最終更新:

88
Comment

【6520034】ケチな義実家と関わりたくない

投稿者: ミューズ   (ID:PCgDGr21oe.) 投稿日時:2021年 10月 16日 18:37

結婚20年あまり、大学生と高校生の子供がいます。
結婚した時から思っていたのですが、義実家がとにかくケチなのです。今思えば結納もナシでした。
子供が産まれた時、七五三、中学受験、家を購入した時など、私の実家は何かと援助してくれましたが義実家からは一切なし。
それでいてうちに遊びにきて「うわ、狭い家」とか言ってきたり。
お年玉も私の実家に比べてごく少額(5分の1くらい?)、誕生日プレゼントは家庭菜園でできた野菜だけなのにお礼の電話を強要してきたりで苦痛に感じています。

上の子が医療関係の私立大学に入学しましたが、その際私の実家は学費の援助を申し出てくれましたが(結果断りましたが)、義実家の反応は「ふーん、大変だね」だけ。
私の実家もとても裕福というわけではないのにできる限りのことをしようとしてくれてとてもありがたいと思っているのですが、なぜ私の実家ばかり?と嫌な気分になります。
さらに下の子がこれから大学進学ですが、遠方の大学を希望しているので一人暮らしになりそうです。
夫が冗談なのかもしれませんが、私の実家のお金をあてにするような発言をしてくるようになり、「なぜ私の親ばかり払わせるの?そっちの親にも払わせてよ」と言ってしまい、喧嘩になってしまいました。
幸い義実家は遠方で飛行機の距離なので日頃付き合いはないし、コロナを理由に訪ねることもしていませんが、もう二度と会いたくないし、電話もしたくないし葬儀にですら行きたくないです。
そんなこと言わずに我慢してつきあうべきだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【6520043】 投稿者: 何これ?  (ID:5EWVcf/OV1Q) 投稿日時:2021年 10月 16日 18:46

    お金のことで比較するってなんか嫌
    ある方が出せばいいだけじゃないのかしら?
    こういうことで喧嘩って考えられないです

  2. 【6520056】 投稿者: 反対の立場でしたら  (ID:Q/UY/iSryP6) 投稿日時:2021年 10月 16日 19:02

    反対の立場でしたらどうでしたか?
    ご主人の親は援助してくれるのに、自分の親は援助してくれない、ご主人は「なぜ君の親は援助してくれないのか」と聞いてくる。子どもも「お母さん方のおじいちゃんは何もしてくれないね」と言う。
    子どもには「お母さん方のおじいちゃんおばあちゃんは、お母さんを立派に育ててくれたのだから、そんなことは言わないのよ」と言いませんか。
    親からの援助なんてあればラッキーというだけで、必ずあるものではないと思いますよ。各家庭で事情も違います。
    仕送りするように言われているわけではないですよね。

  3. 【6520074】 投稿者: いいじゃない  (ID:TreXx1NbJOI) 投稿日時:2021年 10月 16日 19:20

    我が家なんか義理家にずっと仕送りしてます。義理家の家賃払ってます。会いたがります。結納?ないない。義理親は遠くにいて元気で面倒見なくて済むならラッキー。何も貰えなくても良くないですか?実家が色々としてくれる親でラッキー。バランス悪いなら実家からの分は夫に黙って自分で貰っておけばいいだけ。逆に自分の実家が貧乏で仕送りしなきゃいけないパターンの方が肩身が狭いと思ってる。ケチでも自分の面倒を自分で見てくれるならいいとしません?

  4. 【6520083】 投稿者: 良い結婚  (ID:Mm1uuuEebS6) 投稿日時:2021年 10月 16日 19:32

    スレ主さんは、
    良い結婚を したのだと思う。
    推測だが
    旦那サンは、
    地方公立トップ高→都内一流大学→一流企業
    スレ主さんは、良い旦那を 捕まえたと思うよ。
    地方出身の貧しいが優秀な男性と
    都会の資産家のお嬢さんが、
    結婚する。
    良く聞く話しだよね。

  5. 【6520151】 投稿者: 吉祥寺  (ID:PL95UYuSV.w) 投稿日時:2021年 10月 16日 20:51

    実家が援助してくれるなんていいですね。そこに感謝はしていますか?
    感謝するならば良いけれど、それが当たり前で、援助のない方がケチだという考えであれば、賛同しかねます。
    ありがたいことがあれば感謝するだけで充分です。

  6. 【6520176】 投稿者: 援助  (ID:nEwci0TN/Sc) 投稿日時:2021年 10月 16日 21:16

    地方出身、援助をしないだと、貧しい家庭設定にする方がいますが、
    どのあたりからを「貧しい」と言うのでしょうか。
    お父さんが上場企業のサラリーマンだったとしても、子が1人とか、祖父母の代から多額の遺産を相続したとかでなければ、結婚した子どもに折々のまとまった援助なんてなかなかできないのではないかしら。自分たちの老後資金だって必要ですから。

    お子さん二人、国立と私立の一貫校から難関国立大に進学させたご家庭も、お父様が上場企業を定年まで勤めあげて退職。ご夫婦でお子さんには金銭的な迷惑をかけずにお暮らしでしたが、次男さんの奥様が「夫の親が自宅の購入費用を援助をしてくれない」とごねて、それを機にお互いの気持ちが離れたのか、次男さん夫婦は離婚しました。

  7. 【6520192】 投稿者: 気にするところがそこかいな!  (ID:ipBkzaHOA/k) 投稿日時:2021年 10月 16日 21:30

    義両親の話は「ふーん、そんな人たちもいるとよね」「スルーしやすくて好都合かも」と思ったりしました。
    でも、
    >私の実家のお金をあてにするような発言をしてくるようになり
    これはさすがに嫌だなあ。冗談になっていないから笑えないよね(寒気)。
    きつく締めた方がいいと思う。

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す