最終更新:

106
Comment

【6376834】「家計の貧困」 国は対策を急げ

投稿者: 貧困者放置を許さない   (ID:i/RPbgToUDU) 投稿日時:2021年 06月 16日 10:51

「家計の貧困」
国は対策を急げ

菅政権の、身内には公助共助
庶民の痛みを、理解しているのだろうか?
庶民の痛みが続く、自公は公助共助追いつかず
のんきに、国会を閉会する

自公は有事に、国会を閉じている場合ではない

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【6376934】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:MdyuJjp6w4c) 投稿日時:2021年 06月 16日 12:10

    年功序列のお父さん+専業主婦(パート)+公立に通う子供2人という典型的な勤労者家庭が多く、所得差・資産差は小さかったのが一億総中流時代ですよね。

    今は共稼ぎ年収1500万円以上に簡単に届く反面、非正規・低賃金も多く格差が大きい。

    コロナで国は10万円配ったけれど、国民の総貯蓄が増えたことを持って「配っても貯蓄に回ってしまう」と財務大臣が総括してしまう知力の低い政治が横行していますから困ったものです。

  2. 【6377118】 投稿者: つまりは  (ID:y6LOAkD4FrY) 投稿日時:2021年 06月 16日 14:11

    格差が開いたということでしょうか。

    共働き、女性も男性並みに働く場もでき
    以前のエリート+専業主婦よりもずっと世帯年収が上の家庭が増える一方
    非正規などで貧困を感じる家庭も増えた、、、と。

  3. 【6377187】 投稿者: う~ん  (ID:f2LqN0vPXC.) 投稿日時:2021年 06月 16日 15:05

    格差は昔からあったと思う。
    お大尽の家は使用人を何人も雇ってお金持ちだったし。
    昔は貧乏人が多かったから格差なんて感じなかった。
    誰も彼も大学へ進学してなかったし。
    今はほとんどの人が最終学歴が大学。
    いくら働いたってお金は右から左。

  4. 【6377221】 投稿者: う~~~~んこ。  (ID:ZQZvZn6ZF.6) 投稿日時:2021年 06月 16日 15:27

    いやいや。

    格差って昔はせいぜい数億じゃないかな?
    そりゃ昔から資産家はいるけれど、一握り中の一握りだったでしょ?

    今は高所得者の資産の桁が一桁上がり、その人数が倍増していると思う。

    コロナ禍のアメリカでは、ビリオネアが資産を44%増やし、8000万人以上が失業しました。

    ここまでドラスティックではないにせよ、日本にもプチで同じような現象が起き、故に昔とは比較にならない格差が生まれていますよ。

  5. 【6377233】 投稿者: リーダー  (ID:qEa8WMnTxs2) 投稿日時:2021年 06月 16日 15:35

    国を引っ張ってくれるリーダーの出現ですか。
    かわり者を排除するのが日本なので、難しいでしょうね。

  6. 【6377243】 投稿者: あと  (ID:qEa8WMnTxs2) 投稿日時:2021年 06月 16日 15:42

    「女のくせに」が、国民の半分をリーダー候補から外してます。

  7. 【6377374】 投稿者: コワイコワイ  (ID:kviJugeKf56) 投稿日時:2021年 06月 16日 17:45

    私は、日本はまだまだ貧困になると思います。
    コロナ前に、海外からの観光客が多かったのは「安い国」だったからなわけで。
    安い国=貧しい国ですからね。
    貧しい国で、豊かな家計なんてあり得ない。

    子どもの世代で安い国を脱することができなければ、
    きっと円も安くなります。高齢者五億て社会保障もキツキツ。
    今のうちに、大陸にすり寄って仕事のおこぼれをもらう…のも嫌だしね。

    まずます貧しくなるのは確実だと思います。

  8. 【6377499】 投稿者: コワイコワイ  (ID:kviJugeKf56) 投稿日時:2021年 06月 16日 19:12

    高齢者が多くて、でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す