最終更新:

203
Comment

【6619371】なぜ勉強するの?

投稿者: ぼーっと生きてる   (ID:akDyKNkGUr6) 投稿日時:2022年 01月 13日 18:22

子どもに「なぜ勉強しないといけないの?」と訊かれたらなんと答えますか?


なぜ盗んではいけないの?
なぜ殺人を犯してはいけないの?

いろいろ答えにくい質問がありますよね。
チコちゃんじゃないけど、一度ちゃんと考えをまとめておくことって必要なんじゃないかと思って。

よろしければお付き合いください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 18 / 26

  1. 【6624201】 投稿者: もうちょい  (ID:mR9xLPw2SqI) 投稿日時:2022年 01月 17日 13:09

    基本から修正が必要になるが、政治哲学あるいは法哲学の基本として、まず絶対とされているのが、天賦人権思想というものだ。(これ自体は立証されてないが、事実として現実社会は人権絶対の前提で組まれている。)
    例えば、民主主義とか三権分立なども天賦人権思想から派生している。ロックとかルソーとか、ちみらも中学で習ったはずだ。だから、「不安と戦う」とかいう曖昧な話ではない。また、殺人にも正当防衛や緊急避難という違法阻却事由がある。
    「自分がされてイヤなことはしない」これは、全く論理性のない欺瞞だ。自分がされたくない肉食を牛や豚にやってるのに、なぜ人間にだけ相互性の原理が適用されるのか?殺されたくないけど、[削除しました]というのは論理的に全く成り立つ理屈だ。

  2. 【6624298】 投稿者: ですから  (ID:HDSKgLi38XQ) 投稿日時:2022年 01月 17日 14:32

    >将来的に有利で幅広い選択肢を持てるからですね。

    何度も出ていますが、それなら将来を決めた人にはその学習以外が不要になる。

    そもそも選択肢が広い方が良いというのも間違い。

    新たなカテゴリーを創生する、スタートアップも極論言えば学校の勉強など役に立たない、選択肢を広げる、食べる為、どちらも目的下した時点で正しくない。

    生活保護狙いなら勉強はしなくて良い訳だから、食べるに学習は不要。

  3. 【6624342】 投稿者: そうですね  (ID:oYIuEE6RbPY) 投稿日時:2022年 01月 17日 15:09

    すみません。私の頭が悪くて理解が追いついていないのですが、できればこう言う掲示板ではある程度の人が理解できる単語を使った方がいいと思いますよ。

    天賦人権論、いほうじょきゃくじゆう、というのはもう少し平易にかけますよね。ググってみたんですが。

    自分がされて嫌なことは云々は、色々噛み砕いてと書きましたし(イコール意味づけに割り切りが入っていると読んで欲しかったです)、正当防衛のところは、応用編のところの話なので、当初の私の回答では端折ったところです。

    ルソーなど過去の知見を持ち出すのは知識を持っていてすごいですねとしか言いようがないですが、あえてこの場でそう言ったことを記載するところから想定される、あなたの性格と置かれた状況を追分析してみると。。。

  4. 【6624351】 投稿者: そうですね  (ID:jdUlxIvJv/6) 投稿日時:2022年 01月 17日 15:20

    受験勉強について、将来を決めた人には無駄になるというのは、何も考えなければそうだと思いますよ。
    ただ、将来を決め、かつ受験とて、幅広い知識を持っていることがなにかと特になる時代ですので(自分の決めた将来の選択の中で自分の選択肢の幅を広くするとか)、現実的には受験勉強はした方がいい人が多いと思います。
    ここは若干私の想定が入っているので、今社会的に成功されている方の意見、ないしなんらかの科学的な論拠を持っている方には是非とも反論いただきたいですが。

    新たな価値の創造に学校の勉強がいらないと本当に思っているなら、そこは大いなる勘違いですね。。。
    (もちろん学校行ってなくて、受験してなくてスタートアップと言う人もいるとは思いますが、それをもしかして指してます?)

    一方で広義の勉強についてですが、何をするにも勉強だと思いますがね。広義の勉強の意味わからなかったですかね。生活保護もらうやり方を知るのも勉強だと思いますよ。

    勉強は目的ではなく手段は同意します。否定したつもりはないですが。

  5. 【6624359】 投稿者: 意外と  (ID:YEz8gTAMKRU) 投稿日時:2022年 01月 17日 15:30

    ある官僚は鬱になったのをきっかけに、それでも朝起きて仕事へ向かうため薬物にはまってしまったそうです。仕事に対する責任感があり真面目ですね。

    ある官僚2人組は勉強や運動を頑張っても評価されない現実に直面し、金銭で自分のプライドを満たすようになり、給付金詐欺を働いてしまったそうです。(慶應在学中は大金を動かしている周囲の友人に影響され、金銭感覚が狂ってきたのを小さな不動産会社経営の御両親は心配していました。)挫折感ですね。

    皆さん努力家でした。

  6. 【6624363】 投稿者: そうかな  (ID:HDSKgLi38XQ) 投稿日時:2022年 01月 17日 15:34

    >新たな価値の創造に学校の勉強がいらないと本当に思っているなら、そこは大いなる勘違いですね。。。

    新たな価値の創出に学校の勉強が「必須」と考えているなら大いなる勘違い。

    必須で無いのなら、それをしないのもオプションであるはず。

    >生活保護もらうやり方を知るのも勉強だと思いますよ。

    勉強せずとも、その場でネット検索すれば済む話。
    多くの問題が同様に、ネットで検索、YouTubeに答えがあるって知らないの?

    既に我々30代以上の常識、知識など、子達の生きる新たな世界では通用しないか、なくても事足りる。

  7. 【6624376】 投稿者: そうですね  (ID:o3o/GzVS21Y) 投稿日時:2022年 01月 17日 15:44

    必須ですとも書いてないところはそうですねー、ヤルやらないどっちが得かの世界ですね。
    どちらの場合が多いと思います?選択できるとして。
    成功者か科学的な論拠を持っていればお答えください。

    広義の勉強にネット検索が入ってないとも言ってないですね。やっぱり伝わってなかったですね。

    是非日本語を勉強してください。人を非難するときは特に。
    文章題をやるときは問題をよく読まなきゃと教わったでしょ?

  8. 【6624378】 投稿者: もうちょいも  (ID:mR9xLPw2SqI) 投稿日時:2022年 01月 17日 15:46

    そこは論点じゃないな。
    未成年の被扶養者であり、どういう価値観で教育するかは、監護養育権者の裁量という前提の話だから。スポーツや芸術の英才教育同様、親の好みでいいんだよ。内村航平と同じと思いな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す