最終更新:

16
Comment

【6067070】子供の趣味に親はつきあいますか?(鬼滅ブームにうんざり)

投稿者: 飛翔   (ID:YPNbDXyQp/w) 投稿日時:2020年 10月 26日 12:03

鬼滅、小学生の子どもがハマってしまいました。単行本はお小遣いで買って良いことにしていますが、誕生日プレゼントにキャラクターのフィギュアをねだられ、釈然としないながらも買いました。
正直、5000円も出すなら、他のおもちゃとか、ゲームソフトを買い与えたい、と思ってしまいました。
衣類や食品メーカーとのコラボ合戦もすざましく、各社が商機を逃すまいと目が血走ってる様子が目に浮かびますが。
数年前の妖怪なんたらブーム、のことを思い出すと、これもまたすぐに廃れるんだろうな…と暗澹たる気持ちに。
子どもには永く細く、好きになれるものを見つけてほしいのですが、今の時代、難しいのでしょうか。
子供が漫画を読むだけなら全く構わないのですが、グッズを買う(探す)手間と、映画などに付き合わされるのが苦痛なのです。
成績も良く、習い事も頑張っているし、生活態度も良いので、特に漫画を禁止する理由もありません。
大人のファンもいるようなので、私もチャレンジしましたが、1巻を半分くらい読んで挫折しました。
子供の一過性の趣味とどう付き合っていけば良いか、御教示ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6067092】 投稿者: ポケモン  (ID:qneLnHvUwAA) 投稿日時:2020年 10月 26日 12:17

    子どもが小さかったころポケモンの映画に付き合った夫は上映中寝ていたそうです。
    映画、一人ではいかせられない年齢なら付き添うしかないので耳栓でも持って寝るのも一つです。
    私はゲーム自体好きな方だったので、子どもが学校に行っている間にポケモンを育てたりしていました。
    クリスマスプレゼントの新作ソフトや当時流行ったベイブレードを買うために頑張ったことも懐かしい思い出です。
    スレ主さんが苦痛なら、できる範囲で付き合えばよいのではないでしょうか。
    お子さんもその時々の一過性の趣味から、長く続くもの(趣味)に出会えるかもしれませんよ。

  2. 【6067160】 投稿者: 私は付き合いません  (ID:buYbO/gwaQ.) 投稿日時:2020年 10月 26日 13:17

    中1と、小4の兄妹が鬼滅にはまっていますが、
    親である私と夫は全くノータッチです。
    映画もチケットはとってあげましたが、
    子供たちだけで行かせました。

    小学生は一生懸命おもしろさや良さを伝えようと話をしていますが、私にはよくわからない。

    でも学校での友達の話題にもつきあわないとならないだろうし、
    子供たちなりの感性でなにかを得ているのかもしれないので、
    ブームが去るまで静観です。
    少なくとも、グッズの大人買いとか、
    漫画をお小遣いで全巻そろえるような、そういうお金の使い方はさせないようにだけ見守ります。

  3. 【6067171】 投稿者: 富岡推しの母は静観  (ID:lVlVD9KMDTI) 投稿日時:2020年 10月 26日 13:28

    うちは女子ですがハマっています。

    女の子なので映画館には付き合いますが、私は爆睡でした。最後ちょっと良いことを言っていたような。
    クリアファイルとノートは買ってあげましたが、グッズの大人買いとかはダメですよね。お金は大事に使わなきゃ。

    あとはハマっているのはNijiUですかね。暇さえあればYouTube観ながら踊ってます。アイドルに憧れて変なダイエット、これも絶対ダメですよね。

  4. 【6067174】 投稿者: うちも  (ID:fshE7Bm8O7E) 投稿日時:2020年 10月 26日 13:34

    子供に流行を追わせたくないという気持ちはよく分かるけれど、子供も一過性の流行に乗るものですよね。
    親が面白さや魅力を理解しようとしなくてもいいのては。漫画とか一緒に読まなくてもいいですよ。
    私も漫画は読まないので、子供が夢中でも読んだことはないです。
    賛否があると思いますが、映画も子供たちだけで見せました。
    金銭的、時間的な線引きはして、子供の好きにさせてはどうですか。
    あまりにも許せない価値観のものでない限り、ですが。

  5. 【6067232】 投稿者: 飛翔  (ID:YPNbDXyQp/w) 投稿日時:2020年 10月 26日 14:29

    色々な経験談、ありがとうございます。

    子供の流行り物に対して冷ややかなのは自分だけではなかったと知り、少し安堵しています…
    (ポケモン映画は私も毎回寝落ちしてしまいます…)
    映画、子供たちだけで行かせる方のお話も全然ありだと思いました。


    うちは姉妹でお小遣いを出し合い、1年かけていつの間にかコミックは揃えてしまいました。(中古本もあります)
    姉の方が一体数千円のフィギュアを欲しがるので、頭が痛いです。
    思いつく限りの釘を刺しましたが、どうしても欲しい、の一点張り。
    私の前では言いませんが、本心では全キャラコンプリートしたいのではないかと…
    このまま熱が醒めなければ、誕生日プレゼントだけでなく、クリスマスプレゼントもフィギュアになりそうです。
    手をつけていないお年玉があるので、夫はそれを使って自分で買わせたらいい、と言うのですが、どこまで使わせていいのかも悩みます。

    仰る通り、金銭、時間の価値観が赦す限り、見守るしかないですね。
    お付き合いいただき、ありがとうございました。

  6. 【6067264】 投稿者: かつての子供  (ID:TnuPTbMlX/6) 投稿日時:2020年 10月 26日 14:59

    スレ主さんは何かにハマった経験はないのかしら。
    大人から見たらくだらない、理解できないようなものでも、子供にとっては魅力的なものってありますよね。キティちゃんやポケモンも元は子供が対象だったのに、今は世界中の大人が夢中になっています。

    家庭内で決めたお金の使い方のルールさえ守っていたら、お子さん達の好きなものを批判的な目で見ないであげてほしいです。これだけブームになっているということは、鬼滅の刃も魅力的な作品なのでしょう。

  7. 【6067533】 投稿者: 私も観てます  (ID:xySQDZK1U8s) 投稿日時:2020年 10月 26日 19:37

    鬼にも人生があるんだよお母さん!とやたら観て観て言って来るので付き合って観ました。

    これは終わりは無いですね、ドラゴンボールの星の玉を集めるとか妖怪ウォッチの妖怪を集めるとかそんな感じで、幾らでも鬼を作り出せますし上手く子どもに飽きさせないようにしてますね。

    はまったら最後、なかなか難しいですね。

    ただ、何かに夢中になることは違法でない限り、健康を害さない限り好きにさせています。そういうのも成長の一つの過程かなと思って。

    鬼滅のフィギュアは買ってませんが、ジバニャンは幾つか有りますし、妖怪カードもホルダーにたんまり有りました。まだ押し入れにはプラレールが入ってます。スプラトゥーンのフィギュア?も飾ってありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す