最終更新:

18
Comment

【6473658】衆議院選挙どうなる?

投稿者: とりあえず   (ID:vFXGVcW7m2w) 投稿日時:2021年 09月 07日 17:50

なんだかんだと言っても自民党かなあ。

民主党系列は絶対無理、公明党も共産党も。自民党の派閥の中でのあーだこーだで決まればそれでいい。

政権交代は困る

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6478019】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:wSsuCzeC8uY) 投稿日時:2021年 09月 11日 11:46

    二俣川さん、相変わらずのご活躍ですが一つ質問します。

    1.どうして日本共産党は選挙で勝てないのですか?(過半数とれない)

  2. 【6478166】 投稿者: 共産党自身に尋ねてみてはどうか  (ID:wWmR05FXUsQ) 投稿日時:2021年 09月 11日 14:06

    むろん、それにつき多くの研究者らがいろいろと分析している。ただ、周囲の共産党専従者らに接した印象では、自分たちの『日本共産党綱領』に忠実であることが最重要であり、それを曲げてまで迎合はしたくないとの思いは感じる(党幹部は異なる?)。また、それは『日本共産党規約』第2条の「日本共産党は、日本の労働者階級の党であると同時に、日本国民の党であり、」とに象徴される姿勢にも表れている。それゆえに、党員の結束は高く、また各種選挙でも党員数以上の人々からの一定の支持を集めているのであろう。他方で、そうした原則的姿勢は支持の拡がりを妨げることにもなる。日本人の多くは、そうした旗幟鮮明な態度を忌避する傾向にあるからだ。それは創価学会の実質政治部門である公明党にもいえる。

    それに対し自民党は「権力にあること」を唯一絶対の至上価値とし、多くの周辺関係者らを結集する。たとえば、高市のような極右から岸田のような修正資本主義者、さらに河野のようなリベラル派まで豊富なメニューを用意できる。しかも、国民の「ご機嫌」に応じて、支持が低い時はしおらしく、高いときには調子にのって羽目を外す。一晩たてば、真逆のことを述べて平然とする。それは、つねに原則論に拘束される共産党(や昔の公明党)との相違点である。

    またそれは、離党者や除名処分対象者をけっして許さない共産や公明とは異なり、同じく脛に傷をもち、相見互いと「昨日の敵は今日の友」とばかりに迎え入れる自民党(よくいえば懐の深さ、本当は無原則の極み)の性向になっている。最近でも自民党地方組織の長が実名でTV出演し、アベら党中央幹部の在り方を公然と批判していた。そういう風通しのよさが自民党ならぬ「自分党」の強みであり、活力になっている。

    私はこの政党を批判するが、そのしたたかさは侮ってはいない。権力に復帰するために「自社さ」政権を組み、社会党の村山富市氏さえ総理に担ぐあの芸当に驚いた。その意味で将来「自民・共産連立内閣」さえ、夢物語ではないのである。日本共産党が一時期目標としたイタリア共産党でその例があったはず。自民党も、勝つためならなんでもできる政党だ。彼らにとって「黒い猫でも白い猫でも、ネズミをとるのが良い猫」であり、「目的は手段を合理化(正当化)する」のである。

  3. 【6479720】 投稿者: 世論調査  (ID:jTeLi6KqC2A) 投稿日時:2021年 09月 12日 18:34

    日経調査 9/12最新

    ◆衆院選の投票先

    自民53%(+10%)
    立憲12%(−2%)
    共産5%
    維新4%

    ◆政党支持率
    自民48%(+9%)
    立憲8%(−3%)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す