最終更新:

41
Comment

【6954547】クレヨンしんちゃんを子供に見せてましたか?

投稿者: PTA   (ID:OSxho94qkBM) 投稿日時:2022年 10月 02日 15:46

子供に見せなくないアニメランキング1位らしいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6954603】 投稿者: はな  (ID:2GV4lwbbNEA) 投稿日時:2022年 10月 02日 16:33

    そうなのですね?
    うちは普通に見せていましたよ。
    今海外の大学にいますが、クラスメートには日本のアニメは人気です。アジア某国からの留学生にしんちゃんファンがいて、楽しくやりとりしたそうです。
    家庭がしっかりしていれば、見せても悪影響があるとは思えません。

  2. 【6954733】 投稿者: うちも  (ID:usn6yvmfQbE) 投稿日時:2022年 10月 02日 18:19

    見せてないです。
    下品で面白くもなんともなく、絵も汚い。

    見せるべき要素がない。
    なにより子供も興味を示さない。

  3. 【6954800】 投稿者: 話題になること自体  (ID:ZOdqqHhNUXg) 投稿日時:2022年 10月 02日 19:18

    昔はドリフターズの番組がPTAママ達の槍玉に挙がっていたんだっけ?

    けれど、たしか視聴率は高いままで、結局多くが見ていて、テレビ文化史に悪い部分だけでなく名を残している。

    「ファンだった」「学べることが多かった」という男性は一部上場企業で、程よいユーモアと明るさを併せ持ち人気者だった。(おそらくドリフの影響が無くても出世しただろうし、テレビ視聴を制限されず自制しつつ育ったおおらかさや、家庭環境も大成の一因?)

    しんちゃんは娘が好きでなくて、殆んど見ないできたけれど、30年ほどの長寿番組ということは、それなりに良さがあり需要が大きいからだと。

    今はメディアが多様化していて、テレビ番組を規制してもネットで様々なものに触れる機会はあるわけだし、『テレビ番組ひとつで左右されるヤワな子に育つ認定』をして、親が規制する家庭環境の方が問題がありそう。

  4. 【6954846】 投稿者: うみ  (ID:hq.rg4WbGNk) 投稿日時:2022年 10月 02日 20:09

    クレヨンしんちゃんには子育てにとって大切なことがたくさん含まれている、って聞いたことがあります。
    前白梅学園大学の学長で東大名誉教授の保育の大家である汐見稔幸先生が、クレヨンしんちゃんに学ぶなんとかって本を出されてたと思います。
    興味がないなら見せることもないけど、見たがるなら親子一緒に見ればいいのではないかしら。

  5. 【6954932】 投稿者: 通りすがり  (ID:ipT79hnpqK.) 投稿日時:2022年 10月 02日 21:12

    ドリフターズ見せてもらえた母ですが、我が子にしんちゃんは見せませんでしたね…サザエさんとドラえもんでした。

  6. 【6955049】 投稿者: というか  (ID:.zOuV0YNsCo) 投稿日時:2022年 10月 02日 22:58

    と、言うかギャグマンガなのに面白く無い時点で見る価値がない件。

  7. 【6955139】 投稿者: ご自由に  (ID:XK.acbOhKzk) 投稿日時:2022年 10月 03日 01:04

    うちの息子はげらげら笑いながら高学年ぐらいまで観ていました。
    アンパンマン、ポケモン、しんちゃん、コナン君が好きでしたね。
    しんちゃんを観てたからと言って、行動をマネしたり母親を名前で呼び捨てすることもなく、普通に育ってもう大学生です。
    穏やかな普通の青年だと思います。

    「テレビ(漫画)の世界と現実は別」と普通のお子さんなら理解すると思いますので、興味があれば観せても問題ないと思います。
    閲覧禁止にしたからといって、人格形成に大きく差が出るわけでもないと思います。(週に30分ですし)
    おすすめもしないけど、反対もしない。「子どもの興味、教育方針でご自由に」って位置付けです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す