最終更新:

131
Comment

【6958680】マスクをはずそう

投稿者: 素顔のままで   (ID:dzNpMbj/4pc) 投稿日時:2022年 10月 06日 07:56

マスクは本当に必要なのでしょうか? 先月、ニューヨークへ久々に行き、ノーマスクが快適でした。この夏の猛暑から屋外ではマスクをしないことにしました。屋内や電車内でも外したいのですが、勇気なしです。皆さん、この異常なマスク社会どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【6958809】 投稿者: 別に  (ID:HGTXyROKRRg) 投稿日時:2022年 10月 06日 10:02

    でも政府からはテレビCMでも外しましょうと促していましたよ。
    義務化は無理だわ~。ワクチンもできないのに。
    他人に強要する人はどんなに説明しても理解しないと思いますよ。利己的で思考が停止していますから。
    エデュにもいっぱいいるからわかりますでしょう。

  2. 【6958840】 投稿者: コロナになってから  (ID:t3b9qdZGRs.) 投稿日時:2022年 10月 06日 10:38

    マスクの効果がそんなにないとわかっていても、なぜか安心するのでつけています。コロナに罹ってから1ヶ月半ほど辛い思いをしたので、防御に走ってしまう…。

    つけるつけないは個々の判断で。

    私はまだ外せと言われても怖くて外せないです。
    しばらく時間がかかりそうです。

  3. 【6958842】 投稿者: ご自由に  (ID:Z4KE8Ow7UQE) 投稿日時:2022年 10月 06日 10:41

    もう好きにすれば良いんじゃない?
    ラッシュ時の電車内でもマスクしてない人もいるかと思えば、マスク二枚重ねの人もいるし、マスクにフェイスガードも付けてる人もいます。

    感染してない、陰性であれば、自分が安心する、快適な方法で好きにしたら良いと思います。

  4. 【6958853】 投稿者: きっと  (ID:XFv3f6yK2vQ) 投稿日時:2022年 10月 06日 10:48

    今の状態(なかなかマスクを外せない)を喜んでいる人達がいるのでしょう。

    例えばマスク製造関係の人とか・・・

  5. 【6958868】 投稿者: マスク  (ID:czTbLGdGhV2) 投稿日時:2022年 10月 06日 11:05

    マスク生活、ラクでした。口紅もつけなくていいし、ノーメイクも気にならない。食べる物の匂いも気にしなくていいし。喉も乾燥しない。コロナ関係なしにずっとマスクしておきたいです。顔を半分も隠せるってこんなに安心感があるのですね。

  6. 【6958880】 投稿者: 暖かい  (ID:ADBe1vcgcKs) 投稿日時:2022年 10月 06日 11:11

    私は外で外しています。外すと涼しいし快適です。ただ、先日近所を歩いていたら、外していたのは、私でした。

    一方、寒くなったら一日中マスクをすると思います。暖かいもの。特に口周りが乾燥しなくていいし、もちろんメイクも気にしなくてよい。花粉が落ち着く5月まで、コロナ前からマスクをしています。

    あと、小学生で夏でも長袖を着る子はなんらかのストレス、と聞いたことがあるけれど、それに似たような感覚をマスクで代用している気もします。

    結局欧米の人に比べて、マスクするのがそれほど嫌ではないのですよね。

  7. 【6958881】 投稿者: 日本製  (ID:iPZsD2eCfvo) 投稿日時:2022年 10月 06日 11:13

    ほぼメイドインチャイナですけどね。
    全ジャンル、今やメイドインジャパンは希少ですね。

  8. 【6958901】 投稿者: 例えば  (ID:z2Ha0VvE8Jk) 投稿日時:2022年 10月 06日 11:35

    不織布マスクは目の大きさ5μmウイルスの大きさ0,1μm。
    50倍の穴が開いた布で、防げた気になっている。

    不織布はポリプロピレンやポリエチレンなどの化学繊維からなるプラスチック製。
    5mm以下の小さな破片状になりマイクロプラスチック化したものを吸い込み続ける危険性がある。
    また低酸素状態となる場合も懸念される。

    マスクは元来、風邪の時、花粉症の時期など一時的な着用を想定して着けられる前提の物である。
    現在の様な四六時中の着用を想定して作られてはいない。
    それも箱入りで数百円で売られている中国製である場合の製品素材の安全性はどうか。

    マスクを着け安心するより、換気に気を配り、他人と会話する時は距離を取る。

    第二波の頃、都内の公園では「距離を取って」「座り込まないで」と書かれた看板を持った職員が園内を練り歩き、守らない人には拡声器で注意を促していた。

    マスクも同様に「屋外では外して下さい」と看板を掲げて、拡声器で一人一人注意しなければ日本人は外せない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す