最終更新:

62
Comment

【6295033】都会の方、飲み水はどのようにしていますか?

投稿者: みず   (ID:an08pOEpwIs) 投稿日時:2021年 04月 10日 20:04

春から都会の大学生になった息子がいます。
とりあえず、引っ越しの際に、ペットボトルの水2Lを20本ほど買って、コーポに置いたのですが、もうなくなりそうだといいます。
実家は田舎なので、息子も私も、水道の水しか使ったことがありません。
都会の方は、飲み水をどのようにしているのか、知りたいです。
やはり、浄水器を買った方がいいですか?(コーポが狭いので、置くところが…)
いろいろと教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【6296229】 投稿者: 転勤  (ID:0TPJLUaN8iM) 投稿日時:2021年 04月 11日 19:50

    >が、多摩ニュータウンは利根川水系の水なのだと。
    >何で?どうやって?どこから取水?

    前の資料で見るとたしかに多摩市、稲城市と町田市の一部が、23区の一部と共に朝霞系に分類されていますね。荒川の埼玉県部分(朝霞)で取水していて、利根大堰から荒川に水を持って来ているようですから、利根川水系からも水が来ていることになります。

    多摩ニュータウンは、都が中心になって行ったプロジェクトですから、それ専用に送水管が敷設されているのではないでしょうか。

    京都市と滋賀県の間でよく冗談で、文句言うなら琵琶湖の水を止めるぞなんて言いますが、埼玉県も似たような事を東京都に言えるかも。

  2. 【6296373】 投稿者: え  (ID:u9VwVy8vRmg) 投稿日時:2021年 04月 11日 21:56

    ここから先は、母として親として知恵を絞ればいいのでは??と思う私は意地悪でしょうか?

  3. 【6296485】 投稿者: あの  (ID:CX7IisZjXNo) 投稿日時:2021年 04月 12日 00:37

    普通にそのまま水道水で大丈夫ですよ。
    東京の水道水は学校や病院、人気の飲食店でも使いわれていますから。いちいち気にしてたら生活できませんよ笑

  4. 【6296521】 投稿者: それ  (ID:B13YKJHwiKk) 投稿日時:2021年 04月 12日 06:52

    いやスレ主は東京ではない都会と書いてました。

  5. 【6296540】 投稿者: 育った土地の水に勝るものなし  (ID:n01wdzlftOA) 投稿日時:2021年 04月 12日 07:23

    私は東京在住ですが、美味しいと評判の京都の水は合いません。
    くずきりを有名なお店でいただきましたが、申し訳ないですが言うほど美味しいと思えませんでした。
    いつも使っている居住地の水以外は、美味しいとは思えないのではと思います。
    同じ都内でも、今自分が住んでいるところより生まれ育った実家の水道水の方が美味しいと感じてしまう。
    水系が違いますので、処理される前の水の組成に関係あるのかもしれないですね。水を取る川が違うのですから当たり前と思います。
    なお、実家も自宅も水道水を使いますが、浄水ポットを使って塩素は抜いて使っています。

    スレ主さん、情報だけあげてあとはお子さんに任せたらどうですか。
    浄水ポットはとても効果的と感じていますが、約二ヶ月ごとのカートリッジ交換は学生さんには面倒かも。
    ペットボトルも空きボトルの処理、結構面倒かもしれないですよ。ごみはなるべく少なくすんだ方がいいと思います。

    なお、泊まったホテルで不味くてびっくりしたお話しは、さもありなんと思います。それは水系云々よりも、ホテル内の配管の問題かと。
    私はホテルでは水道水は飲みません。

  6. 【6296573】 投稿者: だーって  (ID:2Lx.mNCajQE) 投稿日時:2021年 04月 12日 08:00

    京都は琵琶湖の水だものね。
    実際においしくはなかったけれど、仕方ない、と思っていた。

    『月曜から夜更かし』的に、京都の人に言わせると、「うちんとこのせいやオマヘン。しーがのひとに言うておくれやす」とか言いそう。
    滋賀は京都に見下されてるらしくて、「琵琶湖の水、止めたろか」って放送で見たことある。

    そこいくと東京は、水系は様々ながら、小河内ダムがある奥多摩から山梨にかけての水源林保全に力を入れてるし、横浜市も山梨県の道志村に水源林を保有してる。
    やはり大都市を保つには、それを支えてくれる大自然があることに、改めて感謝しなければ。
    (もちろん利根川水系の北関東の各県にも感謝。川原湯温泉を なくしてまで造った八ッ場ダム周辺にも改めて感謝します)

  7. 【6296668】 投稿者: 趣味の井の頭  (ID:kuVIt2sDVO2) 投稿日時:2021年 04月 12日 09:49

    数年前に青山から吉祥寺に引っ越してきて、すぐに水道水がおいいしいことに気が付きました。武蔵野市のサイトで調べたら井戸水のブレンド比率が高いことが判りました。やっぱり「井の頭」は本当です。
    多摩地区は明治26年に神奈川県から東京府に編入されたのですが、水源地の確保がその理由だったこともわかりました。
    欧州に駐在していた時、水道水は飲料用ではないといわれていたけど、イギリスは紅茶用に良いが、コーヒーはまずくて呑めたものじゃなかった。フランスはその逆でした。パリから12キロ離れたダヴレィ(映画「シベールの日曜日」の舞台)はパリの「井の頭」だそうで、水がおいしかった。吉祥寺に引っ越した理由の一つです。街が似ている。
    帰国してF&Mの紅茶を日本で淹れたらおいしくない。なぜだ?
    それ以来、旅行にいくとご当地の水道水を飲んでみることが趣味になっています。お金がかからないところが良い趣味です。

  8. 【6296705】 投稿者: 源流  (ID:B/cu3DegaZ2) 投稿日時:2021年 04月 12日 10:30

    >>武蔵野市のサイトで調べたら井戸水のブレンド比率が高いことが判りました。やっぱり「井の頭」は本当です。


    お陰で井の頭公園(他)の池は自噴しなくなってしまったので痛し痒しです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す