- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 主婦 (ID:42QAUWnvKuo) 投稿日時:2021年 01月 08日 23:56
今日の金曜ロードショーでパラサイトという韓国映画が放送されましたね。すごく嫌な内容でした。
韓国の格差を描きたかったのでしょうけど、社長にパラサイトしていた男が社長を刺して社長が亡くなったことに納得いきません。お世話になってあれはないと思いませんか?
この映画で人を簡単に信用してはいけない、
家にも簡単に上げてはいけないと学びました。
美人ですぐになんでも信じる奥様と2人の子供のその後も気になります。
私はなんだか嫌な気持ちで見終わりましたが、皆さんはこの映画を見て何を感じましたか?
-
【6157289】 投稿者: うーん (ID:r8V9SaQhesA) 投稿日時:2021年 01月 13日 18:38
ミッドナイトナイトスワンの根底は母と子の愛の物語なので、私にはそこまで汚らしい描写とは思えませんでした。確かに最初観た時は衝撃的で数日引きずりましたが、気になって小説も読んでもう1度鑑賞し、主人公と娘の純粋無垢な美しさがジワジワと込み上げてきました。あの2人の演技があまりにも素晴らしかった。
監督の伝えたかった意図も理解できたように思います。
でも、だいたい感じ方は人それぞれなのに、なぜ貴方にそこまで言われなければいけないんでしょうか。
パラサイトはもっと愛を感じるなら、もう少し違った感想になったかもしれません。アカデミー賞という事で期待しすぎたのかも。
初韓国映画でしたさんと同じく、人生No.1映画は、「ニュー・シネマ・パラダイス」でしたが、今は「ミッドナイトスワン」です。 -
【6157391】 投稿者: アカデミー賞 (ID:13VUOrnA5Ks) 投稿日時:2021年 01月 13日 20:03
ミッドナイトスワンも、
ニュー・シネマ・パラダイスとか、
ライフ・イズ・ビューティフルが好きって言う人と同様、
この映画が好きな私が、私は大好きってタイプで、
わたくしはそういう方が苦手なのです。
偏見です。ごめんなさい。 -
【6157440】 投稿者: うーん (ID:r8V9SaQhesA) 投稿日時:2021年 01月 13日 20:39
全く的外れですね。
そう言う人が嫌いという事は聞いていません。映画の話をしているのです。
貴方が本当に偏見に満ちた人だという事だけはよくわかりました。 -
【6157449】 投稿者: あのう (ID:pkhl08MYAV6) 投稿日時:2021年 01月 13日 20:46
好きと嫌いは表裏一体。
どちらが優先でも偏見でもありませんよ。
単に嗜好の問題。
どちらかをけなす必要もないし、
否定したら、基本的人権(憲法第何条?かの思考思想の自由)の侵害にあたりますよ。 -
-
【6157574】 投稿者: そのう (ID:WNE1zeoYBR6) 投稿日時:2021年 01月 13日 22:24
映画の話ですよね。
ずれてきていますよね。(本題のパラサイトからもずれてるけど。)
好き嫌いだけでもいいけど、ここが好き、こういうところが嫌いと書いてあるとふうん、と面白く思います。
苦手かもと思っていても、ここがいいんだなあと言う素敵な意見があれば、そうなのかしら、見てみようかしら、見ないとしても良いと言う方がいたな、と少し好意的になる。
わけわからんけど、なるほどこう言う意味だったのねと、少しわかってくる。
すごく好きなものに、ここがダメでしょの説明が有れば、ガッカリはするけど参考になるし、でもきっと好きなまま。
本でも、音楽でも、絵画でも。
感性の問題だし、こちらも立場や年齢が変化して、以前と違った感じ方をすることもある。
意見は一応心に留めておけばいい。
知識(感性)が広がる。
合わない、嫌いとドアを閉める人、仕方ないけど沢山の出会いを損していると思う。
ましてや意見どころか意見を発したヒト自体を攻撃するヒト。不快に思われる事を面白がっているけれど、何か良い事ありますか?
色々な感じ方を知り、自分とは違っても、心に留める。
大袈裟に大真面目に受け止めるのでは無く、「へえぇ」と軽く思う事だけで
人生面白いし、深くなる。 -
【6157592】 投稿者: あのう (ID:9Y8swM1OGbk) 投稿日時:2021年 01月 13日 22:42
>大袈裟に大真面目に受け止めるのでは無く、「へえぇ」と軽く思う事
となりの板で、映画好きの原点が「道」とかいう映画だからってHNを主人公の名前にしていた人がいて、どんな映画かと思ってワクワクして見てみたら、恐ろしく古いモノクロ映画でどんだけのお年の人なんだろ?これじゃ感性全く合わないよな~って軽~く「へえぇ」 -
【6157656】 投稿者: そのう (ID:WNE1zeoYBR6) 投稿日時:2021年 01月 13日 23:30
それでいいんじゃ無い?
ただし、好きな人がお年寄りとは限りませんが。
私は何度か「道」を見て、ふぅん、あまり響かないなと思ったけど
『ジェルソミーナのテーマ』がたまに流れると、なんだか切なくなるし、やはり「知っている」事で少し豊かになった気がします。自己満足かも、ですが。
その上でそれが原点と言う方の気持ちを知りたいし、成る程となるかもしれない。やっぱりわからんかも。
いつか自分の何かに響く時が来るかも(来ないかも)。
知らなければゼロだけど、「知った」ことだけで面白いと思う。
自分のHNにしたいほど、その人の大事な一本に出逢えたのは素敵と思う。
自分で書いておいて、軽い「へえぇ」って馬鹿にした響きに聞こえますね。
軽い「ふぅん」に訂正。 -
【6157667】 投稿者: ハチ子 (ID:Y2T7AZBj4o2) 投稿日時:2021年 01月 13日 23:43
どなたか、ブルデューの「ディスタンクシオン」の事書かれている方がいましたが、私もパラサイトを観た時、これが頭に浮かびました。(100分で名著で見たばかりだったので)
ところで映画を愛する皆さんの論戦、この書物に書いてある通りになっていますね。
「趣味は闘争である」
皆さん、自分が勝つために他人の趣味を否定するのですよ…。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"なんでも掲示板"カテゴリーの 新規スレッド
- いじめについて詳しい... 2021/01/19 21:05
- ワイドショーって(コ... 2021/01/19 18:40
- コロナ家族と受験生 2021/01/17 11:23
- 公務員予備校はどこが... 2021/01/14 16:05
- 中1娘がクラス中から無視 2021/01/11 12:38
- 連れ子同士の再婚。一... 2021/01/10 23:28
- パラサイト見た方いま... 2021/01/08 23:56
- 舅姑の介護で子供が幼... 2021/01/08 21:27
- メルカリについて教え... 2021/01/08 16:08
- 上の子にSwitchを買い... 2021/01/08 15:46
"なんでも掲示板"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"なんでも掲示板"カテゴリーの 新着書き込み
- ワイドショーって(コ... 2021/01/20 00:50 昨日のワイドショーでコロナ感染してしまった小学生3人の母で...
- 合格祈願絵馬スレッド2021 2021/01/19 23:48 いよいよ受験本番も目前。 お子さまの体調管理に、受験会場...
- 国内で40万人死亡する 2021/01/19 23:41 衝撃のシナリオが発表された。 このままの自粛では、8割削...
- 池袋の高齢者による事故 2021/01/19 23:34 4月19日午後0時半ごろ、東京・豊島区の交差点で87歳の男性が...
- アフターコロナ 2021/01/19 23:11 コロナ終息後は、在宅勤務、テレワークが 大きく進展し、満...