最終更新:

34
Comment

【6070728】子供のいじわるについて

投稿者: 不思議   (ID:j0FTTcKPDcM) 投稿日時:2020年 10月 29日 17:29

小学生の息子がおります。
女の子のお母様とお話しする中で、「娘が仲間外れにされた」や「◯◯ちゃんに意地悪された」という話題がよく出ます。
側から見ていると、そのお母様の娘さんも割と意地悪なことを言っていたりもするのですが「うちの娘が意地悪しちゃって」という話は聞いたことがありません。

ネットでも「意地悪してしまう」よりも「意地悪された」という相談が圧倒的に多く驚きました。

やったことよりも、やられたことの方が強く印象に残るのでしょうか。
「おたくの娘さんもよく意地悪しているよ。お互い様じゃない?」と言いたくなる気持ちが抑えられません。何も言わずさらっと流すのが大人でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【6070794】 投稿者: 意地悪な子  (ID:OHEQSmA8lbQ) 投稿日時:2020年 10月 29日 18:28

    女子でも意地悪じゃない子もいるし、男子でも意地悪な子はいますけどね。

    世間話で「うちの子意地悪ばかりして…」と本音で話せるお母さまってなかなかいないでしょ?
    単純にそういうことだと思います。

  2. 【6070819】 投稿者: 知らぬは親ばかり  (ID:lVlVD9KMDTI) 投稿日時:2020年 10月 29日 18:52

    よくある事なんでしょうね。

    うちの娘はHSPだから繊細で傷つきやすいと言っていた娘のクラスメイトの母親。

    当の娘は、学年でも有名な意地悪さん。知らぬは親ばかりとはこの事と思った瞬間でした。

  3. 【6070840】 投稿者: 過保護上等  (ID:m.vCcl73ekk) 投稿日時:2020年 10月 29日 19:12

    小学生の頃、気弱な息子は、男子からも女子からも常にターゲットにされていました。
    男子だし、嫌なことされたらその場で言い返しなさい!と、初めのうちは教えて様子を見ますが、気弱な子が言い返しても、そういう子たちは聞く耳持たずで、結局、繰り返し嫌がらせをしてきます。
    やる方は遊びのつもりでも、やられる方は本当に傷つきます。

    そういうことが、四年生ごろまで、年に数回続いたので、我が家では、毎回、数日様子を見てから、意地悪が治らない場合、学校なら先生と相談し、そうでない場合は、直接親御さんへ連絡して、ご指導いただけるよう、丁重にお願いしてきましたね。

    そうすると、さすがに子供もマズイと感じ、我が子に手を出すことはなくなります。その親子たちとの付き合いは無くなりますが、そのような親子とは必要最低限での付き合いで良いので、かえって良かったですね。
    私の経験上、多くの場合、いじわるする子の保護者も意地が悪い方が多く(スレ主様が同じだとは思いませんが)、もしくは人の痛みを分からない方ばかりで、大したことないのに自分の子がいじめっ子呼ばわりされて失礼だ、ぐらいにしか思わないんです。
    こちらが事実をご報告して、丁重にご指導をお願いしても、謝っていただけた方は本当に少なかったです。別に、子供の意地悪がなくなれば、謝ってもらわなくてもいいですが。

    親はこの鏡。
    子供に何かあった時、子供は親の言動を観察しています。そして、同じような大人になっていくのだと思います。
    少なくとも私は、卑怯、差別的、不平等、弱者への配慮が欠けた、言動を子供に見た時は、子供に何度も確認しますし、真剣に向き合います。

  4. 【6070854】 投稿者: 構図  (ID:3Tigyus27as) 投稿日時:2020年 10月 29日 19:41

    スレ主さんも、ここでコメントしている人も、我が子が人に意地悪しているとは思っていない。

    そういう構図です。

    たとえ本人に自覚がなくても、相手が嫌な気持ちになれば、それは意地悪です。

  5. 【6070861】 投稿者: 意地悪は遺伝  (ID:uQnM3UtV84k) 投稿日時:2020年 10月 29日 19:54

    娘が小学2年生の頃、うちの娘に意地悪されると言ってきたお母さんがいました。
    担任の先生に事情をお話しましたところ、よく調べてくださいましたら、その子が意地悪をうちの娘にしてました。
    子どもは自分の都合の良い事しか言いませんから、子どもの言葉は鵜呑みにしない事です。

  6. 【6070892】 投稿者: 知らぬは親ばかり  (ID:lVlVD9KMDTI) 投稿日時:2020年 10月 29日 20:23

    構図と言う言葉を借りれば、ちょっと嫌な思いをした位で騒ぐからと言うのもあるかもしれませんね。

    例えば、うちの娘、最近まで仲が良かった子に素っ気なくされて落ち込んでいるのですが、よく聞けば他にもっと気の合う仲が良い子が出来ただけのようです。

    気の合う子と夢中になって話している時に無視されても多少は仕方ないよと子供には話しています。小学生なんてそんなに周りに気を遣えないでしょうし。

    これを無視だ仲間外れだ意地悪だと大げさに取る親もいるのではないかしらね。

  7. 【6070918】 投稿者: そうですね  (ID:aEMKJOvWeZo) 投稿日時:2020年 10月 29日 20:39

    >小学生なんてそんなに周りに気を遣えないでしょうし。

    女子はどんなに幼い頃でも女子。
    教師の友人が「女の子は人間関係が大変」と言ってました。
    その場にいない子を悪く言うことで、お互いの結束を強くする傾向がある。
    そして子どもだからこそ、相手の立場を思いやる気持ちに欠ける。

    子どもの世界は社会の縮図だからこそ、その中で学んでいくのでしょうね。
    親は我が子側からだけものを見るのではなく、教師同様に「大人として」子どもたちの世界を俯瞰することで、親同士のいざこざも減るように思います。

    一方で大人である親もまた、女性の人間関係はいつの時代も面倒です。

  8. 【6070945】 投稿者: 不思議  (ID:j0FTTcKPDcM) 投稿日時:2020年 10月 29日 21:02

    皆さまありがとうございます。女の子の間ではよくあることなのですね。カムカム様の考え方素敵です。
    自分の子に非があっても謝らない親、増えてますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す