最終更新:

88
Comment

【6520034】ケチな義実家と関わりたくない

投稿者: ミューズ   (ID:PCgDGr21oe.) 投稿日時:2021年 10月 16日 18:37

結婚20年あまり、大学生と高校生の子供がいます。
結婚した時から思っていたのですが、義実家がとにかくケチなのです。今思えば結納もナシでした。
子供が産まれた時、七五三、中学受験、家を購入した時など、私の実家は何かと援助してくれましたが義実家からは一切なし。
それでいてうちに遊びにきて「うわ、狭い家」とか言ってきたり。
お年玉も私の実家に比べてごく少額(5分の1くらい?)、誕生日プレゼントは家庭菜園でできた野菜だけなのにお礼の電話を強要してきたりで苦痛に感じています。

上の子が医療関係の私立大学に入学しましたが、その際私の実家は学費の援助を申し出てくれましたが(結果断りましたが)、義実家の反応は「ふーん、大変だね」だけ。
私の実家もとても裕福というわけではないのにできる限りのことをしようとしてくれてとてもありがたいと思っているのですが、なぜ私の実家ばかり?と嫌な気分になります。
さらに下の子がこれから大学進学ですが、遠方の大学を希望しているので一人暮らしになりそうです。
夫が冗談なのかもしれませんが、私の実家のお金をあてにするような発言をしてくるようになり、「なぜ私の親ばかり払わせるの?そっちの親にも払わせてよ」と言ってしまい、喧嘩になってしまいました。
幸い義実家は遠方で飛行機の距離なので日頃付き合いはないし、コロナを理由に訪ねることもしていませんが、もう二度と会いたくないし、電話もしたくないし葬儀にですら行きたくないです。
そんなこと言わずに我慢してつきあうべきだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【6520214】 投稿者: あと  (ID:VHSyvSmg.Hg) 投稿日時:2021年 10月 16日 21:57

    夫があてにするような事を言い出したのは、夫がおかしいわけで、スレ主さんが夫の両親憎しにばかり走っているのがよくわからない。

    あと
    やはり妻親側だけが援助している家庭を知ってますが、
    妻曰く、夫は最初自分の親がお金を出せないことで肩身が狭そうだったけど、慣れてきたら私の親からご飯をご馳走されても当たり前みたいな顔をするようになったので、イラッとしたとか。

    それを聞いて私は「あなたは夫にずっと肩身狭そうにしてもらいたかったの?ずっとあなたから親がお金出さないことで嫌味言われても我慢してたのではないの」と言ってしまいました。

  2. 【6520255】 投稿者: 同じ  (ID:b7.cSRC671o) 投稿日時:2021年 10月 16日 22:38

    うちもそうですよ。
    外食した時には必ずうちの親が出し、夫は喜んでます。次はあそこに行きたいな〜なんて私に言ってくる。
    でも夫の親と外食した時は、うちが出す。しかも夫の親との外食のほうが多い(夫の親が誘ってくる)
    子の進級時、卒業入学、習い事の出費など、うちの親がどんどん出してくれるから、我が家は本当に助かってる。でもお礼は私だけから。夫側はなし。むしろ卒業入学の挨拶に来いって言うから言ったら、お祝い金なし昼代はうちから。

    たまにはあなたの親からと言ったら、ひどいなと夫がキレてくる。
    夫の親はコロナ前は旅行ばかり行ってたから困ってるわけではない。そうだ、何故か夫親の携帯代、うちが払ってます。

    男側の親だからと、なんだか偉そうにしてるし文句を言ってくるし、内心、口を出すなら金も出せと舌打ちしてます。

  3. 【6520313】 投稿者: スレ主さん派かな  (ID:jOV2ebuL/Bk) 投稿日時:2021年 10月 16日 23:34

    スレ主さんのお気持ちが、わかります。違うのは、夫が暗に私の気持ちを理解してくれている点(夫は子を持って知る親の恩の逆パターン)と、たぶん実家の財力。それでも、義理の両親には身の丈にあった余生を過ごして貰うと決めています。まだまだ子供達にお金もかかるし、自分達の老後も心配ですし、何より子供達に面倒をかけたくないですから。

    ただ、後悔はしたくないので、義理の両親に電話もしますし、出来る限りの労力は割くつもりです。つまり、自分のためと思ってやるのみ。

  4. 【6520395】 投稿者: 不自然  (ID:PLPidMyFPco) 投稿日時:2021年 10月 17日 01:28

    親御さんの携帯を支払うって、どういう成り行きなのですか?
    一緒にショップへ行って契約して、親御さんのではなくご自身の口座から引き落とすことにしたということ?

  5. 【6520439】 投稿者: 期待してるの?  (ID:9eWba81m7Tc) 投稿日時:2021年 10月 17日 06:16

    実のご両親からの援助も断ったりしてるので、義理のご両親からの援助を期待しているわけではないでしょうね。
    ご主人のご冗談がすぎたから、スレ主様の心情が、売り言葉に買い言葉、思い出し怒り状態になっているだけかなと思いますよ。
    男性には理解できない心理なのかも知れません。

  6. 【6520446】 投稿者: たかり気質  (ID:4umRIv5j47.) 投稿日時:2021年 10月 17日 06:50

    少し前のキャリア官僚には、こういうタイプが多かったですね。
    もう笑い話だけど、勤務先に、年末になると家電量販店の領収書を送ってくる図々しいにも程がある役人いましたよ。
    ちょっとだけ脅したら付き合いと共に無くなったけど、きっと送り先変えただけだろうなと思います。
    こういう人は配偶者選びもバックグラウンド目当て。

  7. 【6520452】 投稿者: ねえ  (ID:SsyVWwpwd6I) 投稿日時:2021年 10月 17日 07:02

    スレ主さんのご両親も特別裕福じゃないとなっていますね、無理して援助してくださっているからら夫の言葉にカチンときたのかな。

    「こちらの親もそんなに裕福じゃないからあてにしないでね」等、冷静に言えたら良かったですね。

    夫のご両親は遠方で良かったですね。
    こちらから援助しないといけないわけではないのですよね?
    それだけでも良かったと思ったら良いのではないでしょうか。

    あとは常識の範囲内で付き合えば良いのでは。普段付き合いがないのであれば
    あえて揉める必要ないですよ。夫とも
    ケンカになると面倒くさくないですか?

    「なぜ私の親ばかり払わせるの?そっちの親にも払わせてよ」とは… 笑

    売り言葉に買い言葉でしょうけど、
    祖父母のお金をあてにして進学って
    もしお子さんにこの会話が聞かれたら恥ずかしくないですか?

    お金がないことを隠さず、お子さんと奨学金などの話し合いをした方が教育的かも。

  8. 【6520455】 投稿者: あさ  (ID:PWixzuenguQ) 投稿日時:2021年 10月 17日 07:16

    >なぜ私の実家ばかり?と嫌な気分になります。


     結婚するときに 両方の親が新婚夫婦の家の購入資金を折半して援助するというような約束ができていたにも関わらず、夫側が履行しなかったとかでしたらお怒りも分かります。
    ですが、一方の親が子どもや孫可愛さに援助したことで、もう片方の親までするべきだという流れになったり、夫婦不和の元になっているケースを見聞きする度に残念な気持ちになります。
    援助しなかった側が引け目に感じたり、した方が無意識でも高圧的な態度をとるようになったご夫婦もいるようです。
    上手くいっているケースですが、親御さんともども折々に夫には感謝の気持ちを伝えているとか聞きました(援助したのは妻側、妻は専業主婦)。果物をご近所さんにおすそ分けするときでも 「食べきれないからもらってくれたらありがたいです」とか「手伝ってください」とへりくだってお渡しした方がいいと言われていますよね。
    また、たとえ配偶者の親からでも援助してもらったらお礼を言う方がいいとは思います。ですが配偶者やその親から、自分の親が援助できないことで見下されているように感じたら気分が悪くなるし、夫婦対等とは言えなくなりますので、お礼どころではない心境になっていくこともあるのではないでしょうか。
    援助する側の親御さんは、そのあたりどのように思っているのでしょうか。子どもと一緒になって「配偶者の親は援助してくれないのよ、やーね」とか言っている親御さんもいるようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す