最終更新:

62
Comment

【6295033】都会の方、飲み水はどのようにしていますか?

投稿者: みず   (ID:an08pOEpwIs) 投稿日時:2021年 04月 10日 20:04

春から都会の大学生になった息子がいます。
とりあえず、引っ越しの際に、ペットボトルの水2Lを20本ほど買って、コーポに置いたのですが、もうなくなりそうだといいます。
実家は田舎なので、息子も私も、水道の水しか使ったことがありません。
都会の方は、飲み水をどのようにしているのか、知りたいです。
やはり、浄水器を買った方がいいですか?(コーポが狭いので、置くところが…)
いろいろと教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【6296844】 投稿者: 手間とコスパを考えれば  (ID:dhRvijgYMKI) 投稿日時:2021年 04月 12日 12:51

    手間とコスパを考えれば、やはり蛇口に直接つけるタイプの浄水器でしょうね。カートリッジは時々送ってあげればいいのでは?
    東京と神奈川にしか住んでいませんが、若い時、水の違いは判りましたが、気にしていませんでしたし、そのまま飲んでいましたが大丈夫ですよ。「そのうち慣れるって!」と息子さんに工夫させるのもよいかもしれません。
    でも私も息子が「水がまずい」と言ったら浄水器を送ってしまいそうです(笑)
    私の場合、子供が生まれてからは浄水器を使っています。お風呂の湯気とか時々臭く感じます。実家のきれいな水が懐かしいですが、海外在住時の硬水や何が入っているかわからない水道水に比べれば、品質を保証されている日本の水の違いなんて大したことないです(笑)

  2. 【6296859】 投稿者: 自由研究  (ID:.LZPrPwxyFw) 投稿日時:2021年 04月 12日 13:06

    子ども達が夏の自由研究で水を調べました。こちらで水系の話は出てましたが、本当に地域により違っていて大人の私も勉強になりました。

    市販の水についても調べたいって言うので20種類位の水を取り寄せたのですが、甘味?というのか味を感じるのもあり、美味しいって思う海外のブランドも発見し、硬度やどのような場所からの汲み上げかで変わるものだとも知りました。

    微炭酸のもの、シリカ水、超軟水、超硬水と味わって楽しかったです。

  3. 【6296864】 投稿者: 毒が入っているわけじゃない。  (ID:delZz.bl.EY) 投稿日時:2021年 04月 12日 13:10

    そうそう。毒が毒が張っているわけじゃないんだから。

    神奈川ですが、子供が大学の研究で自宅の水道水を持っていて
    調べた時にカルキが以上に多いと言っていたのを思い出しました。
    蛇口がすぐに白くなるのは、そのせい?

  4. 【6296877】 投稿者: そそ  (ID:ZPITEBHubKw) 投稿日時:2021年 04月 12日 13:22

    「白いもの」の正体は、水道水中の「ミネラル分」です。 ミネラル分とは、人体に必要なカルシウム、マグネシウム等の鉱物性栄養素に含まれているもので、適度に含まれると水がおいしくなるものです。

    カルキは、正式な名前を「次亜塩素酸カルシウム」といい「さらし粉」などとも呼ばれる白い粉で、水道水の殺菌や消毒に使われていました。しかし現在では、同様の効果を持つの他の塩素剤が水道水の殺菌・消毒のため主に使われています。

    なので、蛇口まわりの白い汚れの正体は、本来のカルキとは異なります。次亜塩素酸カルシウムが白い粉末であることから、水道水のまわりが白く汚れることをカルキ汚れと思ってしまうことにつながったと考えられます。

    海外だと、このミネラル分が多い水道水がほとんどで、中国とか結構キツくてシンク周りは真っ白になりますね。

  5. 【6296888】 投稿者: 毒がはいっているわけじゃない  (ID:delZz.bl.EY) 投稿日時:2021年 04月 12日 13:30

    そそさん、ありがとうございます!

  6. 【6297029】 投稿者: Milli-Q  (ID:SFlGMzp9FtA) 投稿日時:2021年 04月 12日 15:59

    実験で使う純水製造装置があるのですが、出てくる水を飲んでみたら、あまり美味しくなかった。

    RO水(reverse osmosis) を更にイオン交換樹脂に通して、塩分などの不純物をほとんど取り除いた物です。

    少なすぎても良くないのでしょうね。

    多分、スーパーで汲める「純水」は、RO水ではないかと推測しますがそれより不純物が少ないはず。

  7. 【6297049】 投稿者: ぷぷ  (ID:K/.XmM2Oolc) 投稿日時:2021年 04月 12日 16:23

    純水は身体を害する、東京医科歯科大学の藤田名誉教授が一貫して主張しなさっていますね。

    「水道水には有害物質が含まれているから、すべてを取り除けば健康に良い水になる、と考えるのは間違いです。水には物を溶かしこむ性質があります。お酒や紅茶、スープなどが好みに合わせておいしく作れるのは、水にはいろいろな成分を均一に溶かす「溶解性」という性質があるからです。

    この溶解性は、水に不純物が含まれないほど強く表れます。例えば、半導体製造では各プロセスで超純水を使って洗浄作業を行います。通常の洗剤を使えない場合では、超純水が洗浄剤として使われます。水の純度が高くなるほど「ハングリーウォーター」となって、いろいろなものを溶かし込んでくれるからです。

    半導体産業の洗浄作業では、通常の水は使えません。純度の低い水は洗浄能力が落ちるという点に加えて、水内の不純物で半導体を汚してしまうという問題が起こるからです。よって、高純度の水が求められるのです。原子力産業や製薬事業、高度なバイオテクノロジー産業などでも、超純水が洗浄作業で使われています。

    産業界にとっては不可欠な純水も、体内には「毒の水」となります。」

    絶食状態で、蒸留水を約1・8L飲むと死に至るそうですね。

    ですが、我が家のウォーターサーバーには不純物やミネラルのほとんど入っていない「ハワイアンウォーター」を入れてますね。理由は美味しいから。

    人間、発がん性物質や、有毒物質を一切摂取せずに生活するなど、不可能です。

    健康な人でも毎日5,000個ものがん細胞が作られると言われる中、がん細胞はじめ、全てのリスクに対抗する免疫力を下げる方が一番身体に悪いです。その際たる要因がストレス。

    ですから、私はストレスフリーで、好きなものを食べて、好きな時に好きなだけ寝て、嫌な事は極力しませんねー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す