最終更新:

34
Comment

【6070728】子供のいじわるについて

投稿者: 不思議   (ID:j0FTTcKPDcM) 投稿日時:2020年 10月 29日 17:29

小学生の息子がおります。
女の子のお母様とお話しする中で、「娘が仲間外れにされた」や「◯◯ちゃんに意地悪された」という話題がよく出ます。
側から見ていると、そのお母様の娘さんも割と意地悪なことを言っていたりもするのですが「うちの娘が意地悪しちゃって」という話は聞いたことがありません。

ネットでも「意地悪してしまう」よりも「意地悪された」という相談が圧倒的に多く驚きました。

やったことよりも、やられたことの方が強く印象に残るのでしょうか。
「おたくの娘さんもよく意地悪しているよ。お互い様じゃない?」と言いたくなる気持ちが抑えられません。何も言わずさらっと流すのが大人でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6071566】 投稿者: カムカム  (ID:3.7C1jlAslo) 投稿日時:2020年 10月 30日 12:25

    子供の習い事の体験の場でよくお会いする親子がいました。お母様はおきれいな方でおしゃれで上品な感じでしたが、お子さんの男児はしたい放題のことをしていました。

    独特の教育論をお持ちで、叱らない子育てを実践されているとかで、お子さんが何をしても叱ることをしませんでした。

    未就学児の体験の場ですので小さな子もいたのですが、そのお子さんは自分より小さなお子さんの頭を足で踏みつけていました。お母様はやめさせることをしませんでした。そばに行き注意することもしませんでした。

    別の体験の場では他のお子さんの背中にマジックで落書きをしていました。お母様は少し離れたところから黙って見ていました。このときも止めさせることをしませんでした。

    どちらのときもだれも止めないので私が行ってやめさせました。お母様はそれも見ていましたが、どちらのときも見てみぬふりでした。もちろん、頭を踏みつけた相手にもその親にも、服に落書きをされた子にもその親にも謝ることをしませんでした。

    その親子にはその後お会いすることはありませんでしたが、お子さんは幼稚園や小学校や習い事の場できっと有名になったことと想像します。

    そのお母様は大変教育熱心でお子さんを大事に育てているおつもりですが、親子で愛情を勘違いしていると思います。私は、小さなときほどしてはいけないことはピシャリとしからなければならないと思います。

    他の子供の頭を足で踏みつける行為も他の子供の服にマジックで落書きをする行為も許してはいけない行為だと思います。それをしたその場でしてはいけないことだとわからせなければ、またそれを繰り返すと思います。

    何度でも根気よく止めさせないと、してはいけないことだと教えないと子供は繰り返すと思います。

    親からきちんと善悪を教えてもらえない子供は、いくらお金をかけて育てられても愛情不足だと私は思います。

    何度もしゃしゃりでて偉そうにいってすみません。悪いことをしてもそれを親が知っていても謝らない親が増えました。ちゃんと善悪を教えることも親の役目だと思いますし、愛情だと思います。

  2. 【6071602】 投稿者: 不思議  (ID:j0FTTcKPDcM) 投稿日時:2020年 10月 30日 12:45

    >悪いことをしてもそれを親が知っていても謝らない親が増えました。ちゃんと善悪を教えることも親の役目だと思いますし、愛情だと思います。

    すごく、納得ができました。
    抱きしめて、褒めて、話を聞く。そして、子供の心を守る。こういった面での親の愛情ばかりが語られがちで、親は手や愛情をかけていそうなのに近くで見聞きしてモヤっとする正体が分からずにおりました。

    昨今は親からのクレーム等もあり、先生や周りの大人(近所の方や、友人の保護者)は叱ることが本当に少なくなったと聞きます。
    そんな環境の中、きちんと親が善悪を教えることも愛情ですね。
    ありがとうございます、大変勉強になりました。

  3. 【6071609】 投稿者: ごめんなさい  (ID:eVRTNQwIPVE) 投稿日時:2020年 10月 30日 12:52

    愛情というのは、大切に思っているという事を伝えて安心感肯定感を育むことだと思います。

    意見を言う方は、ご自分の子育てに自信があり、お子さんの言動に過信している傾向がありますので、私たちもとても気を遣います。謝ることはありません。
    お子さんもそれをわかってか、必要以上に物事を大袈裟に親御さんに話してそれを鵜呑みにしているので、とにかく言いたいことを全部言ってもらってスッキリしたうえで、事実だけお話しています。最初の対応が一番大切だからです。
    親子で似たタイプというのはこのタイプかも?親は変わることはないですが、子どもは変わると信じて相手の気持ちに寄り添う事を毎回話しています。

  4. 【6071610】 投稿者: 叱らない教育  (ID:IzPMzX0ltfU) 投稿日時:2020年 10月 30日 12:52

    >独特の教育論をお持ちで、叱らない子育てを実践されているとかで、お子さんが何をしても叱ることをしませんでした。

    実は私もやっていましたが、人や動物、モノに対する危害は禁止(ダメと抱きしめて制止)でしたし、悪いことをした場合は一緒に謝りました。他人や動物に乱暴することはまずない子でしたのでそれで済みましたが、暴力的な傾向のある子には向かないと思います。

  5. 【6071613】 投稿者: 叱らない教育  (ID:IzPMzX0ltfU) 投稿日時:2020年 10月 30日 12:56

    叱る時に親の感情が入り必要以上に叱ってしまう傾向があるので叱らない教育があるかと思います。でも善悪の区別は教えますよ。

  6. 【6071634】 投稿者: 不思議  (ID:j0FTTcKPDcM) 投稿日時:2020年 10月 30日 13:12

    >愛情というのは、大切に思っているという事を伝えて安心感肯定感を育むことだと思います。

    これを実践されているお母様のお子様にも意地悪な子がいるので不思議に思っておりました。
    そして、我が子を大切に思うあまり相手の親御さんに意見されに行ったりします。
    (傍目にはお互い様に見える状況なのでモヤっとしていました)

    大抵はいつもにこやかに友達と遊んでいます。しかし、たまに急にキツくなったり大人のいない所で意地悪をする子がいるのです。
    自分の意見もしっかりと言える肯定感や自信のありそうなお子様、お母様も割としっかりされている方が多く余計に不思議でした。

    親が大切にした結果、穏やかなお子様もいらっしゃいますので子供の性格もあるのかもしれません。
    放置子に近い、いつも意地悪な子ばかり話題になることが多いですが、こういう子はある意味仕方ないのかなと思います

  7. 【6071665】 投稿者: もううんざり  (ID:DL00ttcPd6U) 投稿日時:2020年 10月 30日 13:42

    >で、されたことだけ相手の親御さんや学校に文句言ったり。こういう方って、自分の子がした事は本当に謝りません。

    その方には具体的に事実を伝えましたか?
    自分の子がした事?を周りに丁寧に尋ねましたが、全く出て来ず。
    手を出した側のパターン化した言い分であることも多々あります。
    抗議を逸して追い詰められるお子さんもおられるのですから、そのようなことは繰り返し強調されず、正当な抗議を牽制するのはやめましょうね。

  8. 【6071704】 投稿者: カムカム  (ID:3.7C1jlAslo) 投稿日時:2020年 10月 30日 14:23

    そうですよね。

    人や動物に危害を加える行為、人のものに落書きをしたり人のものを壊す行為は、大人なら、大人でなくても14歳以上なら?犯罪行為です。

    未就学の子供のときにそういう行為が許されていたら、小学校でもしますよね。

    大概の親は、叱らない子育て(褒めて育てる子育て)を実践していても年齢なりに善悪の判断ができるように考えると思います。

    私が出会ったその親子は、親に想像力がないのだと思います。大人がその場にいて見ていて、子供の行為を止めなかったら、それは子供たちの中でしてもよい行為だと認識されると私は思うのです。

    だから、他の子供の頭を踏みつけたり他の子供の服にマジックで落書きをしているのを親や周りの大人が見ていてそれを止めさせなかったら、それをしている子供にとってもされている子供にとってもその場にいる子供にとっても、それはしても良い行為だと認識されるように思うのです。

    ものの善悪がわからないまま幼稚園や小学校にいくと、すぐにトラブルメーカーとなってしまいます。暴力的だと友達もできなくなると思います。

    最初にしたときに親や周りの大人がどう対処するのか、一度注意して止めさせたけれども二度目にしたときにどういう対処をするのかは、とても重要だと思います。

    人や動物やものへの危害について書いてくださってありがとうございます。叱らない子育ては今の時代の主流です。小さな子をきつく叱りすぎるのはだめだと思いますが、善悪はきちんと教えないといけないと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す