最終更新:

4294
Comment

【6211311】新アフターコロナ

投稿者: 変わる世界   (ID:GQyw1.jM5r2) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:31

コロナ終息後には、在宅勤務、テレワークが進展し、満員電車でオフィスに
通うという従来のスタイルがアウトなものとなるだろう。

都心一極集中から、解放され、地方拠点都市の整備も一段と進むこととなり、
いつでもどこでも、同じような生活が可能となるだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6211839】 投稿者: これから  (ID:PAEtSIO4OaU) 投稿日時:2021年 02月 13日 07:18

    テレワークが一般的になれば、人混みが少なくなって、地方のように空気環境など、よくなるかな。人口も減少したら、そのうち狭小住宅もなくなると思う。

  2. 【6212118】 投稿者: ワクチン効果はまだ  (ID:eqsqHWsxczY) 投稿日時:2021年 02月 13日 10:38

    わからない、2回接種して、いつまで効果あるのか。
    もしインフルエンザみたく数ヶ月の効果なら、毎年毎年受けなきゃだし。

  3. 【6212165】 投稿者: コロナビール  (ID:3nHWHSZUDLc) 投稿日時:2021年 02月 13日 11:08

    時短営業をなくして、一人客OKから徐々に二人客OK、三人客OKみたいに増やして行く解除方法はダメなのでしょうか。
    一人客なんてほぼ感染拡大に何も影響を与えないし、夕飯を食べたくても食べられない人もお店も救えるように思えるのですが…。
    時短をしても時間内なら飲み会OKなら感染者は増えます。時短なくして人数制限をすれば経済と感染予防はギリギリバランス取れるのではないでしょうか。

  4. 【6212170】 投稿者: 夕食難民  (ID:9zxeDd9QsFA) 投稿日時:2021年 02月 13日 11:12

    キッチンに立たない職業婦人が多い時代に時短はキツイです。

  5. 【6212231】 投稿者: 職業婦人  (ID:BWBhQ9E00Rg) 投稿日時:2021年 02月 13日 11:41

    時短は現実には徹底してないから、助かっているとも言えますね。
    でも営業している店が密になってしまう。
    軒先で弁当を売っている飲食店が増えてきていますが、時短のあとは皆こうしてもらえると、残業時の夕食難民は救えると思いました。

  6. 【6212281】 投稿者: このままで  (ID:CQcLmaptHw.) 投稿日時:2021年 02月 13日 12:27

    日本一チケットが取れない舞台。
    これまでは、ファンクラブ枠でもハズレることも。

    今回は、きっと地方からの遠征組はもちろん、東京周辺民も申込みを控えたからか、3回も4回も観に行けることに。

    補助席の列もなく、全体の座席も減らして、入場したら会話も原則禁止、ゆったり静か。

    他の公演もだいたい同じくゆったり。

    思いがけなく東京在住の恩恵を受けてる形だけれど、そういう所に出歩けなくなったとしても、周辺は病医院、介護施設、様々充実しているので、ここから離れられない。

  7. 【6212950】 投稿者: ワクチンは  (ID:GQyw1.jM5r2) 投稿日時:2021年 02月 13日 20:04

    毎年受けることのなるんだろうね。
    効果は3〜6ヶ月程度と読んだことがあるし。

  8. 【6213445】 投稿者: 北海道はいつも先手  (ID:WIiNy1OWo2s) 投稿日時:2021年 02月 14日 07:01

    緊急事態宣言地域ではないにもかかわらず、知事が自粛要請を徹底しており、
    今回も、2月末まで、自粛要請を延長した。
    鈴木知事の手腕がすごい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す