最終更新:

126
Comment

【6023443】大学院から東大へ

投稿者: ただの凡人   (ID:Zvu7/H5hlEE) 投稿日時:2020年 09月 19日 21:28

大学院からでも東大へ行くのは世間一般から見てすごいことなのでしょうか?それとも院だけ東大なんてごくごく当たり前で普通のことなのでしょうか?

私のとある知人は、偏差値50前後の中堅レベルの私立大学の学部を確か次席か3位ぐらいで卒業し、ストレートで東大の大学院(理系)へ進学しました。

その知人曰く、外部生が多数を占める柏キャンパスの新領域ではなく、比較的、内部生が多い専攻に筆記試験で合格したらしいです。
その知人が所属する研究室に受かった外部生は、その知人ひとりだけらしいです。

最近の就活では学歴ロンダリングも話題になりますが、やはりこの知人のように学歴ロンダリングした人は中堅大学の院に内部進学した人よりも就活で有利に働くのでしょうか?

皆様はこの知人に対してどんな印象を持ちますか?

私はそれなりに勉強しなければ院試を受けても受からないだろうから、知人はそれなりに頑張ったんだろうなと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【6024077】 投稿者: え?  (ID:rFsXgINZ6eE) 投稿日時:2020年 09月 20日 14:13

    22歳だけを見たときに日本人の5.5%も院生がいるという計算ですか?20人に1人以上ですよね? そんなに居るのですか? 東京だけ、とか、大学進学者のうち、ではなくて?

  2. 【6024086】 投稿者: こちらですね  (ID:xeXSeFzQLSE) 投稿日時:2020年 09月 20日 14:22

    >文部科学省によれば、推計進学率は、22歳人口に対して修士課程で約5.5%(2014年)、博士課程で24歳人口に対して修士課程で約0.7%(2016年)である。学士課程修了者が修士課程に進学する割合は、2016年で全体は約11.0%であり、学科別では高い順に、理学は約41.8%、工学は約36.4%、農学は約23.4%であった。修士課程修了者が博士課程へ進学する割合は、2016年で全体は約9.6%であり、学科別では高い順に、人文学は約18.3%、理学は約16.8%、保健は約15.2%であった[1]。

    Wikipediaより

  3. 【6024120】 投稿者: 優秀でしょう  (ID:R6aoe4Qyrqs) 投稿日時:2020年 09月 20日 14:51

    息子が今年卒業しました。息子は理一から工学部、院は学部と同じ研究室でした。

    なんだかんだで、他大生は院試に落ちていますから、スレ主さんのお知り合いの子は頑張ったと思います。
    特に理系は。
    文系は他大からが多いので分かりませんが。

  4. 【6024144】 投稿者: 入試突破の意味なら  (ID:LKyUsJQgkog) 投稿日時:2020年 09月 20日 15:07


    ① 早稲田→早稲田・院
    ② 理科大→東大・院

    ②の方が優秀




    「偏差値50前後の中堅レベルの私立大学の学部」って、理科大より下ですよね。

    それは、よく頑張ったと思いますよ。

  5. 【6024159】 投稿者: 優秀だよ  (ID:/gP7ulSfksI) 投稿日時:2020年 09月 20日 15:20

    院のみ東大はなんちゃって東大卒と言われているみたいです。
    以前他スレでなんちゃって高学歴というスレありました。
    東京大学短期大学とも…
    誰に何と言われようが負けずに自分が納得行けば良いことなのです。

  6. 【6024242】 投稿者: その人による  (ID:m0jR/oNHN4U) 投稿日時:2020年 09月 20日 16:36

    外部への院進って、ロンダ目的の人もいれば、研究目的の人もいる。

  7. 【6024265】 投稿者: エデュユーザーの子供なら  (ID:RhsLLHYzDag) 投稿日時:2020年 09月 20日 16:53

    評価も色々でややこしいから、始めから東大(学部から)に入学するよね。

    知人のお子さんが東大ロンダなら「すごい~い、本当優秀!!」で終わり。

  8. 【6024292】 投稿者: ロンダ?  (ID:i7lqlOH8T9M) 投稿日時:2020年 09月 20日 17:15

    マネー以外に使用するとは思いませんでした

    我が家は他大から東大大学院です
    学部生の時に東大教授の講義を聴ける機会があり
    この先生の元で学びたく東大大学院を目指しました
    今はこの先生の研究室で研究していますね

    学歴ロンダリングは終始就職で有利になることでしょうが
    先生と相談してドクターに行くので効果は期待できないかもね

    ただ、ある期間でアルバイトをしていますが
    東大の肩書きは大学院でも絶大ですね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す