最終更新:

139
Comment

【6896235】大学生の我が子が「うつ病」?

投稿者: は?   (ID:1r/1pcUgSY2) 投稿日時:2022年 08月 17日 17:57

実家から離れた場所で、一人暮らし中の息子。
希望の大学に入り、普通に大学生をやっているのかと思いきや…
お盆に帰省して「うつ病」になった、と…
見た目は普通。
話しても普通。
「へ?」っていう感じ。
どうやら、大学で「相談室」みたいなところに行ったよう。
そこで、「勉強が難しい、めんどくさい」とか「やる気が出ない」「夜、眠れない(おそらく朝寝坊や昼寝のし過ぎ)」とか言ったみたい。
(そりゃ、好きなだけスマホやパソコンに触っていたら、変な精神状態にもなるよな…)
トントン拍子で「精神科」に行くように言われ、処方された薬を飲み、今度は役所の「自立支援?」に申し込む?
「うつ病」にいろいろなタイプがあるのも知っているし、「早期発見・早期治療」が必要なのも分かる。
大学としては「じさ2」とかされたら困るのでしょう。
それにしても、親としては元気な我が子を「どうして、精神病扱いするの?」っていう感じで、何ともモヤモヤしています。
本人は、すっかり病人気取り。
慣れた手つきで薬を飲んでいます…(高校卒業までは、風邪も滅多にひかず、薬とは無縁の生活)
でも相変わらず高校生の頃と同じように、大学に通い、友達と遊び、家族と談笑しています。
18歳を超えたら成人だから、何でも一人で決められるのだろうけど、親は完全に蚊帳の外。
皆様は、どう思われますか?
長文でごめんなさい。
PS.コロナに感染したことはありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 11 / 18

  1. 【6898206】 投稿者: 窓口  (ID:JkaxeKhNu3M) 投稿日時:2022年 08月 19日 08:16

    ご子息の大学に保護者相談窓口があってすでにご連絡されたのですね。

    同様に、病院にも相談窓口があります。医療相談室とかケースワーカー室とか名前がついています。
    まずそこへお電話してみてください。本人が付き添い不要だと言っているが、薬のことや家族がどのように接するのか教えてほしい、など疑問点を伝えるとアポがとれます。
    ご子息本人の診察時でなくても、ケースワーカーから医師の所見を聞くことができます。お試しください。

  2. 【6898286】 投稿者: 共に見守っていきましょう  (ID:uItJd3uV5Us) 投稿日時:2022年 08月 19日 09:27

    そこで、ふと気になりました。
    スレ主さんの息子さんは何故うつ病になってしまわれたのでしょうか。
    うちの息子の場合は不安からくるものらしいのでその原因となるものに何かしらの対応をすれば症状は出なくなるので対処法を思案中です。

    原因になる何かがあったのだとしたら…親としては気になるところだし、一緒に考えたいですね。

  3. 【6898656】 投稿者: 姪の場合  (ID:sLrjwKeMfSE) 投稿日時:2022年 08月 19日 15:18

    親元を離れて義母と暮らしていた社会人一年生の姪が
    就職して半年もしないうちに新型うつになりました。

    私が家が近いこともあり、相談相手になることが多かったです。

    義母は、「あの子がうつ病なんて信じられない。
    だってご飯だって食べるし買い物行くのよ。
    それなのに朝からダラダラしているの」
    と言っていました。

    姪が言うには、自分の思った就職先じゃなかった。
    営業所にいるのは、女性が私一人で相談できる相手もいない。
    なのにおばあちゃんは、帰宅時間が遅いと起きて待っていて
    なんでこんなに遅くなるの?と怒るのよ。と言っていました。

    最終的に仕事を辞めて転職しました。
    色々な企業でシステムの導入の仕事をしていて
    留学経験もあるので語学も堪能で特技を活かせているし
    同じ職場にいなくて良いのがとても合っていると言っていました。

    義母の家からも出て一人暮らしも始めました。
    その時も一緒に転居先を探して引っ越しの手伝いをしました。

    私も最初は、この姪がうつ?って本当に思いました。
    でも本人には、とてもつらい期間だったようです。

    あれから10年近く経ちますが結婚もして幸せそうです。

  4. 【6898738】 投稿者: ホームシック  (ID:y3ecjazZS3w) 投稿日時:2022年 08月 19日 16:31

    どなたか教えてください‼︎
    ホームシックと新型うつ病の違いとは⁉️

  5. 【6898762】 投稿者: 何か  (ID:mKHrpkcTLTU) 投稿日時:2022年 08月 19日 16:54

    主様のスレ、追加スレがおちゃらけれいて不愉快です。
    先日たまたま知り合いの母さんが「娘がね、突然休職すると連絡があって。でもさ、声はそんな沈んでないし。飲み会とかも会社の人と行く予定があって元気なんだよね。」「話を聞くと、会社なんていくらでもそんなことあるじゃんて内容」「大丈夫でしょ?それくらい、、って思うのだけど」と常日頃明るい彼女、
    子供たちも各々都会に出て、逞しく自立。
    でも最後に「けどさー、やっぱり後で後悔することになったら嫌だから、速攻私すぐアパートに向かったわ!」
    と。そして娘さんが通院し投薬もしていることがわかりました。
    続けて「相変わらず見た目と過ごし方は変わらないけど、2週間に1度アパート通ってとまってるのよ」って。
    うん、相変わらず尊敬できる彼女でしたよ。
    娘さんは「次はいつ来る?」と尋ねるそう。やっぱりホッとしたんだと思います。
    私たち親には解らない計り知れない葛藤や挫折が子供にはあると思います。
    こんな歴史上に残るコロナなど、私たちには絶対経験しない試練が、学生のうちに与えられ、少なからず葛藤せざる得ないと思います。
    見てるわけではないか、わかりませんよ。
    取り越し苦労に、無駄はなく。
    今後の息子さんの幸せを願っています。

  6. 【6898782】 投稿者: しんがた  (ID:yZZrqqqd62s) 投稿日時:2022年 08月 19日 17:10

    ホームシック(やその他の理由)で日頃の業務もスムーズに行かなく、気分が落ち込み本来の仕事もできなくなるのが新型。
    なので休日とか落ち込みの原因となる仕事がなければ日常を普通に過ごせる。
    それが新型。

  7. 【6898950】 投稿者: 気づかないこともある  (ID:ySlAkiooBtc) 投稿日時:2022年 08月 19日 19:23

    鬱経験者です。
    私は自他共に認めるメンタル強くて社交的で明るい人間ですが、何年かおきに鬱症状を発症します。
    身体がだるく低血圧で倒れるだけだと自分では思うのですが、病院に行くと鬱だと診断されます。
    時々長期間生理が止まることもありました。婦人科に行くとホルモン値は正常で、ストレスが原因ですね、心当たりは?と聞かれます。自分ではまったく心当たりが無いのです。

    でも結局はストレスが原因でした。それは母親だったようです。仲が悪かったわけじゃありません。母は娘は明るくて強い人間だと信じきっていて、最近しんどいとこぼすと「あんたは明るくて元気な子なんやから大丈夫!」と言われるので、私もそう思い込んでいたのかもしれません。
    沢山の仕事を抱えこんでいるときも「あんたは何でもできるやん。パッパッとやってしまったらええねん」と。

    子育てに仕事、なんでも完璧に頑張ってきました。
    身体が悲鳴を上げたときに鬱がやってきたようです。
    顔面神経麻痺で顔半分動かなくなったこともあります。
    でも私は何がストレスか分からなかった。
    頑張ることは当たり前だったから。

    どうか息子さんに「あんたは明るくて元気な何でも出来る子やから大丈夫」とは言わないでください。
    それは親からの呪いの言葉になることもあります。
    弱音を吐くことを許してあげてください。

  8. 【6898995】 投稿者: は?  (ID:VMXmCwFeJCI) 投稿日時:2022年 08月 19日 20:12

    スレ主です。
    「あんたは明るくて元気な何でも出来る子やから大丈夫」

    言いたいけど、言えないですね…うちの子は、元々不器用なところがあるので…
    あと、おちゃらけてはいませんよ。
    普通に毎日、息子のことで悩んでいます。
    でも、一番よくないのは、私までもが「うつ」になることだと思っています。
    いろいろと悩みながらも楽しく生きる。
    それが、私の生き方です。
    我が子も、母親が自分のことで落ち込んでいるのは、嫌だと思います。
    「手は離しても、目は離すな」
    しばらくは、これで行こうと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す