最終更新:

143
Comment

【6235619】一日一喜

投稿者: 一喜   (ID:NXCdpT/0ffE) 投稿日時:2021年 02月 27日 21:17

一日一善ということばがありますが、一日一喜という言葉を作ってみました。(ないですよね?あるでしょうか?)

皆さまの本日の一喜を教えて下さい。
外出自粛で楽しいことが少ないこの頃、皆さま喜びにあやかりたいと思います。

まずは、私の本日の一喜。

車を走らせている時に、脇道から大きな道に出ようとしていた車に「お先にどうぞ」をしたら、とても嬉しそうなお顔をされました。私の車の前に入ったその車からサンキュライト(お礼のチカチカのことですが、呼び方を知りません。)のチカチカが。

今日はそういうことが2回あり、とてもうれしくなりました。見知らぬ人への小さな親切に感謝の気持ちで応じていただけたことに、ほっこりしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 18 / 18

  1. 【6292351】 投稿者: 一喜  (ID:bg2WxoAw3mM) 投稿日時:2021年 04月 08日 18:09

    昨日のことですが、テレビで漆山家の15人家族のことを放送していました。

    きちんと片付いたお家と、子どもたちみんなが仲が良くてお互いに助け合っていたこと、全員がお父様やお母様や家族をとても大切に思っていて兄弟姉妹の夢の実現に協力すること、家族みんなで家族のイベントを協力して行い楽しむことを大切にしていることなどを驚きと賞賛の気持ちで観ていました。

    すごい!

    あの佳月ママにはかなわない。
    コロナで自宅待機の時期は12人の子どもがうちにいたわけですから、大変な日々ですよね。

    と、いうのが実感です。

    強烈なインパクトがあり、まだ消化できていませんが、漆山家のような家族の存在は、まちがいなく一喜でした。

  2. 【6292961】 投稿者: 一喜  (ID:bg2WxoAw3mM) 投稿日時:2021年 04月 09日 06:41

    雨上がり。

    きれいな空気と澄んだ空色。

    清々しさに一喜。

    花たちが元気そうなことにも一喜。

  3. 【6293283】 投稿者: 一喜  (ID:wfX4UZvnz4U) 投稿日時:2021年 04月 09日 11:20

    一日一喜スレに毎日書き込むことについて、また、スレを続けることについて少し考えたいと思います。
     
    本スレの主旨は、お金がなくても、勉強ができなくても、努力していても結果に繋がらなくてて嫌なことが続いていても、日々の生活の中で、小さな喜びを見つけて、前を向き明日につないで生きる糧にしようとするものです。

    残念なことに、私のこのスレに書き込んでくださる方がいると、それが嫌なのか、嫌がらせのレスが続きます。スレ主批判などではなく、貶めること、侮辱することが行われていたと認識しています。

    テラハの件で近頃、判決のニュースがありました。ツィッターに暴言を書き込み木村花さんを死に至らしめた人達が訴えられている裁判です。侮辱罪が認められたそうですが、花さんは命を失ったのに引き合わない判決だと感じています。批判ではなく、暴言や誹謗中傷が連日何人もの人に書き込まれると生きる気力を奪われることはよくわかります。ツイッターに暴言を書き続けた理由を問われて、訴えられた人は「みんなが書き込んでいたので書いても良いと思った」と応えたのだとか。本当にそんなことで書き込み花さんを死に至らしめたのかと、悲しくてやりきれなくなります。

    本スレでもスレ主である私を侮辱する書き込むがいくつもありました。丁寧な言葉で書けば良いというものではありません。侮辱は侮辱です。読んでいると生きているのが嫌になります。スレの書き込みがまともなレスよりも嫌がらせのレスの方が多く埋め尽くされていると、それを読んでいるだけで心が病んでいき、「前を向いて明日につないで生きる糧」どころではありません。

    少子化で今の若い人は、私が子どもの頃よりもずっと大切に育てられています。そのためかどうかはわからないけれど、自分中心になりがちで限度というものを知らない人も多々いるように感じています。(若い人に限りませんし、若い人がすべてそうだとも考えてはいません。)

    漆山家のお子さんたちが素晴らしいと思えるのは、自分以外の人を思いやることができること、自分と相手(他者)の立場を置き換えて判断できることです。

    この「自分と相手(他者)の立場を置き換えて判断できる」という能力は、人が生きていく上で大切なものだと私は考えています。そして、この能力は、裕福かどうか、勉強が得意かスポーツが得意か、学歴、社会的地位、国籍、性別、年齢などなどに関係なくもつことができる能力です。(そういうことに関係なく持っていない人は持っていない能力だとも言えます。)

    科学技術が発達しAIの能力にも目をみはるものがあります。AIの力が宣伝されればされるほど、人間しかできないことはなんだろうと考えます。AIを制御するのは人間でなければならないと私は考えています。自動で動く機械が故障したり暴走したりすれば、それは手動に切り替え人間が制御すべきだと私は考えています。

    このスレで、つまらない書き込みをしてスレ主である私やスレを貶める人には、これからの世の中をどんな世の中にしたいのかをよく考えていただきたいと思います。裕福ではないことや学歴が低いこと、新しい知識に疎いことは、確かに生きていくには不利である場合が多いと思います。でも、そのことを見下しマウントをとる行為の情けなさ、みっともなさに気づいてほしいと思います。生きていくのに有利な条件を持っているということで不利な条件で懸命に生きている人を蔑む浅ましさに気づいてほしいと考えています。

    ということで、本日の一喜を、今の本スレへの気持ちを書き込めたこととします。

    本スレを応援してくださった皆さま、一喜を書き込んでくださった皆さま、ありがとうございました。スレはまだ締めてはいませんのでよければその日の一喜を書き込んでいただければ、と思います。返信レスができるかどうかはわかりませんが、ROMは続けたいと思っています。

  4. 【6293340】 投稿者: 一喜  (ID:Ks2tZgqNGbc) 投稿日時:2021年 04月 09日 12:03

    ✕ 返信レス → ○ 返信

  5. 【6293854】 投稿者: simple is  (ID:e8Txkw3ZaUM) 投稿日時:2021年 04月 09日 19:07

    シンプルで良いんだと思います。

    複雑に思考するから結果も混乱する。

    シンプル=バカです。

    賢くありたい、そう取り繕うからこじれるんだと思います。

    する、しない、オン、オフ、好き、嫌い。

    バカになる、単純思考が答えをくれますよ。

    喜びの実はどこにだって落ちています。

  6. 【6293867】 投稿者: 松  (ID:frciTBC7gxY) 投稿日時:2021年 04月 09日 19:20

    今年もブルーベリーの白い花がいくつも下がって。
    実を食べることはほとんどない。こちらが食べごろを狙っていると、決まってどこからかやってくる小鳥たちに先に全部食べられてしまうから。言い換えれば、それほど小さなブルーベリーの木だということ。こんな木のことまで、小鳥たちはよく知っている。また今年も食べに来るのだろう。

    去年のことだった。また実を食べられてしまった悔しさに木を見ていると、小さなソーセージの欠片がある。まさかお代のつもりもないだろうが、なんとなくそう思えておかしい。他の生き物とも、コモンセンス的な関わり合いが持てたりするのは、人間の勝手な考え方だとしても嬉しい。最近は、You Tubeで、狩りの対象だったガゼルの子を育てようとするメスライオンとかワニに襲われている小動物を助けるカバなどの映像を見て、優しさの実感を補充したりする(笑)。

    一喜さまのお話は、人は自分だけの力で優しくなるより、人の優しさを受け取ることで優しくなる方が易しいし優しい、と教えてくれる。私はずぼらだから他力本願だったのだけど、人に優しい考え方でもあるのだなあ。今日も、一喜をありがとうございます。

  7. 【6295912】 投稿者: シートン動物記  (ID:34.VtxpvCCg) 投稿日時:2021年 04月 11日 14:59

    新学期、バタバタとした毎日が始まってしまいましたが、一日一喜継続しております。このスレのお蔭です。
    シャガについて私も少し調べました。今はネットでお金を出せば買えてしまうけど、昔昔は手から手へ「綺麗で丈夫よ。植えてみて」と、一喜の波紋のように広がっていったのかな~と想像して幸せな気持ちになりました。教えて下さりありがとうございました。
    今日は、二つの喜を。ひとつは、子ども達の新学期が明るいスタートをきれたこと。もうひとつは、庭のペネロープ(バラ)が咲き始めたこと。
    そうそう、書いていて思いました。ペネロープ、私の中のスレ主様のイメージにぴったり。

  8. 【6295994】 投稿者: すごい!  (ID:gc9ktDodpgA) 投稿日時:2021年 04月 11日 16:08

    >木を見ていると、小さなソーセージの欠片がある。まさかお代のつもりもないだろうが、


    百舌のはやにえ、という行為でしょうか。そんな姿が見られるのは楽しいことですね。
    虫でなくてソーセージとは。うちにもこないかしら。
    このお話が聞けて、嬉しい。

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 18 / 18

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す