最終更新:

31
Comment

【6168257】子どもの受験の最終的なゴールは?目的は?

投稿者: 混乱する母   (ID:MZVzFa1VmZM) 投稿日時:2021年 01月 21日 14:39

我が家は中学受験から始まり、子どもの進学先によって高校受験、大学受験が待っています。
ふと何をゴールに突き進んでいるのか判らなくなる時があります。
子どもにとって切磋琢磨できる良い環境をと考えたり、大学受験に有利なようにと考えたり。
よく不合格時に、大学受験でリベンジすると言いますよね。
その大学受験も資格取得やひいては良い就職先の為ということでしょうか。
資格職になる為や希望の就職先に入ることが、最終的なゴールなのでしょうか。

皆様にとっての受験のゴールと目的を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【6169050】 投稿者: 受験のゴール?  (ID:8SNGpbPPRC.) 投稿日時:2021年 01月 22日 01:32

    受験は目的でなく手段であり、目的は選択肢を増やす事だと思ってます。
    何かを学んだり研究したい場合相応の学力が必要ですし、就職するにしても明らかに大学によって入りやすさが違います。何かをしたくなった時に諦めなくて済むようにする。そのための進学であり、受験があるのでは?
    強いて受験の目的を挙げるなら、何かゴールがあってそれで終わりではなく、何かをするためのスタートに立つ事が目的かな。

  2. 【6169077】 投稿者: そうですね  (ID:5iVhp9ABPxU) 投稿日時:2021年 01月 22日 04:10

    受験のゴール・・・無い。
     人生のフェーズゲート、岐路、通過点なので。

    受験の目的 ・・・合格する事でその先にある人生のルートを歩む機会を得る為
             不合格になった時、己の実力と社会の厳しさを思い知る為

    受験する事もしない事も選択肢の一つです。
    日本と言う国に国籍を持って生活すると、義務教育が終了したら、後は本人の自由です。(と言うか、中学までは教育を受ける権利があるのが日本)
    15歳の3月末以降は、何もしなければ収入は無いので、生きていく為には、親に引き続き保護して貰うか、働く等して収入を得て自立するかです。(働かなくても、資産が有れば、それを切り崩したり運用する手もあります)

    どこかの時点で、何か収入を得る手段を決めて、自ら生活できるようにならないと、一般的には親の方が先に死にますので、子供本人が路頭に迷う事になります。

    拙宅は子供には、別に受験したければしても良いし、したくなければしなくても良い。しなければ、中学卒業したら、基本的には働いて下さい。日本と言う国にいる以上は。と小学生の4、5年生くらいから言っておりました。そうしたら上の子は、6年生になる前に、自ら中学受験をしたい、と言って来ましたので、したければどうぞ。と言うことで、今、大学院生です。
    下も上を見ていて中学受験したい、で結局大学生に。

    まあ好きな人生を歩んで下さいな。親はできる事が有れば、支援出来る範囲で支援しましょう。と言う所です。

  3. 【6169150】 投稿者: 匿名  (ID:bYwURPk8zPs) 投稿日時:2021年 01月 22日 07:37

    シンプルに、先々、その子(人)らしさを持ち続けて、本人の満足いく人生を送れる諸条件を
    満たすような選択。

    持って生まれたモノを活かす。それぞれです。

  4. 【6169213】 投稿者: 全力サポート  (ID:mQcry8v1kc6) 投稿日時:2021年 01月 22日 08:55

    なぜ受験したかというと、子供が希望したからです。
    あの学校のあの部活に入りたい!と言ったときに中学受験を決めました。
    大学も本人が行きたいと熱望した学校でした。これが受験のゴールだったのかな。
    親は子供の希望が叶うように全力でサポートしました。

    ただ、就活は本人次第ですよね。
    こちらも第一志望の会社に決まって新社会人として頑張っているようです。
    ここからが社会人生活スタートです。
    ただし親の子育てはゴールしたのだと思います。
    親にとって子育ての目標、ゴールは子供の自立でしょうね。

  5. 【6169243】 投稿者: 本音を簡単に  (ID:J5KvwKc0dqY) 投稿日時:2021年 01月 22日 09:28

    ゴール 東京大学
    目的  社会的ステイタス(所属階層)の維持
        属人的ストック(教養・知性)増進

    上記を確保すれば、資産(収入)などは副次的に獲得される。
    なお、他の階層とは通婚しない。

  6. 【6169256】 投稿者: サクラ  (ID:wO1ZW2DrJlc) 投稿日時:2021年 01月 22日 09:40

    中学受験したのは公立中にサッカー部がない、内申重視の高校受験、副教科完璧思えないし、内申のために授業中挙手するとかノート提出必死になるとか、うちの子では無理かと。
    中卒でもどーぞだけど職業の選択が狭まるとだけは伝えました。
    子供3人とも私立中高一貫進学、上二人はそれぞれ赤門、吉田経て希望企業就職、3人目は地元医学部に。

    子育てゴールは就職かな。就活でも大学名はやはり重要で、
    中高サポートのおかげで大学も希望通り、就活スムーズにできたと子供から言われました。

    上は結婚もしたし、健康面の心配ももうすることもない

  7. 【6169406】 投稿者: いつ終わっても幸せだったと思える人生を  (ID:rk4gCyUOS52) 投稿日時:2021年 01月 22日 11:27

    ゴールは必要なのかなぁ…考えたことないです。

    子どもが、より幸福感を得られそうな中学、高校、そしておそらく大学に行ければ良い。

    さらに、仕事でも幸福感が得られる就職をしてほしいですね。

    人目を気にして選択を誤らないでほしい。自分の心に正直に後悔しないように生きてほしい。

    子どもに望むことを一言で言えば、
    投稿者名の通りです。

  8. 【6169531】 投稿者: ゴールはもっと上を目指す  (ID:XVQkjt5xBl2) 投稿日時:2021年 01月 22日 12:55

    うちも娘ですが、中学受験しそのまま大学まで行き、資格を取り、専門職として就職し、バリバリ仕事しております。結婚を最終ゴールとは思っていません。旦那に寄生するような人生は悲しすぎます。自分の人生を実りあるものにするための結婚ならよいですが。せっかく教養も資格もとり、男性と互角に働いてるのに、結婚がゴールなんて悲しすぎます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す