最終更新:

31
Comment

【6168257】子どもの受験の最終的なゴールは?目的は?

投稿者: 混乱する母   (ID:MZVzFa1VmZM) 投稿日時:2021年 01月 21日 14:39

我が家は中学受験から始まり、子どもの進学先によって高校受験、大学受験が待っています。
ふと何をゴールに突き進んでいるのか判らなくなる時があります。
子どもにとって切磋琢磨できる良い環境をと考えたり、大学受験に有利なようにと考えたり。
よく不合格時に、大学受験でリベンジすると言いますよね。
その大学受験も資格取得やひいては良い就職先の為ということでしょうか。
資格職になる為や希望の就職先に入ることが、最終的なゴールなのでしょうか。

皆様にとっての受験のゴールと目的を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6168278】 投稿者: スタート  (ID:jgJaqEt1CC6) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:03

    こどもにとって受験はゴールではなく、スタート場所をゲットする試験なんだと思ってます。

    上の子が今年就職ですが、エデュでは話題にもならない二流大学でがんばり、独学でテストを受け倍率10~15倍ほどのとある仕事に合格しました。家族みんな絶叫するほどの快挙でした。ようやく夢の仕事の第一歩です。ようやくスタートラインにつけました。
     
    上の子に対する私の子育てはここなまでかな~とも思います。あとは社会人としてサポートしていくのみ。


    まだまだ下に3人おります。あとの3人もそれぞれのスタートラインに立てたら、私の子育てはゴールかな。

    子育て以外の私自身の目的はできるだけ長くピアノ演奏を続けること。演奏活動と指導をしておりますが、まだまだ学ぶこと、練習しなくてはいけないことがてんこ盛りです。もう少し頑張らないとです。

  2. 【6168292】 投稿者: 親と子  (ID:2Y95tzy9/HA) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:16

    子どもにとっては、やはり就職がチェックポイントですかね。ただしゴールではなくこどもの人生はそこからスタートだと思います。

    一方で親の立場で考えると、取り敢えず子どもがやりたい仕事に就くために学歴がネックにならないようにする、というのが親が仕事かな、と思うので大学なり、大学院なりの学費を出してやり卒業させれば親の務めとしてはゴールだと思っています。

  3. 【6168296】 投稿者: 思い返せば  (ID:13VUOrnA5Ks) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:18

    私にとってのこどもの受験は、
    その子にとって、より居心地のよい場所を獲得するためでした。
    長男が進学した中高一貫校は、通学圏の公立中学校よりずっと向いてる学校だったし、
    大学もその視点でサポートし、本人もたいへん満足しています。
    下の子はこれから受験です。
    ふたりとも、大学から先は本人の意思と努力で切り拓いてもらいたいです。

  4. 【6168302】 投稿者: 受験の申し子  (ID:ywHoZZ7iYyU) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:20

    子供の場合は、小学校受験に始まって、引っ越しのせいもあって中学受験、高校受験、大学受験とすべて経験しました。

    人によってはかわいそうと思うかもしれませんが、子供は受験が大好きで(勉強好きということではなく)、試験会場のあの緊張感がたまらない、というタイプでした。

    しかし、好きこそものの・・とはよく言ったもので、小学校受験から大学受験まで、全勝で終えました。
    まさに、受験の申し子、だったのだと思います。

    その子供が、大学受験が終わった時に、「もう受験がないのはつまらない」と言っていました。
    資格試験を受けたら、と勧めたところ、定員が決まっている試験じゃないと燃えないのだとか。
    その後、就活でもなかなか就職できない有名企業に就職しました。
    受験に加えて就活でも全勝でした。

    さすがにこれで気が済んだろうと思っていましたが、今度はステップアップのための転職を考えているようです。
    子供にとっては、受験や就活での緊張感が好きなので、このまま一生そういう人生を送っていくのかもしれません。

    ただし、いつまで勝ち続けられるのかはわかりません。
    手痛いしっぺ返しがなければ、と親は願っていますが、こればかりはわかりません。

  5. 【6168306】 投稿者: 常に成長過程  (ID:J7a1fv2hqV2) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:23

    中学受験は6年間楽しく過ごせそうな学校を子どもと一緒に選びました。
    楽しくとは人それぞれですが学業の充実・志望する大学に合格することも含まれると思います。
    浪人することになり今度は結果の出せそうな予備校を子どもと一緒に選びました。
    浪人したけど中高生活に悔いはなかったそうですし予備校での日々も充実していたそうです。
    まっすぐ進んでも成長するし躓いても成長する10代~20代はそういう時期だと思います。
    ゴールは漠然としていても流動的でもいいと思います。
    どんな状況に置かれてもそれを楽しめることが大切なんだと思います。

  6. 【6168310】 投稿者: 先は長い  (ID:J9edDPeINJM) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:26

    ゴールはやはり「幸福な人生」でしょう。
    受験の目的は、その方向へ進む為の「落とし穴の少ない道」の選択ですね。

    人によっては地雷原のような道を駆け抜けてゴールに到達するツワモノも居れば、
    殆ど落とし穴の無い道を進んだ先にある、唯一の小さな穴に落ちてしまう
    アンラッキーな人も。

    でも、やはり道の先の様子が見えているなら落とし穴は少ないほうの道を選びたいですよね。

  7. 【6168352】 投稿者: オールドファッション  (ID:x00jZLqFy62) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:58

    娘しかいないので、子育てのゴールはズバリ「結婚」です。
    出産して家族を作り、幸せな人生を送ってほしい。
    娘の子供の幼稚園受験くらいまでは、あれこれ気になると思うけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す