最終更新:

167
Comment

【6341573】子供が高学歴の方、幸せですか?

投稿者: すもも   (ID:vQsuqLwN492) 投稿日時:2021年 05月 17日 21:11

煽るわけではありません。
勉強勉強!で親子の仲が悪くなったり、海外転勤などで疎遠、子供に人生全てを捧げたのに、結婚相手に全て良いところを持っていかれたり、なんだかネガティブなイメージしかありません。
中学受験や大学、就職で成功を収めれば自慢で鼻高々でしょうけど、なんだか後半は淋しそうな方が数名います。
要は子供が幸せならいいのでしょうか。
子供はまだ小学生ですが、なんだか考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 21

  1. 【6341951】 投稿者: 幸せです  (ID:r7.OTHB9Y02) 投稿日時:2021年 05月 18日 08:23

    高学歴ーーですか?の質問でしたね一


    東大と京大です。一部上場企業、医学部は地方覚悟です

  2. 【6341971】 投稿者: はい  (ID:Ks3hWIV./zg) 投稿日時:2021年 05月 18日 08:42

    スレ主さん 思い違いをしていると思います。
    高学歴の方 皆が親から勉強勉強と追い立てられたわけではないですよ。
    高学歴を目指させて親子関係悪くなるなんて少数ではないでしょうか。
    うちは目指す大学を卒業して希望の仕事をしています。
    (三人のうち一人はまだ大学在学中)
    私はその様子を見て幸せだし自分の生活も楽しんでます。
    上二人の学歴は都内国立理系院卒です。

  3. 【6341988】 投稿者: 匿名  (ID:bYwURPk8zPs) 投稿日時:2021年 05月 18日 08:57

    誰しも自己満足、主観で生きてるだけだから。
    解釈次第と言うか。

    70代の女性の方でご家族の繁栄(三世代)に身を捧げた方を存じ上げています。素晴らしい人生だなぁと思わされます。

    貴方はダメ出し強すぎですかね。あくまでも私の主観ですが。

  4. 【6342011】 投稿者: 幸せのかたち  (ID:02JVwH.uAy2) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:24

    仮に一流大学に行った場合でも、子供の幸福感、親の幸福感は様々でしょう。

    子供は東大に行きましたが、中学受験もしなかったし、親が受験に参加することもなかったので、自然体で合格した感じでした。
    高3のある日、「東大受けたいで塾行っていい?」と聞いてきたので、お金を出したぐらいです。
    学費が安い学校でしたから、教育費もあまりかかりませんでしたから、親孝行ですね。

    知り合いのお子さんも、東大に合格したのですが、中学受験の時にかなり親子バトルがあって、中学受験、大学受験に成功したものの、小学校高学年でギクシャクした親子関係をそのまま引きずってしまったと言っていました。
    今も親子の会話はほとんどないそうです。

    中学受験がいい悪いではなく、家庭によっていろいろな形になる場合があるので、一流大学に行ったかどうかではまったく決められないでしょう。

    ただし、重要なことは、どういう選択をすれば子供がどう育つ、という決まりはないので、その場その場で適切な判断をすることです。
    子供のためにレールを敷くことも悪いことではないと思いますが、自分で敷いたレールは自分が外せるようにしておかないと。
    子供のためにと思って敷いたレールに自分が乗ってしまって、降りられなくなってしまう親もいますので。

  5. 【6342013】 投稿者: お葬式  (ID:GePyXnM01SI) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:25

    祖父母、義理の父、母、おじやおばを送りましたが、
    お葬式には孫がいてほしいものだと思いました。
    いくら平均寿命を超えての大往生でも若い人のいないお葬式は寂しいです。

    うちは子供3人、上2人は就職、末っ子が医学生です。
    たまたま長子と末っ子が私の実家の近くに住んでいて、
    月1回くらい顔を見せに行ってくれています。

    3人ともお付き合いしている人はいない模様。
    小さい子を見るたびに、私たちに孫は来てくれるのか?と思うようになりました。

  6. 【6342024】 投稿者: くだらない  (ID:dcVspfsHZMc) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

    うーん。
    寂しいと思っているのは血は繋がっていても他人か、全くの他人。

    山城新伍さん?

    なんか家族からも見放され、孤独に死んでいかれたと哀れまれていましたが、本当に彼に近しい方が異口同音に、彼は全く惨めとか寂しいとは思っていないよ、望んで1人になった人だから最高の死に方だろうと言っていました。

    死んだ瞬間に自ら感情は無くなります。

    どんな惨めに死んでも、屍にツバを吐かれようと知る由も無ければ、何も思う主体がない。

    そんな孫の有無でどうこういう自体がナンセンスで所詮見栄だと思います。

  7. 【6342058】 投稿者: 30年後  (ID:IacDowXe0pA) 投稿日時:2021年 05月 18日 10:12

    子供がまだ小学生なら、たとえば30年後とか親子ともにどうなっているか解らないですよね。だから今は、我が子に合った形で自立のための道をつけてやる時期なのだと割りきるしかないのでは?
    親の見栄とか、体面の為であってはなりません。


    また子供は子供、親は親と言っても、大人になった我が子が幸せそうにしていないと、いくら親自身に社会的地位や資産があったとしても手放しでハッピーとはならないはず。自分のことしか考えられない位になるほど老化が進めば別でしょうけど。

    我が子に自立の道をつけて、親元から羽ばたかせてやるのは親の努め。学歴はその副産物だと思います。
    いずれにしても30年後に、我が子が親元から自立して、まあ幸せそうにしていてほしいと思いますよね。

    高学歴の子供が海外に行きっばなしで日本にはほとんど帰ってこないとか、配偶者の親と同居してしまったとか、親孝行が足らないとか、孫がいないとか愚痴っているマダム達にもお目にかかることがありますが、自立して元気でいるのなら御の字でしょうと言ってあげたくなる。

  8. 【6342071】 投稿者: 会社員妻  (ID:mQcry8v1kc6) 投稿日時:2021年 05月 18日 10:20

    くだらないかもしれないけど、
    子供男女2人とも大学では遠方で1人暮らしでしたが、女の子のほうが就職で実家方面に配属されて戻ってきました。
    それまで夫婦2人で楽しく過ごしていましたが、子供が近くにいてくれることってこんなにも安心できてうれしいものなんだなと感じています。
    子供が大学生の頃までは、子供が幸せなら地球のどこにいてもいいわなんて思っていましたが、歳を取ると考え方は変わるのかもしれません。


    ヨコですが、
    医師妻とか医学部母とかいうHNありますよね。
    でもコンサル妻、弁護士妻、金融妻、法学部母、工学部母とか見たこと無いです。あ、駐在妻はよくありますが。
    夫の職業や高学歴の子供が自分のアイデンティティーなのかしら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す