最終更新:

82
Comment

【6504055】冬のコロナ予想

投稿者: 冬のコロナ   (ID:aTsnnBBcN32) 投稿日時:2021年 10月 02日 10:14

今度の冬、コロナ感染状況はどうなると思いますか?


※誹謗中傷、個人攻撃、攻撃的な文章は禁止です。丁寧な言葉でレスして下さい。
※反ワクチンという言葉は禁止です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【6504703】 投稿者: くるに一票  (ID:rJgVCWZk/5I) 投稿日時:2021年 10月 02日 18:44

    『尾身会長の医療機構、現場から悲鳴「暴走コストカットで患者救えない」』
    9/30(木) 6:07
    女性自身

    「「うちの病院には、今年4月から常勤の内科医が一人もいないんです。定年間近の非常勤医師と、研修医が交代で回してきました。その研修医も、もうすぐいなくなります。こんな状態で、どうやってコロナ患者を受け入れるんでしょうか。不安しかありません」

    そう話すのは、9月末から50床のコロナ専門病院になることが決定した東京城東病院(東京都江東区)で働く看護師のAさん。

    東京城東病院は、政府分科会の尾身会長が理事長を務める地域医療機能推進機構(以下、JCHO)傘下の病院のひとつだ。

    JCHOとは、全国に57の病院と26の介護老人保健施設などを持つ、厚生労働省が所管の独立行政法人。'20年度には300億円を超える巨額の補助金が投入されている。

    「JCHOの財務諸表を見ると、少なくとも230億円以上がコロナ対策関連の補助金とみられます」

    そう指摘するのは、医療ガバナンス研究所の理事長で、内科医の上昌広さんだ。

    コロナ専用病床を1床確保すると、病床の種類に応じて1日あたり7万1000~43万6000円の補助金が、患者が入院しているか否かにかかわらず支給される(重点医療機関の場合)。ほかにも、重症患者向け病床を確保すると、1床あたり1950万円の補助金が払われるなどの制度もある。

    8月24日時点で、JCHOは傘下の全病院で870床、都内の5病院だけで187床のコロナ専用病床を確保。結果、補助金が230億円以上まで積みあがったようなのだが……。

    都内の自宅待機者がピークの2万6000人を超えた8月末時点で、JCHOの都内コロナ対応病院のうち「3~5割が空床」だったことが、「AERA dot.」の報道で明らかになった。報道に対して、JCHO側は、コロナが急拡大したことで、一時的な“人手不足”に陥ったと弁明している。」

    尾身氏は、病床逼迫だ、緊急事態宣言延長だ、と言いつつ、かたや補助金を貰い人員不足を理由に空床を放置。
    城東病院をコロナ専門病院にしたようだけど、スタッフを集められたのか、集めてもいないのに補助金欲しさに専門病院化したのではないかと、今までの彼の態度からは疑問がわく。

    早期検査(診断)と早期治療を。当たり前の願いを叶えることへの努力を怠ってきた政府の責任は重い。

    昨年の第3波と同じ頃に第6波はくる。今のシンガポールの状況を見れば明らか。

  2. 【6504752】 投稿者: 緩み過ぎ  (ID:azjUD01fqUY) 投稿日時:2021年 10月 02日 19:39

    検査キットが薬局で購入出来るようになるので、以前のように検査もできないという人は減るんじゃないでしょうか。(希望的観測)

    抗体カクテル療法も受け易くなることも合わせると、前よりはなんとかなりそう。(希望的観測…)

    あと
    「飲み薬だったらコロナに掛かってしまったら飲むと思います。
    そもそもワクチンは健康な人にうつもの。
    飲み薬はコロナに感染した人が飲むものなので比較できません。」と答えてくださったそうですね様、ありがとうございました。

    とにかく出来るだけ多くの人がコロナ禍を乗り切れますように!

  3. 【6504821】 投稿者: 感染爆発に一票  (ID:41QFd2dL7Ac) 投稿日時:2021年 10月 02日 20:57

    薬局で購入出来る民間検査を増やしても状況は今までと変わらないと思っています。何故なら、昨年の夏から民間検査は増えていますが、そこで陽性になってももう一度行政検査を受け陽性となければ治療にこぎ着けませんから。

    また、陽性者は家に居なければならないのに、飲み薬をどのように受け取るおつもりですか?


    墨田区は「基本的に発症から1日での検体の採取を徹底」つまり、「区はインフルエンザとの同時流行が危惧される冬場の第6波に向け、すでに検査態勢の強化を図ってい」ます。また、「区薬剤師会とも連携し、解熱剤などの処方薬を配送する自宅療養支援薬局も整備」しました(『第5波ピーク死者ゼロの墨田区 生きた連携 6波へ態勢強化』9/30(木)産経新聞)。

    厚労省がこういったことをやらない限り、仮に第6波の最中に飲み薬が承認されても、軽症者は自宅に放置され飲み薬を飲む機会を逃し、後遺症に苦しむ人が増え、早期治療を受けられないがために中等症・重症になる人が増えることは第5波と変わらず起きると思います。

    厚労省が飲み薬承認に向け共に対策を練るべきは、薬局検査ではなく医療機関での検査であり、自宅療養支援薬局(墨田区流にいうなれば)だと思います。


    >とにかく出来るだけ多くの人がコロナ禍を乗り切れますように!

    この思いは、同じです。レスをありがとうございました。

  4. 【6504888】 投稿者: オンラインが意味を成すとき  (ID:Y/hh7vmy7yI) 投稿日時:2021年 10月 02日 22:09

    診察・治療には保健所を介する状態の社会において、未検査でウイルス感染したまま遊びに行く割合とウイルスへの正しい知識量で未来は変わりそう(行動制限および罹患後即対応可能)だけど、このウイルスは厄介なうえ、医療をコロナ前のように国民は受けられない状態だから(以下略)

  5. 【6504906】 投稿者: 病院勤務  (ID:EGhVo3yHMSU) 投稿日時:2021年 10月 02日 22:31

    第6波は必ずくる、と周知して仕事しています。特段、変わったことをしているわけではないですが。
    放置されて自宅で亡くなる患者をなくそうと、行政は動いています。
    今や罹るのは致し方ない、軽症で済んで早期に社会復帰できればそれでよい、という考え方が多いです。

    自宅で個々にPCR検査や抗原検査ができるようになれば、コロナ隠蔽患者が増えて、保健所の範疇を超えるでしょうね。それがいいのかダメなのか・・・。

    特効薬が使えるようになるのなら、以前のような冬を過ごすことができるでしょうね。現状はワクチンに頼りきった政策なので、危機感、スピード感が欠けているのが現実と。。

  6. 【6505068】 投稿者: 冬のワクチン予想  (ID:oeQEIQ.epd6) 投稿日時:2021年 10月 03日 06:26

    高校生(15歳)バスケ部の男の子、小学6年生の女の子が、ワクチン接種後にお亡くなりになられたとツイッターで言われています。
    子供たちがワクチン副反応の犠牲になったら、親は耐えられません。冬にはワクチン犠牲者の会が発足。集団訴訟に向けて準備するでしょう。

    コロナは第6波がやってきて、早期接種組のワクチン効果が失われ、高齢者施設のクラスターが目立つでしょう。

  7. 【6505086】 投稿者: 自覚してね  (ID:pcgdWO3afdk) 投稿日時:2021年 10月 03日 07:00

    第◯波は来るのでなく、みんなが作っているんだからな。

    解除で行動が活発化、かつ、ワクチンの効果が薄れ始めたら、穏やかな年末年始は難しいな。


    春以降、仮にインフルエンザ治療薬並みの薬が出来たとしても、流行を防ぐわけではないから、投薬で罹患者が入院せずに済んで病床状況が緩和されるだけで、通年でインフルエンザシーズンイメージ(罹患してリレンザ処方みたいなのが冬以外も)の流行状況は不可避かと。

  8. 【6505130】 投稿者: 来ないに1票  (ID:GnPQKj7FtVE) 投稿日時:2021年 10月 03日 08:00

    1ヶ月ぐらい前にNHKニュースで、ワクチン接種完了72歳女性が家族の濃厚接触者になって、検査で陽性になったと言っていました。
    ワクチン接種完了のアンジャッシュ小島さんも番組がらみの検査で陽性に。
    ご両人ともに無症状で検査するまで気が付かなかったとのこと。

    ワクチン接種完了の場合、ブレークスルー感染してもほとんどが無症状なのではないでしょうか。
    お二方ともに無症状でお元気なのに自主隔離?自宅療養?なんだそうです。

    こういう話を聞くと、既に無症状のブレークスルー感染者が街中を闊歩していると思われます。
    感染していても無症状なので本人も気付かず、濃厚接触者にならない限り検査はしないはず。
    そして、本人も気付かないうちに治癒してしまっていると思われます。

    それでも感染はしているので、ワクチンで出来た抗体に感染で出来た抗体も加わり、抗体アップ!
    しばらくは無症状のブレークスルー感染を繰り返すのではないでしょうか。
    抗体がどんどん増えるので、コロナも人間の体内でやすやすと増殖できなくなり、そのうちただの風邪になるんだと思います。

    ブレークスルー感染の繰り返しがコロナを消滅させる気がします。

    なので、3回目接種する場合は、抗体の量を検査してからでいいと思います。

    型が変わったとしても、コロナは年がら年中存在しているので、今の体内に存在する抗体である程度対応しながら、ブレークスルー感染で新しい型の抗体を作りつつってことが可能なのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す