最終更新:

4536
Comment

【6211311】新アフターコロナ

投稿者: 変わる世界   (ID:GQyw1.jM5r2) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:31

コロナ終息後には、在宅勤務、テレワークが進展し、満員電車でオフィスに
通うという従来のスタイルがアウトなものとなるだろう。

都心一極集中から、解放され、地方拠点都市の整備も一段と進むこととなり、
いつでもどこでも、同じような生活が可能となるだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6910035】 投稿者: 今までは  (ID:aDkA/qF4iXI) 投稿日時:2022年 08月 28日 16:55

    自宅療養でも、保健所が毎日健康観察をしており、
    リスクの高い人は、医療につなぐ方法があった。

    全数把握の対象外となると、誰も症状の把握のしようがない。
    だから、誰も知らずに、自宅死亡が増えるということ。

  2. 【6910267】 投稿者: そもそもですが  (ID:epdEQbt3ubw) 投稿日時:2022年 08月 28日 20:44

    >自宅療養でも、保健所が毎日健康観察をしており、
    リスクの高い人は、医療につなぐ方法があった。
    全数把握の対象外となると、誰も症状の把握のしようがない。
    だから、誰も知らずに、自宅死亡が増えるということ。

    保健師は、体調が安全か危ないかを判断できますか?

  3. 【6910350】 投稿者: 確認不要  (ID:DLSgUn6lkY.) 投稿日時:2022年 08月 28日 21:44

    正直、判断はできないと思いますね。
    そもそも、結果的に死亡に至ったという事は、最初の段階でその不顕在リスクを掌握出来ていないですから。
    激性の悪化の場合、電話して確認直後に死ぬことだってあります。運が良ければ、劇的な病態悪化でなく、その初期段階を捉えて医療に繋げる可能性がゼロでは無いと思いますが、それにかけるにしては、コストやリソースへの圧迫が高すぎると思います。

  4. 【6910361】 投稿者: つまり  (ID:Nom11XsEQJ2) 投稿日時:2022年 08月 28日 21:54

    >正直、判断はできないと思いますね。
    そもそも、結果的に死亡に至ったという事は、最初の段階でその不顕在リスクを掌握出来ていないですから。
    激性の悪化の場合、電話して確認直後に死ぬことだってあります。

    保健所が介するほうが時間を要しますね。すぐに病院に行ける体制がよさそう。

  5. 【6910560】 投稿者: 健康観察  (ID:aDkA/qF4iXI) 投稿日時:2022年 08月 29日 05:21

    健康観察をしていれば、保健師は判断出来なくても
    医師につなぐという方法があったということ。

    それがなくなるというデメリットを受け入れた
    ということだ。
    あまりにも事務負荷が高いので、健康観察は
    やめましょうということ。

  6. 【6911096】 投稿者: うーん  (ID:qluW/amaVqk) 投稿日時:2022年 08月 29日 15:00

    >健康観察をしていれば、保健師は判断出来なくても
    医師につなぐという方法があったということ。
    それがなくなる

    無症状の自宅療養者を自由にする話と中等症を混ぜてませんか?

    無症状者が自由に買い物できるなら、ウイルス管理は不要と同義でしょ。
    症状に対応してねってことでは。

  7. 【6911360】 投稿者: 死者 233人  (ID:373uEoTD9Mo) 投稿日時:2022年 08月 29日 20:10

    300人を割り込んできた。まだ減少傾向かどうかは
    わからないが。

  8. 【6911670】 投稿者: 全数把握見直し  (ID:Da45tk29x5s) 投稿日時:2022年 08月 30日 05:00

    申請があったのは、4つの県だけ。
    意外と少ない。

    コロナ無症状者の外出容認も検討されている。
    これも自己判断なので難しいがm自宅療養していて外出容認
    なら、人によっては遊び放題の休日になるね。

    コロナで保険の給付金ももらえるし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す