、東大に学部から入るよりはずっと入りやすいですが、それでも外部生は落ちることが多いので、その知人さんは頑張られたと思います。

    就職に関しては、皆さまおっしゃっている通り、大学院までの研究内容が全てと言っていいので、いわゆる「学歴ロンダ」であることを気にする必要はないでしょう。

    ただ、東大生は前期教養や学部の時代にサークルなどで人脈を築くので、大学院から入るとそういうのは弱そうだなあとは思います。

  2. 【6023718】 投稿者: 人脈  (ID:SnDOIB6qz4g) 投稿日時:2020年 09月 20日 07:58

    学部から→1年生から

  3. 【6023764】 投稿者: 院浪  (ID:0SjEwzOWYz2) 投稿日時:2020年 09月 20日 09:10

    >そして、やはり皆さん浪人してでもレベルを下げたくないんですね。世間体に加えて、予算もありますものね。



    院試浪人といっても大学浪人とは違い、学部を卒業せずに大学4年生のままの人が多いでしょうね。
    なので、4年生2年間となり研究に費やす時間が長く、院進学後に就職するにしても「学部2年間+修士2年間の合計4年間」で研究結果が出しやすいです。

    また、2回目の4年生時は、学部就職の内定を持ったまま(1回目の4年生の1、2月より就職活動を始め4、5月に内定)で、院試を受けることが出来る。
    また、少数でしょうが中には院試落ち後に就活し就職する学生もいるでしょう。

    色々なパターンでなんとかなる、学生本人は世間が思うほど深刻に受け止めてはいないかと。

  4. 【6023773】 投稿者: ねづっち  (ID:sis.zq.9fcE) 投稿日時:2020年 09月 20日 09:20

    その知人さんはえらいですよ。
    私立大学から国立の大学院に移るだけでも親孝行だと思いますよ。
    国立は学費値上げしましたが、それでも私立よりは安いですからね。
    とにかくみなさん大学院から東大でもすごいんですから妬まないように。
    ここに書き込んでいる方々、私も含めて誰も大学院など入れませんから。

  5. 【6023817】 投稿者: 研究設備  (ID:c6sO9vLJ9nw) 投稿日時:2020年 09月 20日 10:10

    私大で内部進学すると年間120万〜130万はかかりますが、国立に進めば年間60万ぐらいで済みますし
    研究設備や研究環境も、東大ともなる国内トップクラスの国立大学ならば高額な分析装置や機器類を各研究室で持っていたりして、使いたい時に使えるので良いらしいです。

    私大だと大抵、そう言う高額な分析機器類は学校全体で1、2台程度しかなく、予約制なので予約で埋まっていると使えなかったりします。特に卒論や修論前は予約で混み合っていて、ほかの研究室と装置の取り合いをすると言う事態が発生します。

  6. 【6023824】 投稿者: ロンダって言っても  (ID:c6sO9vLJ9nw) 投稿日時:2020年 09月 20日 10:19

    大学院進学者は22歳人口の5.5%程度と言われていますし、東大はその中でもトップです

  7. 【6023842】 投稿者: 世間  (ID:AEdL2StaS4Q) 投稿日時:2020年 09月 20日 10:36

    ① 早稲田→早稲田・院
    ② 理科大→東大・院

    ②の方が優秀

  8. 【6023933】 投稿者: 分野による  (ID:Lp.kzhhZ6Pc) 投稿日時:2020年 09月 20日 12:16

    フィールドサイエンス系の学科出身ですが、東大は有名でなく影がとっても薄いです。
    京大が設備も人材もあり、フィールド歩ける先生方もいてバランスが取れお兄さん的存在?で、学会の役など買って出てる方が多かったです。しかしその方も他の地方大学出身だったり。京大以外は地方旧帝ですね。地域の研究者コミュニティのまとめ役を買って出てる感じ。
    大体コミュニティの人は知り合いで、情報交換助け合いながら研究を進めてる。知り合いの地方大の先生に頼まれて、大学院生を受け入れ、それが設備の優れた上位大学だってことは普通にあります。それを揶揄するのって、文系の感覚ではないかなあ。
    逆に東大京大卒の人が地方大の教員になるのも普通。コミュニティが繋がってる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す