- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 変わる世界 (ID:GQyw1.jM5r2) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:31
コロナ終息後には、在宅勤務、テレワークが進展し、満員電車でオフィスに
通うという従来のスタイルがアウトなものとなるだろう。
都心一極集中から、解放され、地方拠点都市の整備も一段と進むこととなり、
いつでもどこでも、同じような生活が可能となるだろう。
SKIPリンク
現在のページ: 463 / 503
-
【7222335】 投稿者: 当然 (ID:1gjmQbUMikE) 投稿日時:2023年 05月 27日 13:48
家のソープディスペンサーは30秒をニコニコマークで通知します。ですから癖付けされていて、外でもキッチリ洗いますよ。
-
【7222904】 投稿者: へえ (ID:VqpoGXVyvsA) 投稿日時:2023年 05月 28日 08:07
そういう人が増えてくるといいな。
-
【7223229】 投稿者: 増加傾向に (ID:L0IfBT7kO4Q) 投稿日時:2023年 05月 28日 13:37
新型コロナ感染者、5類移行後に増加傾向 2回目の定点把握で判明。
-
【7223284】 投稿者: 当たり前 (ID:i/bpAD5kxuU) 投稿日時:2023年 05月 28日 14:28
そりゃ増えるでしょうね。
人流倍増、マスク減、ウイルス健在ですから、減る要素が全くないですよ。
そこが着眼でなく、毒性と現場の状況です。
リソースが潤沢なら、感染者激増も全く危惧は要りません。 -
-
【7223355】 投稿者: さらに (ID:4f0NLaRaXYc) 投稿日時:2023年 05月 28日 15:56
無駄だったコロナ対策の被害も増えるだろうね。
コロナより深刻でしょう。
まさに人災。 -
【7223365】 投稿者: おや (ID:DWFyCwHhYZc) 投稿日時:2023年 05月 28日 16:15
コロナ対策が無駄だったと言う科学的根拠を是非お伺いしたいですね。
-
【7223372】 投稿者: 逆に (ID:Au3l.J/wtMM) 投稿日時:2023年 05月 28日 16:22
>コロナ対策が無駄だったと言う科学的根拠を是非お伺いしたいですね。
有効だったという科学的根拠もない。
専門家が有効だといったことがほとんど効果が見られなかった。
何もしないほうが経済損失が少なくなる分ましだった、 -
【7223379】 投稿者: はあ (ID:SC4wcBO0iCk) 投稿日時:2023年 05月 28日 16:30
科学的根拠はありますよ。
現実、他国と比しても桁違いに死者数も少なく、他国で行われたロックダウンもなく3年強で収束しました。
その間、広域での医療崩壊は発生していません。現実、イタリア、NYでは起きています。都市規模で言えば政令指定都市で同様に医療崩壊が起きても何ら不思議ではないのにです。
残念ながら、貴方がコロナで疲弊した恨み節をいつまでもネチネチ言っているだけの話です。
そろそろコロナの呪縛から離れないと無職で餓死しますよ?
SKIPリンク
現在のページ: 463 / 503