最終更新:

130
Comment

【7101936】母親業卒業した人!

投稿者: 50代   (ID:YWMT77g3z6.) 投稿日時:2023年 02月 06日 12:14

大学生と高3生がまだ家にいるので、掃除や料理は必要ですが
大学生の子供のお弁当作りや送り迎えはもうやめようかと思っています。先日ケンカをして、こんな風になったのは、お母さんが甘やかしたせいといわれ、怒り狂って眠れません。
介護もあったので、家も空けられずずっと専業主婦です。
夜、ママ友と出歩いたことも片手で足りるくらい、最近も夜マッサージいくのも遠慮してましたが、今回のことでいっそのこと日本一周の旅にでも出ようかと考えています。
皆さん、好きなことしてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【7103484】 投稿者: そうそう  (ID:zflIPvKhn32) 投稿日時:2023年 02月 07日 10:42

    それ、夫によく言われました。
    「子供のことも家のことも大変大変だというけど、自分がやりたくて
    やってるんでしょ。別に俺も子供たちも頼んでない。多少家が散らかってても
    食事が惣菜でもレトルトでも気にしないのに、栄養が、って、
    外に出ればマックやラーメンも食べるでしょ。
    結局、全部自分が安心したいからじゃん。
    全部手作りして大変だったのに残すなんてとか、食事がいらないなら
    もったいないから早く言えとか、そんな文句をいうのも、そもそも自分が
    好きでやってるのに、それに感謝しろだの、見返りを求める方がおかしいし、
    言われる方も不愉快だ。
    やってやってるのにと文句言われるなら初めからやってほしくない。」と。

    学費が大変だ~と愚痴ると、中受も私が(自分が)やりたくて
    やらせたんでしょ、とよく言われました。
    わかってるんですけど言ってしまうのですよね。

  2. 【7103516】 投稿者: 卒業したいけど  (ID:zShfRyuiv52) 投稿日時:2023年 02月 07日 10:59

    卒業したら、自分の存在価値を見失ってしまうかも。
    だからそれが怖くて留年中です。
    一生懸命やってればいつか必ず、うちの母は凄い人だったって思われる日が来ると信じて。
    まあ、自分が親にならないとわからないんだけどね。

  3. 【7103558】 投稿者: そうそう  (ID:zflIPvKhn32) 投稿日時:2023年 02月 07日 11:29

    私はその感覚がよくわからないのですが、すごい人(妻として母として?)
    だったと思われたいのは、子供や夫に認めて欲しいという、
    つまりは承認欲求みたいなものがあるということですか?

    別にすごい人だと思われなくても、自分がやりたくて家事育児を
    やってきたなら、そもそも評価を求めないものだと思うので。

  4. 【7103669】 投稿者: 気持ちはわかるけど  (ID:PoeASWqj1Yc) 投稿日時:2023年 02月 07日 12:26

    会社員だって、役職定年だったり、嘱託だったりと年齢が上がると働き方も変化します。

    家事は生きてる限り誰かがしなくてはならないものです。
    全くしないなら家族としても「存在価値」?を感じなくなるかもしれませんが、少しずつ負担を軽くしていくのは悪いことではありません。
    その分、お母さんが、生き生きと自分の生きがいを見つけて楽しんでいるのは家族にとっても良いことだと思います。
    もちろん、受験生や就活生がいるのにお母さんが趣味を優先してるのは問題外です。

  5. 【7103773】 投稿者: スレ主  (ID:YWMT77g3z6.) 投稿日時:2023年 02月 07日 13:25

    沢山のコメントありがとうございます!大切に読ませていただきました。
    昨夜、娘から謝罪はありました。
    私の両親とは希薄な関係で寂しい思いをしたので、自分の子供は大切に可愛がって育ててきたので、甘やかしたとの言葉にカチンときたのは事実です。でも愛情たっぷり注いだので、自己肯定感も強く、人を妬んだり悪口も言ったりしない子供たちなのですが、そろそろ反抗もでてきたので、後は母親が楽しそうに生きることでしょうか。アドバイスありがとうございます。
    日本全国、桜の開花時期に合わせて旅をしようかと思っています。あと列車の旅とか。現地で少し働いてみたい気もする。
    先日受けた人間ドック。特に急を要する異常はありませんでしたが、去年までは大丈夫だったものが、要観察とかいきなりきたので、元気なうちに出歩くのもいいですよね。同じ境遇の方もいて楽しく読ませていただきました。相談して良かったです!

  6. 【7103813】 投稿者: 私も  (ID:RV6qkn59ygo) 投稿日時:2023年 02月 07日 13:44

    今3年生の娘に、同じような事言われて、怒ったり悲しくなったりしました。
    が、最近は娘も落ち着いて、言い方が変わったこともあり、あまり気にしなくなりました。
    あと、私が少しずつ手を抜いているので、仕方なく?補ってくれています。
    例えば、朝洗濯物を干している途中で、私の出かける時間になってしまったら、まだ余裕がある娘が続きをしてくれるとか、洗い物も同じく。
    お願いね、ありがとう、で良いと思います。母もだんだん年取って無理がきかなくなりますし。

    お弁当は、まだ一番下が中学生なのと、自分も持っていくので、おかずを多めに用意しておき、持って行きたい時は自分で好きなように詰めて持って行きます。
    私も含めて、どうせ誰かがいつか食べるだろうから、余裕がある時に買い物に行ったり作り置きしたり、数年前と違って、私が出来る範囲で食事の用意はしています。だから決まったタイミングに一緒に食べる時間は減り、最初は寂しかったけれど、今は気楽です。私の実家では考えられないような食卓ですけど。

    多分、大学生も忙しいし、何か本人も焦りというか、気持ちに余裕がないのかもしれませんよ。ちょうど高校〜大学前後にステイホームが重なり、今は数年前と比べて生活様式も変化していますしね。友達や他人でなく、親に当たってしまうのでしょう。あまりに酷い言われようだと、親も心が折れてしまうので、うまく聞き流したり、リフレッシュするしかないですね。
    日本一周旅行、良いですね!私には無理だけど、家族に迷惑をかけない(こう思うのが良くないのですよね)程度の誘いがあったら、出かけています。まだランチや観劇くらいですけど、充分です。

    駅から徒歩10分かかりませんが、何かあったら私が嫌なので、子供達が帰宅するまで、絶対に飲んでいません。いつまで?かしら。

  7. 【7103958】 投稿者: 恩着せがましい  (ID:in/HMJ7hRbg) 投稿日時:2023年 02月 07日 15:32

    >もちろん、受験生や就活生がいるのにお母さんが趣味を優先してるのは問題外です。

    受験生は、わかるけど就活生もですか?
    長いな~
    趣味を優先しちゃいけないってどの程度のこと?
    習い事の演奏会を我慢?好きな演劇やコンサートも我慢?

  8. 【7103978】 投稿者: ですよね  (ID:G3dRDnM5Awk) 投稿日時:2023年 02月 07日 15:46

    高卒での就活の話じゃないですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す