- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 変わる世界 (ID:GQyw1.jM5r2) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:31
コロナ終息後には、在宅勤務、テレワークが進展し、満員電車でオフィスに
通うという従来のスタイルがアウトなものとなるだろう。
都心一極集中から、解放され、地方拠点都市の整備も一段と進むこととなり、
いつでもどこでも、同じような生活が可能となるだろう。
SKIPリンク
現在のページ: 430 / 472
-
【7115061】 投稿者: 無駄なコロナ対策 (ID:z5TS7to6DmA) 投稿日時:2023年 02月 14日 17:24
コロナ対策の矛盾点、問題点が明るみ出て、次から次へと訴訟が起きたら、
どれくらいの罰金額となるのだろう。
被害を被った人たちにフィードバックは叶うのだろうか?
パニックになった国民たちの責任とは言え、個人的に訴えていくのは難しいかもしれないが、
会社や企業、学校関係者などが責任を逃れるのは難しいのではないだろうか?
リモートにした企業、オンラインにした学校、今後、その費用対効果分析などがあって、訴訟に発展すると思われる。
進学や就職を諦めさせられ、人生を奪われた若者は、単なる集団パニックの被害者で、すべて無意味な努力であったと知り、大人しく納得するのかな?
もっと枝葉の被害まで考えると、計り知れない。
子供の頃の貴重な経験、体験の機会を奪われた幼少児たち。
さらに、個々人のレベルまで引き下げると、甲子園に出場できなかった、成人式も卒業式もなかった、大学生活がすべて消えた・・・
うちの医科大学ではうつ病の大学生、学校に来れなくなった大学生の対応に追われ、無駄なコロナ対策の爪痕の大きさに驚かされる。
ステイホームだの3密だのくだらないスローガンで無駄な対策を続けたことに憤りを感じる人は、現時点ではまだ少ないが、
これから5類となり、段階的に対策廃止となっていくにつれ、
はっきりと今までのコロナ対策が、無意味な対策、努力だったと、現実を突きつけられることになるだろう。
医療側から言うと、デルタ株以外は従来株もオミクロンとそこまで性質は変わらなかった訳で、
最初からすべて無駄な対策に税金をひたすら投入してきたことになる。
一部の人間は、「最初は分からなかったんだから」、「未知だったんだから仕方がない」などと言った言い訳をしているが、
多くの識者のなかには、当初からコロナ対策に違和感を感じ、必死になって警告していた医療従事者も多かった。
パニック国民によって片っ端から排除されてしまった弊害が大きい。
国民は恐怖を煽ったマスコミのせい、TVのせいで全く自責の念はない様子だが・・・
このままで済むかな?
最初に中央政府の反対を押し切って、緊急事態宣言を出して、全国一斉休校などのアホすぎる対策を行い、日本の最悪なコロナ対策の引き金を引いた、北海道知事はお咎めなしで済むのだろうか?
声の大きな国民の言いなりとなって、行き当たりばったりの政策を続け、途中で間違えているとは気付いていても、のらりくらりと何年も変更をしないことが許される、最低な国だと思う
アフターコロナに日本の未来はないだろう -
【7115355】 投稿者: 極端かな (ID:mMIA2FEo0Rc) 投稿日時:2023年 02月 14日 21:16
無駄ではないけど、コロナでリモートワークができることは
十分立証されたし、学校でもオンライン授業で十分なものも
ずいぶんあるとわかってきたし、プラス面もかなりあると思うよ。 -
【7115408】 投稿者: コロナのおかげ (ID:whTWl5Db1CQ) 投稿日時:2023年 02月 14日 22:01
コロナで学校や部活が休みとなり、そのおかげで勉強する時間的余裕ができ、成績が大幅にアップしました。逆にコロナ休校で勉強のリズムが狂い、成績低下してしまった子もいるので大きな声では言えませんが。
-
【7116238】 投稿者: 功罪 (ID:sbzUUWMovhU) 投稿日時:2023年 02月 15日 15:32
両方あるけど、罪の方がやや大きいかな。
-
-
【7116432】 投稿者: それは言うべきではありません (ID:wDB0S2.UihA) 投稿日時:2023年 02月 15日 19:17
要領の悪い子、地頭が悪い子、目的意識の希薄な子など、普通の状況下では日の目を見なかった子供達が、一時的に得をしたかもしれませんね。
しかし、圧倒的に被害の方が大きいですよ。
大人達が子供達にしてしまった大罪です。
それを棚に上げて、良い面もあった?!
時間があったから勉強しかやる事なくて、成績上がってよかった!?
決して言うべき事ではありません。
今回のコロナ対策のような一連の最低な対策は断固として反対していくべきですし、
国民パニックによる混乱は二度と起こしてはいけないと思います。
子供達には謝罪するべき事です。 -
【7117511】 投稿者: 妥当な (ID:yhdDMk8La/g) 投稿日時:2023年 02月 16日 17:51
妥当な判断に基づいた政策だったと思う。
専門家会合を何度も開いて、叡智を結集
していたし。 -
【7117797】 投稿者: 高齢者意識 (ID:0tmGDRJ6m16) 投稿日時:2023年 02月 16日 22:50
老人A
コロナ禍では、命を助けてくれてありがと!若者、子供の生活や命が犠牲になってしまってホント申し訳ない。
増税、少子化にも拍車をかけてしまった。
これからはおばあちゃん、おじいちゃんが恩返しする!
高齢者医療費は10割負担、無駄な病院通い、過剰な医療は控えます。
老人B
わしゃ何十年でも何百年でも生きたいんじゃ!
延命、延命、延命!人生100年!
コロナ禍では守ってもらって当たり前。
孫の生活、命なんかより、自分が大切。
病院とは交通事故の中学生やインフルエンザ脳症の5歳ではなく、90歳のコロナの為にあるのだ。
少子化?子供は迷惑だからいらんいらん。
医療は使い放題。薬も安いから、たくさんもらって、余ったら捨てればいい。
なんか文句でもあるのか?
日本には老人Bしかいないから、アフターコロナへの移行が難しい。
選挙に行く層もすべて老人B。
マスコミさん、お得意の洗脳でなんとかして下さい。 -
【7118818】 投稿者: 結局 (ID:XjfAAkHEids) 投稿日時:2023年 02月 17日 18:26
誰でも自分が一番大切という結論だね。
SKIPリンク
現在のページ: 430 / 472
あわせてチェックしたい関連掲示板
"なんでも掲示板"カテゴリーの 新規スレッド
"なんでも掲示板"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"なんでも掲示板"カテゴリーの 新着書き込み
- 子供を産んだことが無... 2023/06/04 01:48 大学生の時に乳腺炎になって、しかもおっぱいに膿が溜まって...
- 長野の立てこもり事件 2023/06/03 23:38 昨夕、長野県中野市で立てこもり事件が発生! 猟銃を乱射し...
- 新築アパートの名前 2023/06/03 20:38 皆様、こんにちは。 新築アパートの名前を考えています。 ...
- ニセ商法を見破るのは? 2023/06/03 18:57 最近LINEなどのチャットを使ったセールスがよくあります。 ...
- 国内で40万人死亡する 2023/06/03 18:37 衝撃のシナリオが発表された。 このままの自粛では、8割削...