最終更新:

167
Comment

【6341573】子供が高学歴の方、幸せですか?

投稿者: すもも   (ID:vQsuqLwN492) 投稿日時:2021年 05月 17日 21:11

煽るわけではありません。
勉強勉強!で親子の仲が悪くなったり、海外転勤などで疎遠、子供に人生全てを捧げたのに、結婚相手に全て良いところを持っていかれたり、なんだかネガティブなイメージしかありません。
中学受験や大学、就職で成功を収めれば自慢で鼻高々でしょうけど、なんだか後半は淋しそうな方が数名います。
要は子供が幸せならいいのでしょうか。
子供はまだ小学生ですが、なんだか考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 12 / 21

  1. 【6343047】 投稿者: 海外在住  (ID:Z2BMXjwl8vI) 投稿日時:2021年 05月 18日 23:32

    私は兄弟の真ん中ですが、兄と私は難関国立大学、
    弟はFラン私立大学です。
    兄は本当に優秀で、彼が学生の頃は両親は近所で
    鼻が高かったと言っていました。

    兄は現在、大企業勤務で実家から車で30分の距離に住んでいますが、
    多忙のため年末年始だけ実家に顔を出しています。
    私はずっと海外在住、弟は実家から徒歩5分の距離に住み
    何かと実家を気にかけてくれています。
    (コロナワクチンも弟嫁が駆けつけて一緒に電話して
     予約をとってくれたそうです。)

    両親は年に1~2回、海外の我が家に長期滞在し
    ここを拠点にあちこち出かけています。

    バランスがとれていて、実家の両親は幸せだと思います。

  2. 【6343065】 投稿者: 井の中の蛙  (ID:HZc4qE8BQBI) 投稿日時:2021年 05月 18日 23:51

    >エデュは首都圏ママがメインユーザーなのに。

    こういう人達って、東京在住なのに「井の中の蛙」感を感じますね。
    インターネットは日本だけでなく、海外在住の日本人も見ている。

  3. 【6343071】 投稿者: どっちが幸せか?  (ID:HZc4qE8BQBI) 投稿日時:2021年 05月 18日 23:57

    >サポート目当てで子どもを手元に置いておきたい訳ですよね。
    典型的な親のエゴだと思います。

    もちろん親もサポートがあった方が喜びます。
    子供側もサポートしたくても、帰省するのにお金も時間も労力もかかってしまう。
    そうなると、地元でできる仕事(公務員、教師、医師、地方銀行など)に就いて、比較的近い所にいる方が将来的に楽です。
    東京近郊で高いローンで小さい家を買うより、親が持っていた土地に広い一戸建て建てる方が幸せかもしれない。コロナで子や孫に1年以上会えない人も多いので、色々考えさせられます。

  4. 【6343098】 投稿者: 親子関係も社会関係と同じです  (ID:EnYLclfhFPs) 投稿日時:2021年 05月 19日 00:28

    プロ野球の野村元監督とかですかね。
    実子はもとより海外在住の養子の方まで何やかやと世話していましたね。
    でも、ただ単にお金目当てというのではなく、一代で財産を築いた人はやっぱり学ぶべきことが多いとは思う。子供の頃は世話はしっかりしただろうから、生涯敬愛されていたと思う。

    阿川弘之さんもそうだね。ものすごいエッセイのネタにされていたけど、敬愛されていた。

  5. 【6343111】 投稿者: 実子でも  (ID:zILxDAZmW1E) 投稿日時:2021年 05月 19日 00:53

    野村監督は、先妻との間の長男の大学進学費用すら出さなかったって週刊誌に書かれてましたけど。
    それじゃあ世話を焼いたのは、サッチーの連れ子達とサッチーとの間の次男だけじゃない?

  6. 【6343118】 投稿者: 親子関係も社会関係と同じです  (ID:EnYLclfhFPs) 投稿日時:2021年 05月 19日 01:14

    先妻との間の長男は監督と交流ありますよ。結婚式のお祝いも貰っていると長男本人がインタビューで答えていました。あんまり嘘が横行していたので、インタビューに答えたのです。

    また、先妻さんは実業家の娘だったので、離婚時は南海から解雇状態だった監督よりは裕福でした。そもそも落合博満が登場するまではプロ野球全体の年棒はかなり低かったです。

  7. 【6343171】 投稿者: 結局  (ID:smjbRGxxAkw) 投稿日時:2021年 05月 19日 06:35

    それって子供を親の思い通りにしたいだけですよね。
    (子供が親の近くにいるのが幸せという)
    子供の人生子供の生きたいように選択肢を与えてあげるのが
    一番なんじゃないでしょうか。

    経済的に私立医学部やバレエや音楽留学が無理というのは
    わかりますけど、独り暮らしさせられる貯金くらいは
    子供が生まれたころから考えておく必要性はあると思いますけどね。

    地方出身で、自ら地元愛が強くて地元の国立に行きたいとか
    性格的に都会でバリバリより、地方公務員や地元で教師が良い
    というならわかりますけど、親が長男なんだからとか女の子なんだから
    実家の近くにというのは、親が子供を洗脳しつつ
    周りには都内難関大に行けない言い訳にしか聞こえないです。

    都内中学受験だけが勉強勉強ですかね?私自身地方出身ですが
    小さいころから県トップの高校に行くようにと
    ピリピリした子供時代でしたけど(苦笑)。
    わが子の中学受験のほうが、数校受験ができるので
    (しかも最悪公立中という選択肢あり)気が楽でした。

  8. 【6343176】 投稿者: あらあら  (ID:kBFM3hRan8o) 投稿日時:2021年 05月 19日 06:40

    長男だから
    長女だから

    男の子だから
    女の子だから


    みなさんずいぶん縛られてますねぇ。


    子供の人生だもの、やりたいようにやらせてあげなさいよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す